プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 CITROEN c4CACTUSのラジオ周波数変更でディーラーまでお出かけしてきました。

多数の発注部品を引き上げてきました。
SMEGタイプがまだ設定できずです。






世界中
うんうんする
0


 CITROEN c4CACTUSのラジオ周波数変更でディーラーまでお出かけしてきました。

多数の発注部品を引き上げてきました。
SMEGタイプがまだ設定できずです。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

Lubrossのオイル到着!!
残りわずかになったオイルも注文。
7.5w-40のレーシングフォーミュラーお勧めですよ。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

Lubrossのオイル到着!!
残りわずかになったオイルも注文。
7.5w-40のレーシングフォーミュラーお勧めですよ。






世界中
うんうんする
0


 エリーゼの続き

夕方から蚊の対策をして作業を進めます。
カムプーリーを取り付けて、タイミングベルトを組み付けました。 エンジンマウント、オイルが出ていたので交換。高さはあまりかわってないですね。






世界中
うんうんする
0


 エリーゼの続き

夕方から蚊の対策をして作業を進めます。
カムプーリーを取り付けて、タイミングベルトを組み付けました。 エンジンマウント、オイルが出ていたので交換。高さはあまりかわってないですね。






世界中
うんうんする
0


 RENAULT CLIO1 ウィリアムズ

左リアのサブフレーム取り付けボルト部にクラックが入っているので修理です。
ボルトを抜いて、表面の塗装をはがして溶接していきます。
ボルトが入るように削って、塗装して完了です。
これで様子を見てもらいます。






世界中
うんうんする
0


 RENAULT CLIO1 ウィリアムズ

左リアのサブフレーム取り付けボルト部にクラックが入っているので修理です。
ボルトを抜いて、表面の塗装をはがして溶接していきます。
ボルトが入るように削って、塗装して完了です。
これで様子を見てもらいます。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

午前中にパーツの検索や見積もりなどの書類整理を済ませて、午後より継続検査に行ってきました。
今日は空いていて、スムーズに検査完了。車検証を受け取って帰社。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

午前中にパーツの検索や見積もりなどの書類整理を済ませて、午後より継続検査に行ってきました。
今日は空いていて、スムーズに検査完了。車検証を受け取って帰社。





ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る