プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 65870623_2380381505355060_6218448286181752832_n.jpg
裏庭日記
木曜日継続検査前にFIAT500のトーイン測定とハンドルセンター調整を実施してから検査に向かいました。無事検査合格致しましたので納車準備致します。
続いてRENAULT CLIOⅣSporter
継続検査は無事合格致しましたので整備を進めます。
共通でない部分は当社で在庫しておりますので大丈夫です。エンジンオイル、フィルター、ミッションオイル、ブレーキオイルの油脂類とエアフィルターメンテナンスとフューエルフィルター、エアコンフィルターの交換を実施してテスター診断して完成です。 現在UNILOPAL X-TRAが当社、メーカー共に欠品中でして7月上旬に入荷予定ですのでRENAULTディーゼル系の方はご迷惑をお掛け致しますが入荷次第ご対応させて頂きます。





世界中
うんうんする
0


 65870623_2380381505355060_6218448286181752832_n.jpg
裏庭日記
木曜日継続検査前にFIAT500のトーイン測定とハンドルセンター調整を実施してから検査に向かいました。無事検査合格致しましたので納車準備致します。
続いてRENAULT CLIOⅣSporter
継続検査は無事合格致しましたので整備を進めます。
共通でない部分は当社で在庫しておりますので大丈夫です。エンジンオイル、フィルター、ミッションオイル、ブレーキオイルの油脂類とエアフィルターメンテナンスとフューエルフィルター、エアコンフィルターの交換を実施してテスター診断して完成です。 現在UNILOPAL X-TRAが当社、メーカー共に欠品中でして7月上旬に入荷予定ですのでRENAULTディーゼル系の方はご迷惑をお掛け致しますが入荷次第ご対応させて頂きます。





世界中
うんうんする
0


 65123413_2378589438867600_575402339217702912_n.jpg
ALFAROMEO MITO
無事継続検査を合格して参りました。整備開始です。
場所の関係上先にエアコンリフレッシュを実施致しました。リフトに移動後タイミングベルトの交換に進みます。今週は2本目ですね。距離はかなり少ないのですが亀裂が入っていますね。SSTを組み込みするため真空ポンプを外してカム、クランクシャフトをロックします。カムをロックするとクランクが少しずれています。正規の位置で分解、組付けをしてガスケットが乾くまで一晩おきます。





世界中
うんうんする
0


 65123413_2378589438867600_575402339217702912_n.jpg
ALFAROMEO MITO
無事継続検査を合格して参りました。整備開始です。
場所の関係上先にエアコンリフレッシュを実施致しました。リフトに移動後タイミングベルトの交換に進みます。今週は2本目ですね。距離はかなり少ないのですが亀裂が入っていますね。SSTを組み込みするため真空ポンプを外してカム、クランクシャフトをロックします。カムをロックするとクランクが少しずれています。正規の位置で分解、組付けをしてガスケットが乾くまで一晩おきます。





世界中
うんうんする
0


 65310398_2378579078868636_4973415345281826816_n.jpg
FIAT 500
車検整備開始です。ウィークポイントのサーモハウジングは漏れが発生していたので交換させて頂きました。ヒーターパイプが樹脂製品なので金属製の対策品に交換致しました。TWINAIRのドライブシャフトインナーブーツバンド不良が多く見受けられます。左側はその状態で交換、かしめる事が出来ますが右側はセンターマフラーを外さないと工具が入りません。外してしっかりカシメます。エアコン不調に伴い今回はエバポレーター温度センサーも交換させて頂きました。ケースの下半分を分解して組み換え後エアコンフィルターと洗浄、抗菌剤で施工して完了です。本日検査を受けて参ります。





世界中
うんうんする
0


 65310398_2378579078868636_4973415345281826816_n.jpg
FIAT 500
車検整備開始です。ウィークポイントのサーモハウジングは漏れが発生していたので交換させて頂きました。ヒーターパイプが樹脂製品なので金属製の対策品に交換致しました。TWINAIRのドライブシャフトインナーブーツバンド不良が多く見受けられます。左側はその状態で交換、かしめる事が出来ますが右側はセンターマフラーを外さないと工具が入りません。外してしっかりカシメます。エアコン不調に伴い今回はエバポレーター温度センサーも交換させて頂きました。ケースの下半分を分解して組み換え後エアコンフィルターと洗浄、抗菌剤で施工して完了です。本日検査を受けて参ります。





世界中
うんうんする
0


 65162164_2378570778869466_2577230314631856128_n.jpg

裏庭日記
今月も残す所4日、今年もあっという間に半分終わります。あっという間に時間が過ぎてしまう気がしてならないです。
ABARTH 595の続き
ウォーターポンプの組み付けまで行っておりましたので真空引きしてクーラントの充填後加圧チェック。その間に張り調整など実施して組み上げました。リフトが必要になったので一旦移動です。足りない部品を手配しておきます。
CITROEN c5 2.2HDI・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 65162164_2378570778869466_2577230314631856128_n.jpg

裏庭日記
今月も残す所4日、今年もあっという間に半分終わります。あっという間に時間が過ぎてしまう気がしてならないです。
ABARTH 595の続き
ウォーターポンプの組み付けまで行っておりましたので真空引きしてクーラントの充填後加圧チェック。その間に張り調整など実施して組み上げました。リフトが必要になったので一旦移動です。足りない部品を手配しておきます。
CITROEN c5 2.2HDI・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 65659301_2374955115897699_8015488922387742720_n.jpg
今週もタイミングベルトが続きます。
ABARTH 595
販売が決まった車両です。 まずはタイミングベルトの交換からスタートです。SSTにてカムシャフトとクランクシャフトをロックしてタイミングベルトとウォーターポンプを外します。ベルトにも少し亀裂が発生していますね。新しいウォーターポンプを組み付けて、タイミングベルトの組付けまでしておきます。ウォーターポンプは液体ガスケットでの取り付けですので一晩乾燥させておきます。





世界中
うんうんする
0


 65659301_2374955115897699_8015488922387742720_n.jpg
今週もタイミングベルトが続きます。
ABARTH 595
販売が決まった車両です。 まずはタイミングベルトの交換からスタートです。SSTにてカムシャフトとクランクシャフトをロックしてタイミングベルトとウォーターポンプを外します。ベルトにも少し亀裂が発生していますね。新しいウォーターポンプを組み付けて、タイミングベルトの組付けまでしておきます。ウォーターポンプは液体ガスケットでの取り付けですので一晩乾燥させておきます。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る