• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
12


今日はお昼間から仕事仲間と新年会でした!

やっぱりお昼間からお酒を飲むのって、本当に贅沢な気分になるなぁ(*´▽`*)

160123sin (10).JPG160123sin (11).JPG160123sin (1).JPG

朝からお掃除&お料理をしてお出迎え!

今回は新年会という事でそれらしいお料理を用意しました
160123sin (2).JPG160123sin (3).JPG160123sin (4).JPG

前菜からサラダ、海鮮のマリネや揚げ春巻きなんかを用意しました。

でもって、今日のメインは・・・

160123sin (5).JPG

ガッツリ焼き豚でしたぁ~
160123sin (7).JPG160123sin (6).JPG160123sin (8).JPG

そして今夜の〆は和牛のお肉を使ったハンバーガー!

そして最後は珈琲を頂きながら、自家製ティラミスをた~っぷり用意しました。

いやぁ、今日は本当に楽しかったなぁ

3時から10時まで7時間にわたって飲み続けたので、肝臓も若干お疲れ気味です(爆)

明日はお酒を控えようかな?っと。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hY6nPnxZczDYvtJsWWCtew%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
12


今夜は仕事終わりにモトーリモーダ名古屋さんへ(^-^)

まだまだSALE期間中で、超ヤバイです(笑)

無事にお店から出られるのか?オレ(;´Д`A

20160121_204117_534_3.jpg

20160121_204117_160_2.jpg

20160121_204116_801_1.jpg





witten by い~さん
世界中
うんうんする
19


新舞子サンデーのいーさんです!

先日の日曜日に開催となった第51回 新舞子サンデーのフォトギャラリーをアップ完了致しました

いや~、時間掛かっちゃいました(笑)

当日は2016年最初のまいこサンに相応しいお天気に恵まれ、たくさんの方に遊びに来て頂きました。

見所も多かった参加車両の一部をこちらでご紹介させていただきたいと思いますので、

「残念ながら、新舞子に来られなかった~!」という皆さんには引き続きのフォトギャラリーで楽しんで頂きたいと思いま~す

2016/1/17 51st Shinmaiko Sunday Photo Gallery!

160117maiko (25).JPG

160117maiko (36).JPG

160117maiko (57).JPG

160117maiko (39).JPG

160117maiko (42).JPG

160117maiko (48).JPG

160117maiko (27).JPG

160117maiko (54).JPG

160117maiko (51).JPG

さあ、如何でしたか?

これだけ見ただけでもワクワクしちゃいますよね?

それでは、続きのフォトギャラリーはこちら でお楽しみ下さい!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kiMxL6i6VVJtsF7WG9aUmQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


今夜は急遽、飲みに出ることになりました~

一件目は海鮮居酒屋でガッツリ飲んで食べて、二件目は〆として杁中の一兆さんへ!

一兆さんは中学・高校時代にお世話になったラーメン屋さんのお弟子さんが開いたお店。

若かりし頃のソウルフード『ちから丼』を食べました。

『ちから丼』は豚肉&玉ねぎ&にんにくの芽を焼肉風のタレで炒め、ご飯の上に乗っけて、さらに卵黄をトッピングしたスタミナ丼。

これがまためっちゃ美味しいんだなぁ!

約20年ぶりに堪能した若かりし頃のソウルフード、すごく懐かしくて本当に最高の味でした!

是非、この自分の ソウルフードを皆にも食べて欲しいなぁ

20160119_225248_241_1.jpg

名古屋市営地下鉄 いりなか駅から徒歩1分の一兆さん

20160119_225248_584_2.jpg

ソウルフード ちから丼

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ds0paFK8WgWAeyt6e7TdBw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
30


新舞子サンデーのい~さんです。

快晴となった今日、第51回 新舞子サンデーが開催となりました

早朝はちょっと寒かったですが、2016年初の新舞子サンデーにふさわしいお天気でした

160117maiko (1).JPG

事前に告知させて頂いた通り、今回より開催場所が第一駐車場に変更になりました。

今までの第二駐車場よりもキャパシティが多いため、いつもよりも駐車の混雑は無かったように感じます。

今後は第一駐車場に入り、左手(駐車場北側)がメインの舞子サンの会場となりますので、そちらから駐車して頂けるようお願いします

160117maiko (10).JPG

さあ、今回も多くの方に遊びに来て頂きました。

日常ではなかなか目にする事のない車とオーナーの皆さんに参加頂いたので、ここで少しだけご紹介したいと思います!

160117maiko (18).JPG160117maiko (20).JPG160117maiko (28).JPG
160117maiko (34).JPG160117maiko (40).JPG160117maiko (44).JPG
スゴイデスよね~。

素晴らしいコンディションのオールドアルファロメオからスリーホイーラー、最新のBMW、存在感のあるメルセデスやキュートな日本車など。

幅広い種類の車を一度に見られるのが新舞子サンの良さですね!

そして今回、久しぶりに会う友人が珍しい車で来てくれました。

アルファロメオ 916スパイダーなのですが、このボディカラーは他で見たことがありません。

160117maiko (45).JPG

とても珍しいカラーなので、駐車したとたんに人だかりが出来ていました(笑)

久しぶりに元気な姿の友人に会えたのが嬉しかったですし、お互いに四十路まっしぐらで健康を気遣うような話が出来たのも楽しかったかな?(爆)

さて、まずは今日はここまでです。

また写真の整理がついたらフォトギャラリーにアップさせて頂きたいと思いますので、お楽しみに


次回 第52回 新舞子サンデーは、2月21日です。

新舞子サンデーの会場でみなさんと会えるのを楽しみにしております!


新舞子サンデー 開催概要はこちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KImlAmcupFNpYLE5ovsSBQ%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。