プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 67890262_2454650584594818_1464497068121784320_n.jpg
RENAULT TraficⅡ
修理入庫は初ですね。部品をお願いされており輸入完了と共にご入庫頂きました。早速作業開始です。パッドの座面がディスクを削っていました。キャリパーヨーク部も錆が酷くこれではパッドのすべりが悪いのでパッドの接地面だけサンドブラストして他は重曹ブラストしてクリーニング致しました。ベアリング付のディスクとセットで交換させて頂きました。





世界中
うんうんする
0


 67890262_2454650584594818_1464497068121784320_n.jpg
RENAULT TraficⅡ
修理入庫は初ですね。部品をお願いされており輸入完了と共にご入庫頂きました。早速作業開始です。パッドの座面がディスクを削っていました。キャリパーヨーク部も錆が酷くこれではパッドのすべりが悪いのでパッドの接地面だけサンドブラストして他は重曹ブラストしてクリーニング致しました。ベアリング付のディスクとセットで交換させて頂きました。





世界中
うんうんする
0


 67801103_2454645334595343_1329458125194919936_n.jpg
裏庭日記
明日より15日までお休みを頂きます。しっかり身体を休めながら家族サービスに努めます。
FIAT 500
オイル交換時みつかった不具合の修理です。TWINAIRのウィークポイントの一つですねhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td0/1/16/1f602.png");">😂出力不足やターボエラーなど色々ありますがまずはここを疑ってみるのもありですねhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f914.png");">🤔
交換後、テスターにてチェックをしておきます。今回はエラー入力はありませんでした。





世界中
うんうんする
0


 67801103_2454645334595343_1329458125194919936_n.jpg
裏庭日記
明日より15日までお休みを頂きます。しっかり身体を休めながら家族サービスに努めます。
FIAT 500
オイル交換時みつかった不具合の修理です。TWINAIRのウィークポイントの一つですねhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td0/1/16/1f602.png");">😂出力不足やターボエラーなど色々ありますがまずはここを疑ってみるのもありですねhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f914.png");">🤔
交換後、テスターにてチェックをしておきます。今回はエラー入力はありませんでした。





世界中
うんうんする
0


 68560033_2452909341435609_3193176462223998976_n.jpg

8月8日のCARBOXです。
今日はハハの日?パパの日?(笑)

先日ご来店いただいたお客さまから、トイレが綺麗にしてあるとお褒めの言葉をいただきました。
毎朝、スタッフ全員で店舗の清掃をするのですが、お手洗いはもっぱら女性スタッフが担当。・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 68560033_2452909341435609_3193176462223998976_n.jpg

8月8日のCARBOXです。
今日はハハの日?パパの日?(笑)

先日ご来店いただいたお客さまから、トイレが綺麗にしてあるとお褒めの言葉をいただきました。
毎朝、スタッフ全員で店舗の清掃をするのですが、お手洗いはもっぱら女性スタッフが担当。・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 67802691_2452800941446449_5890702437085347840_n.jpg
FIAT 500
運転席ウィンドウが動かなくなってしまった為入庫です。在庫がありましたので早速作業開始です。新しい物に入替をして完了です。
PEUGEOT 106 RALLYEの続き
トランクのランプが点灯しっぱなしでしたがスイッチが対策されて物が供給されて消えるようになりました。接地面積も大型化されていますね。TEXAにて診断して完了です。





世界中
うんうんする
0


 67802691_2452800941446449_5890702437085347840_n.jpg
FIAT 500
運転席ウィンドウが動かなくなってしまった為入庫です。在庫がありましたので早速作業開始です。新しい物に入替をして完了です。
PEUGEOT 106 RALLYEの続き
トランクのランプが点灯しっぱなしでしたがスイッチが対策されて物が供給されて消えるようになりました。接地面積も大型化されていますね。TEXAにて診断して完了です。





世界中
うんうんする
0


 67887402_2452765481449995_416830789439717376_n.jpg
裏庭日記
サービスは今日と明日の稼動でお休みを頂きます。
連休中ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します
デイムラーの続きからスタートです。 アッパーホースの中からサーモの破片が出てきました。今回予防で何本かホースも新調して同じことにならないようにさせて頂きました。試運転中エアコンの効きが悪く感じたので点検。外気温33.9度、吹き出し口20度くらいでした。LOにしても限界でした。エアコンガスリフレッシュで296/675gで大分不足してました。施工後の吹き出し口温度は14度と6度も下がり走行中は寒いくらいです。エアコン効いてますか?





世界中
うんうんする
0


 67887402_2452765481449995_416830789439717376_n.jpg
裏庭日記
サービスは今日と明日の稼動でお休みを頂きます。
連休中ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します
デイムラーの続きからスタートです。 アッパーホースの中からサーモの破片が出てきました。今回予防で何本かホースも新調して同じことにならないようにさせて頂きました。試運転中エアコンの効きが悪く感じたので点検。外気温33.9度、吹き出し口20度くらいでした。LOにしても限界でした。エアコンガスリフレッシュで296/675gで大分不足してました。施工後の吹き出し口温度は14度と6度も下がり走行中は寒いくらいです。エアコン効いてますか?




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る