CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年3月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
本日はポルシェ911ターボを納... (3/23)
595のミッションの続き (3/18)
カイエンはエンジン不調にてレッ... (3/18)
納車準備中の500 (3/18)
365スピードスターは車検入庫... (3/18)
マセラティ クアトロポルテをご... (3/15)
YepsilonⅡは販売が決ま... (3/12)
GLCも車検です。 (3/12)
SMARTは車検入庫です (3/12)
306はATがフェールセーフモ... (3/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2709)
点検(732)
裏庭日記(1218)
その他(706)
納車情報(82)
未分類(16)
アーカイブ
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
KANGOOのテスター診断時に最初の画面にアイコンがひとつ増えました。
0
KANGOOのテスター診断時に最初の画面にアイコンがひとつ増えました。プログラミングのアイコン。今後データーの書き換えやonline設定などが出来るのですかね
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f914.png");">🤔
デイムラー スーパーV8
オーバーヒートにてご入庫。早速点検してみますが加圧できず完全に劣化でホースが砕けてました。部品手配致しました。
PEUGEOT 106
販売が決まった車両です。先にチェックを済ませて部品を手配しておきます。タイミングベルトも問題なさそうですね。
KANGOOのテスター診断時に最初の画面にアイコンがひとつ増えました。
0
KANGOOのテスター診断時に最初の画面にアイコンがひとつ増えました。プログラミングのアイコン。今後データーの書き換えやonline設定などが出来るのですかね
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f914.png");">🤔
デイムラー スーパーV8
オーバーヒートにてご入庫。早速点検してみますが加圧できず完全に劣化でホースが砕けてました。部品手配致しました。
PEUGEOT 106
販売が決まった車両です。先にチェックを済ませて部品を手配しておきます。タイミングベルトも問題なさそうですね。
天気回復して暑くなりそうですね。
0
裏庭日記
天気回復して暑くなりそうですね。スポットクーラー前回で本日も張り切って行きます。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4f/1/16/1f601.png");">😁
RENAULT GRANDKANGOO
整備記事を見て頂いて点検に入庫して下さいましたご新規様です。一部不具合のご依頼も頂いておりますので時間内に見れる所まで進めます。助手席エアバックの警告灯が点灯しているのですがONにしても消えないのです。スイッチのステータスや単体チェックなどしましたが異常はなさそう。配線図を入手してからですね。付近を点検
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2e/1/16/1f633.png");">😳
中配線が焼けています。かなり危険な状態ですので次回入庫時に撤去出来る物はしたいと思います。通常の点検を実施中、リア側のジャッキポイント部凹んでます。耳の奥にジャッキポイントがありリフトやフロアジャッキをかけると曲がります。気をつけましょう
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t5f/1/16/270a.png");">✊
天気回復して暑くなりそうですね。
0
裏庭日記
天気回復して暑くなりそうですね。スポットクーラー前回で本日も張り切って行きます。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4f/1/16/1f601.png");">😁
RENAULT GRANDKANGOO
整備記事を見て頂いて点検に入庫して下さいましたご新規様です。一部不具合のご依頼も頂いておりますので時間内に見れる所まで進めます。助手席エアバックの警告灯が点灯しているのですがONにしても消えないのです。スイッチのステータスや単体チェックなどしましたが異常はなさそう。配線図を入手してからですね。付近を点検
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2e/1/16/1f633.png");">😳
中配線が焼けています。かなり危険な状態ですので次回入庫時に撤去出来る物はしたいと思います。通常の点検を実施中、リア側のジャッキポイント部凹んでます。耳の奥にジャッキポイントがありリフトやフロアジャッキをかけると曲がります。気をつけましょう
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t5f/1/16/270a.png");">✊
FIAT 500
0
FIAT 500
ブレーキのリザーブタンク部よりブレーキオイル滲みがあったので交換です。バッテリーを外してタンクを外すとパッキンが2個、交換後補充して加圧テスト実施して漏れがない事を確認。ついでにデュアロジックオイルも交換です。リザーブタンクも念入りに洗浄してシステムを作動させてフラッシング。何度かフラッシングすると綺麗になります。減圧後レベル調整して初期学習を実施して完成です。
FIAT 500
0
FIAT 500
ブレーキのリザーブタンク部よりブレーキオイル滲みがあったので交換です。バッテリーを外してタンクを外すとパッキンが2個、交換後補充して加圧テスト実施して漏れがない事を確認。ついでにデュアロジックオイルも交換です。リザーブタンクも念入りに洗浄してシステムを作動させてフラッシング。何度かフラッシングすると綺麗になります。減圧後レベル調整して初期学習を実施して完成です。
MASERATI 3200GT
0
MASERATI 3200GT
ようやく完結です。原因はバルクヘッド部のプラスハーネスの腐食でした。これが原因でヒューズボックスも焼けたのではないでしょうか?異常なオーバーチャージや警告灯も全て解消致しました。お助け頂いた方々に感謝です。
FIAT Qubo
エンジンオイル交換にてご入庫頂きました。
UNILOPAL FUTURAにて対応させて頂きました。
MASERATI 3200GT
0
MASERATI 3200GT
ようやく完結です。原因はバルクヘッド部のプラスハーネスの腐食でした。これが原因でヒューズボックスも焼けたのではないでしょうか?異常なオーバーチャージや警告灯も全て解消致しました。お助け頂いた方々に感謝です。
FIAT Qubo
エンジンオイル交換にてご入庫頂きました。
UNILOPAL FUTURAにて対応させて頂きました。
台風の影響で風が強いくらいで今のところは大丈夫そうです。
0
裏庭日記
台風の影響で風が強いくらいで今のところは大丈夫そうです。夜に通過する予定ですので廻りの片付けをして帰ります。
ABARTH 500
点検にてお借りした車両ですが部品も揃ったので作業開始です。うちべりしていたミシュランは後継のパイロットスポーツ4にて交換させて頂きました。ドライブシャフトのインナーブーツ不良ですが右側はそのままの状態で交換、かしめる事が出来ますが左側は外さないと工具が入りません。外してバンド交換、デフシールやケースシールなど交換して組み付けます。フロントブレーキも磨耗でギリギリでしたのでディクセルさんの超低ダストパットとドリルドディスクセットで一新です。劣化の酷いタイミングベルトのアッパーカバーも交換後トーイン、ハンドルセンター調整を実施して完成です。
台風の影響で風が強いくらいで今のところは大丈夫そうです。
0
裏庭日記
台風の影響で風が強いくらいで今のところは大丈夫そうです。夜に通過する予定ですので廻りの片付けをして帰ります。
ABARTH 500
点検にてお借りした車両ですが部品も揃ったので作業開始です。うちべりしていたミシュランは後継のパイロットスポーツ4にて交換させて頂きました。ドライブシャフトのインナーブーツ不良ですが右側はそのままの状態で交換、かしめる事が出来ますが左側は外さないと工具が入りません。外してバンド交換、デフシールやケースシールなど交換して組み付けます。フロントブレーキも磨耗でギリギリでしたのでディクセルさんの超低ダストパットとドリルドディスクセットで一新です。劣化の酷いタイミングベルトのアッパーカバーも交換後トーイン、ハンドルセンター調整を実施して完成です。
Prv
Next
Home