• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
4


台風の影響でしょうか。ジメジメしたお天気です。
九州地方、特に荒れてるようなので気を付けて下さいねビックリマーク

WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!!open
コンニチハ音譜

上記でお知らせの全国ミーティング、お天気イイといいなぁ。
なんせ今回の参加メンバーの内、2人は雨雲を引き連れてるような人間なので・・・。
その内の1人はワタシなんですけどね!
 ゴメンナサイ
参加の皆様、今の内からテルテル坊主作って下さいね!


さてココ最近、更にお問合せが増えてきております【FIAT500L】。
ウイングオートでは今までツインエアエンジン搭載の6MTを取り扱いしておりましたが
新たにディーゼルエンジンを搭載した【1.3 MTJ Dualogic】も追加致しました
アップ


そしてグレードも "POPSTAR" "LOUNGE" に引き続き、" TREKKING" も導入クラッカー

選んで頂く楽しみが増えましたにひひ

それに伴い、各エンジン・グレードの価格が決まりましたのでご報告致します!
はい、ドーーーーーーン!!



500L Price.png

見えますでしょうか?
ツインエアエンジンはグレードが3つ。
1.3 MTJ Dualogicはグレードが2つというお取り扱いになりますビックリマーク


そしてこの中から真っ先に入庫してくる車輛は

■FIAT500L Twinair 5MT TREKKINGですよーアップ

エクステリアカラーはイエロー!

IMG_7611.jpg   IMG_7613.jpg

インテリアは?ホイールは?と言いますとー。コンナカンジビックリマーク

IMG_7617.jpg   IMG_7615.jpg

このTREKKING、主な特徴としましては
フロント/リアバンパーにはアンダーガードが装着され通常モデルより車高が高く
なってますよーっ!

更には トラクションプラス と呼ばれる片輪の空転を感知すると自動的にブレーキをかけ
トルクを配分させるという機能も標準装備。
この機能はボタン1つでON/OFFができるんです!
(29km/h以下で使用可能です)


13.jpg



まだまだ続きますよ!実はアレも付いてます。アレ!
START&STOP(アイドリングストップ)

この機能が付いているのは ツインエア ターボ/1.3 MTJのみ!!

14.jpg

あぁ、知れば知るほどイイラブラブ!


FIAT500だとちょっと狭いかな?と思っていた皆様。
500Lはまた違う車輛だと思って下さい! そして室内も広々です
!!


ご興味あります方はお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせはコチラまで
電話







◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-Mail nsr@wingauto.co.jp
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日


02.jpg   04.jpg
ABARTH 50th ANIVERSARYも入庫します!

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6JRzRPNwTQ2SP5RlZ0zPtA%3d%3d




witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
5


先日の台風から朝晩は寒いくらいになってきましたね。
そして今日は「中秋の名月」です。
今年も満月月夜だそうですが、今年を見逃すと次回は8年後ですって!

WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、Openでっす!open
コンニチハにひひ

今日はどれだけ忙しくってもお月様をみながらヒタりたいと思います。
ん? 何にヒタるのか?
ん~、ヒタるっていうよりこのクルマに乗っている自分をイメトレしときますビックリマーク




はい、きた! G-Tech EVO-R224 Limitedですビックリマーク



エクステリアカラーは大人気のGRIGIO RECORD。 
インテリアはオプション設定のブラウンサベルトシート音譜
このカラーの組み合わせ、渋くてカッコイイですよねラブラブ!

そしてブレーキキャリパーはイエローをチョイス!


01.jpg   IMG_1626.jpg 


あぁステキングアップ

このブレーキですが勿論G-Techチューンされたクルマ用に変更されております。


ではこの辺りでG-Techチューニングについて説明いたします!

まずこの車輛、EVOR-R224となっております。
そうです、なんと最高出力は224psなんです叫びめっちゃハヤイヨー!

ですからかなり手が掛かってるんですね!

・G-Techパフォーマンスキット(224ps)
・G-Techエキズーストシステム(GT550-ST 2×2)
・G-Techロング5速ギア
・G-Techサスペンションシステム
・G-Techブレーキシステム
・G-Tecgステンメッシュブレーキホース  
などなど盛りだくさん!


そして今回EVO-Rを制作するにあたってチョイスしたベースとなる車輛が

ABARTH 595 COMPETIZIONE MTAという贅沢さビックリマーク


なのでオプションのブラウンサベルトシートが装着されているんですクラッカー



EVO-Rは「チューニングしてあるのに普段乗れる車輛」を目指して開発されました。
ちょっとお買い物に行きたいな。って時にも乗りやすく、ちょっと走りたい!という
気分の時にはシッカリと楽しませてくれる。


G-Techチューニングの車輛はまだまだ日本には少ないですがもっと大勢の人に
知ってもらって理解して頂いて楽しく乗ってもらいたいビックリマーク

ワタシ、相当G-TechファンですがもっともっとG-Techファンを増やしたいな~。
なんて思ってます(笑)


ワタシもオレも!という皆様、希少なEVO-R224 LIMITEDは展示してあります!




