• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


ル・マン24時間レースは日本時間の今夜スタートです!

予選も終わり、グリッドも決定しました!

なんと、ポールポジションから3位までがポルシェ

トップはCAR NO.18  ポルシェ919ハイブリッド  R.デュマ/N.ジャニ/N.リーブ組

24-pol0613M.jpg

そしてアウディ、トヨタと続いています。

今年のポルシェは本当に速いな~

24-nissan0613M.jpg

LMP1クラスに参戦している3台のニッサンは、予選でPPタイムの110%を達成できなかったとして、グリッド降格となってしまいました

結果、LMP2クラスの最後尾ぐらいにあたる22号車が30番手、23号車が31番手、そして21号車が32番手でスタートとなります。

徐々にタイムは詰めてきていたので大変残念です。

さあ、2015年のル・マン24時間レーススタートまで約10時間!

今夜は夜9時半からJ-SPORTS3でル・マンが見られますよ~!

J-SPORTS3サイト:http://www.jsports.co.jp/motor/wec/

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ca4cV7Bw6YkmHfCqX0F6uQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


今日は早朝から新幹線終電までバッチリ帝都を満喫?

ビッグサイトで仕事して、それからそれから色々こなして銀座にも寄って、最後は渋谷でご飯食べて今は新幹線終電待ち!

あ〜、今日はちょっと頑張っちゃったな
( ´ ▽ ` )ノ

今日、ご一緒した皆さん、お疲れ様でした〜!

20150612_220225_494_1.jpg

20150612_220225_806_2.jpg

20150612_220226_040_3.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mDlSOkz%2fmmLQ5qdl1uMIFQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


今年もとうとうやってきました!

今週末、FIA世界耐久選手権(WEC)第3戦ル・マン24時間レースが開幕です

いや~、今年も熱~い2日間が始まります!

24-AUD.jpg

今年のル・マンはトヨタに加えてニッサンもLMP-1クラスへエントリーし、王者AUDI やポルシェと争います。

今シーズンのWECは第一戦のシルバーストーン、第二戦のスパ・フランコルシャンと アウディ R18 e-tron quattro が勝利を収めているので、ポルシェ 919 Hybrid 、トヨタ TS 040 - Hybrid もシリーズ第三戦目であるル・マンでの勝利を虎視眈々と狙っているはずです

24-POL.jpg

個人的には日産に頑張って欲しいですが、LMP-1 復帰1年目の日産にとっては厳しい年になるのでは?

フリープラクティスと予選1日目の結果から見ると、ポルシェがかなり速く、続いてアウディ、トヨタとなっています。

スイスのプライベーター、レベリオンレーシングもR-One・AER でいい位置につけているので要注目!

24-NISSAN.jpg

また、今年のル・マンに出場する日本人は二人。

CAR NO.1   トヨタ GAZOO Racing 中嶋一貴

CAR NO.21 ニッサン・モータースポーツ 松田 次生 の活躍も見所です。

さあ、今週末はJスポーツ3でル・マンが観戦可能ですので、とツマミを用意して、一緒に楽しみましょ~

24-TOYOTA.jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=yTkh4filFgvK6q39vf8STQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
12


皆さんおはようございます!

まいこサンデーのい~さんです。

来る6月21日 名古屋のオートプラネット名古屋さんで
“第4回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋”が開催です!

maikosun2.jpg

本家新舞子サンデーは6月~8月が海開きシーズンで使用できなくなる為、昨年よりオートプラネット名古屋様の駐車場で6月~8月は臨時開催しています。

昨年の開催時もたくさんの方に遊びに来て頂く事が出来ましたよ

1405878107326.jpg

是非、今年もパ~ッと盛り上げて行きたいと思います

新舞子サンデーinオートプラネット名古屋では、本家のまいこサンデーでは出来ないショップの出店もありますし、オートプラネットの中に入れば魅力的な輸入中古車が見られるうえに、ステキなCAFEもあります!

DSC_3640.JPG

昨年は画家の小出先生も出店頂きました(^^)

他にもイタリア食材のポルタロッサさん、生絞りレモネードの美味しいカフェ・スマイリードッグさんなんかも出店頂いて参加頂いた皆さんに楽しんで頂くことが出来ました。

1407maiko (22).JPG

いつもの新舞子サンデーとは参加メンバーも少し変わりますので、見ていて楽しいですよ~!

1407maiko (21).JPG

オーナーズクラブの皆さんで遊びに来て頂くのも大歓迎!

オートプラネット名古屋内のCAFEで快適にコーヒーやスウィーツを頂きながらのオフ会もアリです!
DSC_3628.JPG DSC_3633.JPG
また、オートプラネット名古屋さんでは、お得な特選車も用意頂けるかも?
DSC_3648.JPG DSC_3643.JPG
これを見逃す手はありませんよ~
是非、6月の第三日曜日は“第4回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋”へお越し下さ~い!

APtizu-.gif
“新舞子サンデーinオートプラネット名古屋の詳細は開催概容をご覧下さい!

開催概容はこちら

それでは、6月21日はおアートプラネット名古屋の駐車場でお待ちしておりま~す
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6gd78qmrcAIF3ST%2bktypfg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
14


皆さんもご存じ、ポルシェをメインの題材とした自動車漫画

彼女のカレラRS(作:麻宮騎亜)の最新話が公開されました~

無料ウェブコミックのデンシバーズで公開されてますが、

なんと、今回のお話は大好物?のアルファロメオRZがガッツリ出てます!

ん~、やっぱりRZはイイなぁ~

しかもジアラのボディカラーが最高だなぁ~

rz.jpg

彼女のカレラRSの最新話が読めるデンシバーズは下記のアドレスから
http://denshi-birz.com/kanojono-carrera-rs/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RcOKi7fth5dD8nK5EcyDLQ%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。