ブログ
Prv
Next
Home
2010年11月15日
ウエストのコテージで。
witten by Sの怪人
0
毎年、この時期に会社の車仲間と軽井沢方面へ泊り掛けのドライブ。
今年の宿は軽井沢プリンスホテル ウエストのコテージ。
こんな感じ。
紅葉も綺麗でした。
車達。
そしてこんなものを肴に宴は深夜まで。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ohs0BIT2tBPx3jJCSnn%2fxQ%3d%3d
comment (4)
■
ハクナマタタ
on November 16, 2010 Tuesday
軽井沢プリンスホテルのコテージにお泊りですね。
あそこは離れなので、持ち込みでドンチャン騒ぎができるところが素敵です(笑)。
私も
昨年秋の、全国ヌヴォラ党大会
で楽しみました。
■
Sの怪人
on November 16, 2010 Tuesday
ハクナマタタさん。
今回初めて利用しましたが、なかなか良かったので今後もちょいちょい使おうと思いました。
ショッピング街がえらい人出だったのに、コテージ群は別世界の静かさでした。
■
Souju
on November 20, 2010 Saturday
こちらは、行ったことはありますね、って見ただけですが(笑)
持ち込みで騒げるっていうのは気軽で良いですね!
OFF会にはもってこいかも・・・
■
Sの怪人
on November 22, 2010 Monday
Soujuさん。
一棟一棟が離れていて、他人に迷惑が掛かり難いからよさそうですね。
一般車は敷地内に進入禁止なのもいいです。静かでお子さん連れには安心。
コテージは広い敷地に分散しているので、駐車場からちょっと距離があり、ホテルで用意している運転手付き電動カート(10人乗り位)で各コテージまでの送迎となります。
混雑時は待ち時間が長くなることもあり、荷物が少なく道が分かれば歩いた方が早いですが。
コメントする
2010年11月10日
今回の戦利品。
witten by Sの怪人
0
今年も天候に恵まれたLUNCH。
散々楽しんだ上に比較的くじ運も良く、カミさんは11番、私は37番。
そしてこれが↓戦利品。
1/10のフェラーリは家の中では想像以上に大きかった。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=npdgAsnazuu%2fAii0dQdjBw%3d%3d
comment (3)
■
Souju
on November 10, 2010 Wednesday
やっぱりエントリーされるとこれが楽しみですよね!
コレクションが増え良かったのでは?
私が前回参加した時はランチアエンブレムラベルのワインで、美味しくいただいちゃいました~♪
■
ハクナマタタ
on November 11, 2010 Thursday
なかなかイイものをゲットされましたね~。
この他に参加者全員にアンブレラが配られたとか?
■
Sの怪人
on November 11, 2010 Thursday
Soujuさん。
あ~。ワインもいいな~。
ハクナマタタさん。
全面にランチアエンブレムが散りばめられた傘は普段使いではちょっと恥ずかしいので、車用の常備傘とします。かなりしっかりした作りでした。
コメントする
2010年11月5日
進化!と退化?
witten by Sの怪人
0
V7Cの新バージョンが次々に登場してびっくり。
フロントのゼッケンを入れるバイザーだけ欲しいな。
そしてこちらの新型ドカチン。
シートとシートカウルがどっかで見たな~、と思ったら、こちら↓。
当時、個人的には好きだったけど、周りからは総スカンを食らったっけ。
時代が変わって、今や尻切れトンボが全盛とは。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=imEuFQg4Fsk8RqTb%2fdURaQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2010年11月1日
地球は温暖か?
witten by Sの怪人
0
5年目の燃費です。
最高:15.38Km/L (過去最高:17.17Km/L 高速道路ロングドライブ)
最低:11.38Km/L (過去最低:7.85Km/L 真夏に近所をうろうろ)
平均:13.08Km/L
走行条件のばらつきが少ない一年だったので、高低差のばらつきも少なかった様です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8fK3dKAQRhZHvN4e0WxwwQ%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on November 3, 2010 Wednesday
今年の暑い夏を乗り切った値としては、上々ではないでしょうか?