ぜひご覧くださいませ目

お問い合わせもお待ちしております!

お問合せはコチラ電話







◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-Mail nsr@wingauo.co.jp

OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

00.jpg   00.jpg

ABARTH 595 COMPETIZIONE MTA や FIAT QUBO 1.4 Dynamicも展示してあります!


◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eK9ruNM9yXXP7yZcoteLfQ%3d%3d




witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
4


お盆休み真っただ中、日本列島は連日猛暑日ですねビックリマーク
これだけ暑いとお出かけも気合が必要かと。
家族サービスのお父さん達、頑張って下さいねにひひ

WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!open
コンニチハ!

しかし暑い、暑すぎですメラメラメラメラメラメラ
連日アイスやゼリーを食べまくっております・・・。
昨日もお客様に頂いてラブラブ美味しく美味しく頂きましたアップ

差し入れを持ってきた下さったお客様、身長144cmの小柄でキュートな女性ですが
H3をガッツリカスタムしております!
そして1年ほど前に大型自動二輪の免許を取得したそうな・・・。スゴーイ叫び
乗り物大好きなお客様と楽しいお話をして元気貰いましたーっ!
ワタシも久々にバイクに乗りたくなっちゃったなーバイク

バイクも欲しいしクルも欲しいし。
欲しい物だらけで困っちゃいます汗

ちなみに最近気になって仕方がないこのクルマ。


FIAT500L TREKKING
WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG  WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG


このトレッキングは今年の6月からイタリアで発売開始になったばかりの
500Lの中でも新しいグレードです。

駆動方式はFFのままですが、滑りやすい路面にも対応できる「トラクション+」を搭載。
ちなみにこれは横滑り防止機能 (ESCの延長線上にあたる機能)やセルフロッキング
ディファレンシャルのような動きをブレーキコントロールで再現クラッカー
時速30km以下でボタンを押すだけでシステムが起動するという優れモノです。


外観もオフロードテイストにアレンジされていますよ!
なので都会派、アウトドア派問わずお乗り頂けます!!


あぁ、欲しい欲しい。

と、言う事でWINGAUTOではこの「FIAT500L TREKKING」を導入しますクラッカーヤッター!

今回オーダーするにあたりエンジンやカラー等を吟味しようやく決まったのは

ディーゼルエンジンのTREKKINGにしようという事ですビックリマーク

そしてエクステリアカラーはこの写真のようにキレイなイエロー!!

WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG  WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG

ふっふっふにひひ今から楽しみで仕方ありません!
このクルマ絶対に楽しい!!

そしてそんな楽しそうなTV CMを見つけました目

http://youtu.be/BuslUR7FlyQ



さぁ皆さん、画像や動画を観て[500Lに乗るジブン」をイメトレして下さいビックリマーク
かなり笑顔だと思いますよにひひ














◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム


〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-Mail nsr@wingauo.co.jp
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

$WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG  $WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG




FIAT PANDA TWINAIR LOUNGEやFIAT QUBO 1.4 Dynamic も入庫しました
かわいぃカラーのチンクもありますー!


◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆





facebookモチョイチョイ更新してます!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=1pbWwW9cFPdDT3%2fuqhZsGg%3d%3d




witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
0


今日から9連休でーす!!ってウキウキこそこそウキウキのヒトー
なんてウラヤマシイ!!
道路は大混雑ですから運転気を付けて下さいねーっ!

WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!
open
コンニチハ

まだまだお休みまで間がある人ー!
ワタシもでございます。
この猛暑の日本列島でもうひと踏ん張りガンバリマショー


皆様このお休みはどこかにお出かけですか
パーツ部のM課長は毎年恒例の弾丸東京ツアーに家族で行くんだ!と
今朝話しておりました。
久々の休みは家族サービスだよーっ!って。
オツカレサマデス,ガンバッテ!

そんな家族サービスにピッタリ最適なオシャレグルマと言えば!!

