プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 104336834_3122971261096077_4104408612045225577_n.jpg

6/11裏庭日記
この日は生憎の雨模様でした。サイドスリップテスターの内部の清掃や錆取、調整をお願いしてあったので大きいシャッターは閉めた状態で作業して頂きました。沢山、砂や蜘蛛の巣や虫の死骸など溜まっておりました。指定工場では年一回の校正が義務ですが認証ですので3年に一度が丁度いいかなhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f914.png");">🤔
朝一でhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷kangoo1のオイル交換からスタートです。
派手にクーラント漏れがありましたのでこのままお預かり致しました。部品手配~
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷MEGANEⅢの続き

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 104336834_3122971261096077_4104408612045225577_n.jpg

6/11裏庭日記
この日は生憎の雨模様でした。サイドスリップテスターの内部の清掃や錆取、調整をお願いしてあったので大きいシャッターは閉めた状態で作業して頂きました。沢山、砂や蜘蛛の巣や虫の死骸など溜まっておりました。指定工場では年一回の校正が義務ですが認証ですので3年に一度が丁度いいかなhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t34/1/16/1f914.png");">🤔
朝一でhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷kangoo1のオイル交換からスタートです。
派手にクーラント漏れがありましたのでこのままお預かり致しました。部品手配~
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷MEGANEⅢの続き

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 102762010_3120212724705264_8907698853361182301_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷MEGANEⅢは点検にてご入庫頂きました。
オイル交換とエアコンフィルターの交換をご依頼頂いておりますので進めております。ドア開閉時異音の部品を手配して一旦降ろします。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷CLIOⅡの続きは主原因の運転席のウィンドウコントロールスイッチ。結構不具合多いですよhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png");">😅





世界中
うんうんする
0


 102762010_3120212724705264_8907698853361182301_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷MEGANEⅢは点検にてご入庫頂きました。
オイル交換とエアコンフィルターの交換をご依頼頂いておりますので進めております。ドア開閉時異音の部品を手配して一旦降ろします。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷CLIOⅡの続きは主原因の運転席のウィンドウコントロールスイッチ。結構不具合多いですよhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t53/1/16/1f605.png");">😅





世界中
うんうんする
0


 103557461_3120207271372476_4840375950629975160_n.jpg
6/9裏庭日記
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500の車検整備の続きからスタートです。
残りのスパークプラグやエアコンフィルターの交換、テスター診断を実施して無事完成です。
販売が決まったhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹YepsilonⅢ納車点検開始です。
油脂類の交換メインで進めております。





世界中
うんうんする
0


 103557461_3120207271372476_4840375950629975160_n.jpg
6/9裏庭日記
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500の車検整備の続きからスタートです。
残りのスパークプラグやエアコンフィルターの交換、テスター診断を実施して無事完成です。
販売が決まったhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹YepsilonⅢ納車点検開始です。
油脂類の交換メインで進めております。





世界中
うんうんする
0


 102933482_3113895565336980_2032146373696571693_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500は車検整備開始です。
油脂、消耗品をメインに整備を進めております。





世界中
うんうんする
0


 102933482_3113895565336980_2032146373696571693_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500は車検整備開始です。
油脂、消耗品をメインに整備を進めております。





世界中
うんうんする
0


 102619057_3113880508671819_4816838221302376899_n.jpg

6/8 裏庭日記
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfc/1/16/1f44d.png");">👍ブレインサカモト様https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfc/1/16/1f44d.png");">👍のお力で無事TEXAの問題が解消https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfd/1/16/1f64c.png");">🙌新しい事をやると障害が出る事もありますが無事解決できて一安心。個別に用意する物が増えましたが暫く両立にて動かします。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷GRANDKANGOOのオイル交換~。とうとう在庫もなくなりこれ以上GRANDKANGOOが増えることはなさそうですねhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/te/1/16/1f622.png");">😢積載もそうですが1.5dciは良く走ります。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷LUTECIAⅣは点検にてご入庫頂きました。
大きな問題もなくオイル交換などで無事完了。

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 102619057_3113880508671819_4816838221302376899_n.jpg

6/8 裏庭日記
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfc/1/16/1f44d.png");">👍ブレインサカモト様https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfc/1/16/1f44d.png");">👍のお力で無事TEXAの問題が解消https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfd/1/16/1f64c.png");">🙌新しい事をやると障害が出る事もありますが無事解決できて一安心。個別に用意する物が増えましたが暫く両立にて動かします。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷GRANDKANGOOのオイル交換~。とうとう在庫もなくなりこれ以上GRANDKANGOOが増えることはなさそうですねhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/te/1/16/1f622.png");">😢積載もそうですが1.5dciは良く走ります。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t74/1/16/1f1eb_1f1f7.png");">🇫🇷LUTECIAⅣは点検にてご入庫頂きました。
大きな問題もなくオイル交換などで無事完了。

もっと見る




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る