エコを売りにしている国産車に見せつけてあげたいですね。
ちなみに、My Ypsilon の燃費は以下の通りです。
■過去最高:24.3km/L(高速道路ロングドライブ)
■過去最低:16.6km/L(真夏に近所をうろうろ)
平均燃費:21.0km/L(購入から今まで)
こうやってみると、ガソリンとディーゼルの違いはあれど、最高燃費と最高燃費をたたき出したシチュエーションは一緒ですね(笑)。
■
Sの怪人
on November 3, 2010 Wednesday
うおぉぉぉ~。
こちらの最高が最低レベルとは。驚愕。
コメントする
2010年10月27日
車検で21人。
witten by Sの怪人
0
先週のこと。
ムーザを18日に出して、ベルト類、各テンショナー、ウォーターポンプその他一般的な車検整備で、23日に完了の連絡が。ツーリングからの帰宅後いそいそと引き取りに。
福沢諭吉さんが21人ぽっきりでした。カミさんには35~6人位は出るんじゃない?と言っていたので喜んでました。
いざ、LUNCHへ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iukEl4naeMhfc%2fw2xY%2fo8w%3d%3d
comment (3)
■
とぐさん
on October 27, 2010 Wednesday
僕はGTVを今車検に出していて、13人ですみました。ホッ。
というか、9月にオルタネーター交換で17人の諭吉をつぎ込んだので合計で30人越えですが。。。
■
Souju
on October 27, 2010 Wednesday
Sの怪人さんは、車検はエ○トに出されていますよね。
実は私も翌日おじゃましておりました。ちょっとした不具合がありまして・・・
また報告しますね!
■
のあパパ
on October 28, 2010 Thursday
諭吉21人ですか、我が家のムーザは車検込みで購入したので、まだまだ先の話になりますが、参考になります。
でも、予想より少なくてよかったですね。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
Sの怪人
スーパーカーブームの洗礼を受けた後、LANCIA教徒となり現在に至ります。セダン好きだった事もあり、LANCIAのキャリアはプリズマからスタート。以降、デドラ、フミアY、と乗り継いで、現...
もっと見る
愛車情報
むーざ
カーとも
カーネさん
iceさん
ビステカさん
ひぽんさん
デルタクさん
Soujuさん
もっと見る
参加グループ
イプシロンとムーザの部屋 カーくる支部
カーくるターンパイクサンデー
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
ワイパー交換 (7/4)
ホイールリペア。 (12/30)
初雪道。 (2/19)
やられた~。 (11/28)
SEIJYOタイヤさん。2 (11/14)
SEIJOタイヤさん。 (10/31)
納車のお知らせ。 (10/3)
離党のお知らせ。 (9/11)
10万㌔ (6/20)
怪人を探せ。 (6/16)
記事検索
検索語句
カテゴリ
MOTO GUZZI(40)
鹿島アントラーズ(10)
LANCIA(63)
雑記(22)
FIAT(7)
最近のコメント
ワイパー交換 by Sの怪人(7/5)
ワイパー交換 by ハクナマタタ(7/5)
ホイールリペア。 by Sの怪人(12/31)
ホイールリペア。 by ハクナマタタ(12/31)
ホイールリペア。 by Sの怪人(12/31)
ホイールリペア。 by い~さん(12/31)
ホイールリペア。 by Sの怪人(12/30)
ホイールリペア。 by yokyon(12/30)
初雪道。 by Sの怪人(2/28)
初雪道。 by ね500(2/23)
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2020年07月 (1)
2017年12月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年06月 (2)
2016年02月 (1)
2015年12月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年01月 (1)
2014年10月 (3)
2014年06月 (1)
2014年05月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年08月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (3)
2011年10月 (2)
2011年09月 (2)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年06月 (1)
2011年05月 (4)
2011年04月 (7)
2011年03月 (2)
2011年02月 (5)
2011年01月 (6)
2010年12月 (8)
2010年11月 (5)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (3)
2010年07月 (9)
2010年06月 (4)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。