FIAT QUBO(フィアット クーボ)ですよねー

このQUBOの最大の特徴はやはり全長4mをきるサイズながら広大な車内スペース
じゃないでしょうか!
ヘッドクリアランスに余裕があり、オダンゴヘアのワタシが座ってもまだまだ天井まで
空間がタップリあります

そして両側スライドドア!コレは便利ですよね。
お買い物に行って駐車場で乗り降りする際、お隣のクルマに当たらないように注意
しますが、小さいお子さんがいると「ヒヤリ!」とする場面もありますよね。
そんな時、スライドドアだと安心、安心
  

ラゲッジスペースも通常状態でタップリと荷物が入るんですがリアシートのアレンジ次第
ではラゲッジスペースは何と驚異の2500L


  

更にはルーフレール(Dynamicにはオプション設定)を利用してルーフにBOXを設置
出来ちゃいますのでキャンプや海や山にも役立ちますよ




WINGAUTOが扱っていますQUBOは大きく分けると2種類!
エンジンタイプが
①1.4L ガソリンエンジン
②1.3L ディーゼルエンジン

となります。

①のガソリンエンジンは5速マニュアルしかございません。
②のディーゼルエンジンはオプションでデュアロジック(セミAT)がチョイス可能!
WINGAUTOのディーゼルはデュアロジックとなってます。

  
以前、自動車ライターの加賀氏にインプレッションを書いて頂きましたのでそれを
読んで頂くとQUBOの魅力がより一層わかって頂けるかと思います!
コチラからどうぞ

FIAT QUBO インプレッション

そして何よりもエクステリアカラーが豊富
元気が出るビタミンカラーからシットリ落ち着いてカッコいいダーク系まで揃ってます






勿論ナビゲーションの装着も可能ですよ



荷物がタップリ詰めて、オシャレでエコでナビもちゃーんと着けれたらお出かけせずには
いられません

嬉しい事にWINGAUTOでは只今
「ユーロコンパクトフェア」も開催中
大人気のQUBOにも特典ございますよ

お気軽にお問合せ下さいね




















◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム
〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-Mail 
nsr@wingauo.co.jp
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日
  

FIAT PANDA TWINAIR LOUNGEFIAT QUBO 1.4 Dynamic も入庫しました音譜
かわいぃカラーのチンクもありますー!

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆



facebookモチョイチョイ更新してます!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oOsvX%2fHjVsS4Xy3tT1Kymg%3d%3d




witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
1



すっかりご無沙汰しておりました・・・。
いやぁ、いつの間にか8月ですね 早いなぁ。
先日M専務が「おいっ、もう8月だぞ!今年もあと少しだぞ」と言ってて(セッカチナンデス)
何やら焦ってしまいました(笑)

WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!open
コンニチハ

夏を満喫していないのに「年内あと僅か」な話が出てくるとは・・・。
早いとこ夏らしい事をしておかないとー!
まずはかき氷 かき氷でも食べに行きましょうかね


さてさて、ここのところブログの更新が滞ってまして・・・。
何をやっていたかと言いますと普段と変わらずでした
あっ、でも「ユーロコンパクトフェア」はやってます




ユーロコンパクトフェア、大変好評でして
PANDA 4×4 Twinair
FIAT500L Twinair
FIAT500 Twinair LOUNGE
FIAT500C Twinair LOUNGE がゾクゾクと嫁ぎ先が決まっております
ありがとうございます!

そして今回NSRに新しい仲間がやってきました!


FIAT PANDA TWINAIR LOUNGE 5MTです

  

んんんん~、かわいい

このPANDAに搭載されているエンジンはお馴染のツインエアエンジン。
トランスミッションは5速マニュアルです。

  


グレードに関しましてはこれまた日本未設定となります「LOUNGE」
・フォグランプ
・15inchアロイホイール
・運転席高さ調整機能
・カラードアミラー
・サイドプロテクトモール
・USB外部入力用ポート などが標準装備となります



更にオプションとして
・オートエアコン
・ 分割可倒式リアシート(3人乗り)
・熱線入りフロントガラス
・パーキングセンサー
・ エクストラヒーター
・スモーキングキット
・Tecno Paket  がチョイスされています。

気になる車輛本体価格は¥2,184,000.~
そしてオプション総額は¥256,500なんですが、ですが!!!

ユーロコンパクトフェア開催期間中につき、この青PANDAちゃんは
本体&オプションで¥2,180,000となってます

  

更に
ポータブルナビゲーションもサービスとなりますよーっっっ!


只今お得なオトクな期間です。
この機会にぜひ、PANDAちゃんと夏を遊びませんか?


飼育員さん、大募集中です











 

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム
〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
E-Mail nsr@wingauo.co.jp
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日
  

FIAT PANDA 4×4 FIAT QUBO 1.4 Dynamic も入庫しました音譜
かわいぃカラーのチンクもありますー!

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆



facebookモチョイチョイ更


 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LobDhw0fDuXhutwdzg1%2fVw%3d%3d




FaceBook
Twitter
プロフィール
ウイングオート
ウイングオート
ウイングオート名古屋ショールームです。 ユーロコンパクト、続々入庫中です!限定車多数!!是非一度お立ち寄りください。ひそかにCoffeeが自慢です♪
新着記事
カーとも
参加グループ
アーカイブ
最近のコメント
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
タグ
記事検索
検索語句
カウンター
Counter