Alfa Spider のある暮らし
アルファロメオの妖艶な魅力!
アルファスパイダーに乗る快感!
そしてヌヴォラな輝きの優越感!
Next
Prv
Home
2019年10月1日
ECUヒートプロテクター
witten by ハクナマタタ
13
2000年代前半頃のアルファロメオV6エンジンの最大のウィークポイントは、ECUが製造中止で在庫が無いというところ。
それなのに、その大切なECUは高熱になるエンジンルームのサージタンクにへばりついています。
そのせいか、ここにきてECUの故障が頻発してきているとか。
そこで今回スパイダーに施したのは、ECUヒートプロテクターという代物。
商品名から想像するのと実態にはギャップがありますが、簡単に言うとスペーサーを付けてエンジンの熱伝導を下げるというもの。
個人的には、以前から「ECUの電子部品は大丈夫なのか?」と思っていたので、予防措置として施工することにしました。
話しを聴くと、ECUは熱で90℃くらいまで上昇することがあるが、このスペーサーを噛ますことで50℃くらいまでしか上昇しない、とのことでした。
ECUの故障は、電解コンデンサーの不良が多く、電解コンデンサーは周囲の温度が高くなると寿命が縮まるという。
そういった意味では、今更ではあるが効果はありそう。
それにアースもきちんととっているので、それもいいですね。
エンジンルームは、前回のトルクロッドに加え、今回のアースの赤がワンポイントでいい感じ。
今回の施工は、第三京浜の都筑IC近くの
オレカ
さん。
実はここで施工するのは初めてですが、アルファ談義をして帰ってきました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hH%2fvl5wKCQHDeQH6NuCnfQ%3d%3d
comment (0)
trackback(0)
Prv
Next
Home
プロフィール
ハクナマタタ
車全般好きですが、やはりイタリアはいいですね。
もっと見る
愛車情報
スパ
蘭ちゃん
グラプン
カウンター
<
2025年9月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
新着記事
9月16日といえば (9/16)
パンダのパワーアップ (8/20)
年に一度の出会い (7/7)
アルファロメオ記念日 (6/24)
幌が開かない (5/24)
別れの季節 (3/31)
パンダで愛知県へ (2/26)
パンダのパンダ化計画その1(車... (1/25)
パンダがうちにやってきた! (1/19)
2025年元日ミーティング (1/2)
カテゴリ
Panda CROSS(4)
Spider(27)
Grande Punto(15)
Ypsilon(5)
車etc.(20)
拾いもの(1)
まいう~♪(3)
パーツレビュー(6)
想いで車(3)
Misc.(1)
カーとも
shananさん
とめぞーさん
arbert ☆さん
☆hitoshi☆さん
花次郎さん
潜水士さん
もっと見る
参加グループ
Special Press Release !
とんがりガールズ(カーくる支部)
きぐるみーず武将隊
Carcle Press Release !
もっと見る