• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
miyuki の Audi A3 1.8T quattro と 生活
・・・スクーバダイビングと旅、コンピュータなんかも
witten by miyuki
世界中
うんうんする
0


b585bd96.jpg
129a743b.jpg
5bf8edea.jpg
海に入らずに、ウッドデッキてゴロゴロしてます。
木陰は涼しくて快適・・・蝉が五月蝿いけど(o^-’)b




witten by miyuki
世界中
うんうんする
0


e97a26ff.jpgZeroSLIM COLA
ゼロカロリーコーラ
DyDo

レモン果汁が入っているので、ペプシネクスのような味です。

まぁハズレでは無いかな。


伊豆井田ビーチより
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GzqoycZH8cn0OobO9oU8KQ%3d%3d




witten by miyuki
世界中
うんうんする
0


「MARVELL」(マーベル)ってご存知ですか?

「MARVELL」というと半導体業界の人なら知らない人はいない大企業らしいです。
http://www.marvell.com/



今回のお話は、前回の日記で書いた、導入したばかりのキューブPCベアボーンキット「Shuttle SA76G2」のお話です。
http://www.shuttle-japan.jp/Product/SA76G2/sa76g2.html

なぜ「MARVELL」が「Shuttle SA76G2」の話につながるかと言うと、ネットワークチップがMARVELL製88E8057なのですよ。

「MARVELL 88E8057」は安価なPCI-ExpressのGiga-NIC(1000baseTのLANカード)によく採用されているチップなのですが、「安価」ってのがミソでサーバ用途では使いません。


ここに誤算が・・・・


今回サーバの仮想化をおこなうにあたって、仮想化されたOSのボトルネックが少ないスーパーバイザー方式での仮想化を予定してました。
(仮想化・スーパーバイザ方式については省きますので検索してください)

候補としては、有名どころの無償仮想化製品2種どちらかを予定していました。

・Citrix XenServer 5.5
http://www.citrix.co.jp/products/xenser/xenser.html

・VMware ESXi 4.0
http://www.vmware.com/jp/products/esxi/

もちろん、サーバ用途向けの製品です。

気持ち的には、「Citrix XenServer 5.5」を使おうかとおもっていたのですが、「MARVELL 88E8057」は非対応!?
「VMware ESXi4.0」も「MARVELL 88E8057」は非対応!?

ネットワークが使えなければどうにもなりません。
「マーベルの馬鹿ヤロー!」なのです。

実際は「MARVELL」や「Shuttle」が悪い訳では無く、コンシューマベースであるキューブPCでの「MARVELL」NICの採用は、安価なNICで一般的に採用されている事から見ても順当で、私の機器選定が悪かったのですが・・・心情的に(T-T)


上記2種はスーパーバイザ方式なので、追加のドライバなども導入できない。
手持ちのIntel製NICを追加すれば利用できるのだけど、今回はNICが2系統必要なので内蔵NICが使えないとどうしようも無いので採用を断念。

そこで、Windowsベースでドライバの追加ができスーパーバイザ方式の「Hyper-V Server 2008
」(無償版)をと思ったのだが・・・
http://www.microsoft.com/japan/servers/hyper-v-server/default.mspx

WindowsVistaかWindows2008(Vista系)を使わないとまともに管理ができないらしい・・・そんなの無いし(T-T)
うちはまだXP系だよ!


残るは、オープンソース版のXenしかないのだけどリモート管理ができないんだよね・・・Linuxだし。
http://www.xen.org/


・・・どうしようかなぁ?
稼動までの道のりは長そうだ(--;
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RqA5CyCvrBAB0T9Yp0KgAA%3d%3d




witten by miyuki
世界中
うんうんする
0


2191860d.jpg
6aa02391.jpg
fd23689f.jpg
・・・ってな訳で、新しい公開サーバ用のPCを購入しました。

支払いはクレジットカードなんで来月が辛いっすね(T-T)


今回はいつもと違ってわりと新製品!
発売2ヶ月未満の製品で固めてみました。

ある意味最新?!

ベアボーンキット:Shuttle SA76G2
http://www.shuttle-japan.jp/Product/SA76G2/sa76g2.html

CPU:Phenom II X4 905e (SocketAM3 低電圧版)
http://www.amd.com/jp/products/desktop/processors/phenom-ii/Pages/phenom-ii.aspx


今回のコンセプトは下記の4つ

・キューブPC
・クワットコア(クロックは気にしない)
・完全仮想化対応(Intel-VT/AMD-V対応)
・低電圧

理由として、
設置スペース的にキューブケース以下のサイズでないと設置できない。
前回もデュアルコアを仮想化して4つのOSが走っていたが、CPU的に厳しかったのでクワットコアへ。
せっかくだから完全仮想化対応(動作も良くなるだろうし)
前回が発熱お化けのPentiumDでコア焼けしてるので、なるべく発熱しないようにしたい(ファンを全力稼動させたく無い)

いろいろ探した結果、CPUの値段的に仮想化対応の低電圧版クワッドコアはIntelよりAMDの方が安価。
現行のAMDは仮想化に対応しているのでCPUはAMDの低電圧版クワッドコア「PhenomII X4 905e(TDP:65W)」に決定!

キューブPCに収まるM/BはMini-ITX規格しかなく、しかしMini-ITX規格のM/Bではメモリーが1枚しか搭載できないモノしかなく、4Gbyteのメモリーなんて高価で買えないので1枚ではメモリー容量的に足りない。
っで、M/Bは独自規格ではあるがキューブPCベアボーンの「Shuttle SA76G2」に行き着いた。
これはメモリースロットが2本あり8Gbyteまで対応しているし、PCIおよびPCI-Expressスロットが1本ずつあるので今後の機能拡張も可能、チップセットもAMD製となかなか高性能なベアボーンで、選択肢的にこれしかなかったので決定!

残りの部品は前のPCからの移植ってことで、お買い物も終了。
早々に組み立ててみた・・・のだが。


ある誤算が・・・




witten by miyuki
世界中
うんうんする
0


公開自宅鯖がお亡くなりに・・・(T-T)

突然死しました。
PentiumD2.8GHzに仮想化して4つのOSが動いてたんだけどね。
負荷率90%位で絶えず動いてたので結構無理させてた。
ここのところの暑さでいつもファンが回っている状態だったんで、危ないかなぁ~って思ってたんだけど・・・ついに逝ってしまった。

Webサーバ、FTPサーバ、ダウンロードサーバ、リモートアクセスサーバ、ストリーミングサーバ・・・
いろいろ設定してたから、復旧ができるのかなぁ?

感じからいくと、CPUが焼けたかM/Bが逝った感じなんで買い替えかぁ?
あぁ~予算が無いよぉ~(T-T)

でも、早急に復旧させないといろいろ問題があるから、困った困った!

42d0cd85.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Cw7rQwgH9888nMSJivl55g%3d%3d




プロフィール
miyuki
miyuki
Audi A3 1.8T quattro に乗ってます。国内ラリーにナビゲータとして参戦したてのモータスポーツ初心者。 所属クラブチームグラデュアーレ(略称:Graduale)([ A/M/S -Ac...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
ラリーイベント
いろんな写真
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。