CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
アロンフランセ車山 2025 (7/10)
ルノートゥインゴを納車させてい... (7/8)
KANGOOの点検 (7/5)
A110はオイル交換入庫です。 (7/5)
EMIRAの点検 (7/5)
販売が決まった991は納車整備... (7/5)
注文部品が海外から到着です (7/5)
595は点検入庫ですね (7/5)
N/も車検整備です (7/5)
CLIOⅣSPORTERは車検... (7/5)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2763)
点検(747)
裏庭日記(1226)
その他(726)
納車情報(84)
未分類(16)
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
今日のイタリア
0
10/4裏庭日記
今日のイタリア
500 Anniversarioは点検にてご入庫頂きました。初回の1年点検ですのでオイル交換くらいですね
ホワイトの500は車検入庫です。タイミングベルトには亀裂がありました。デュアロジックのメカニカルなど点検して見積もり作製致します。
今日のイタリア
0
10/4裏庭日記
今日のイタリア
500 Anniversarioは点検にてご入庫頂きました。初回の1年点検ですのでオイル交換くらいですね
ホワイトの500は車検入庫です。タイミングベルトには亀裂がありました。デュアロジックのメカニカルなど点検して見積もり作製致します。
GRANDKANGOOは部品が到着
0
GRANDKANGOOは部品が到着
インジェクターの取替えをしてテスターにてインジェクター番号を登録して無事エンジン不調から立ち直りました
ディスカバリーⅤの車検受け入れや155のオイル漏れのチェックなど多数入庫状況は変わりませんね
GRANDKANGOOは部品が到着
0
GRANDKANGOOは部品が到着
インジェクターの取替えをしてテスターにてインジェクター番号を登録して無事エンジン不調から立ち直りました
ディスカバリーⅤの車検受け入れや155のオイル漏れのチェックなど多数入庫状況は変わりませんね
c4はLEDバルブ切れにて商品入荷まで待って頂きました。
0
c4はLEDバルブ切れにて商品入荷まで待って頂きました。
c4はバルブの取り付け位置が悪いので小型でファン付きのCRUIZEさんのH7を取付致しました。暫くテストさせて頂きます。
PANDAⅢは遠方よりオイル交換にてご入庫頂きました。
オイルフィルターも同時に交換させて頂きオイル交換リセットを実施。ディーゼルでは必須ですよ
ジュリエッタは作業OKが出ましたのでスタートです。マグネットクラッチだけでの供給は無いのでコンプレッサーASSYにて交換とショートでしたのでヒューズを交換して無事完了です。
c4はLEDバルブ切れにて商品入荷まで待って頂きました。
0
c4はLEDバルブ切れにて商品入荷まで待って頂きました。
c4はバルブの取り付け位置が悪いので小型でファン付きのCRUIZEさんのH7を取付致しました。暫くテストさせて頂きます。
PANDAⅢは遠方よりオイル交換にてご入庫頂きました。
オイルフィルターも同時に交換させて頂きオイル交換リセットを実施。ディーゼルでは必須ですよ
ジュリエッタは作業OKが出ましたのでスタートです。マグネットクラッチだけでの供給は無いのでコンプレッサーASSYにて交換とショートでしたのでヒューズを交換して無事完了です。
LEDバルブの紹介です
0
10/3裏庭日記
LEDバルブの紹介です。LEDバルブは多数出ておりますが熱対策に対応している商品を探すの大変H4タイプは比較的多く、2万円位の物ならいい方かと思います。H7はラインナップしている所が少なく熱対策が難しいみたいです。小型で安心できる商品を出来るだけ提供できるように致しますね。
中にはH4Eに対応している物やイエローバルブに変更でき、レンズの映り込みにまでこった商品もございますので一度ご相談下さいませ。
LEDバルブの紹介です
0
10/3裏庭日記
LEDバルブの紹介です。LEDバルブは多数出ておりますが熱対策に対応している商品を探すの大変H4タイプは比較的多く、2万円位の物ならいい方かと思います。H7はラインナップしている所が少なく熱対策が難しいみたいです。小型で安心できる商品を出来るだけ提供できるように致しますね。
中にはH4Eに対応している物やイエローバルブに変更でき、レンズの映り込みにまでこった商品もございますので一度ご相談下さいませ。
TRAFICⅢは販売が決まった為新規検査に向けて作業開始です
0
TRAFICⅢは販売が決まった為新規検査に向けて作業開始です。ご依頼頂いたLED化なんですがハイマウント交換しても不灯
カングーのバックランプに入れてテストすると光るのでバルブはOK。電源測定すると変わった波形デューティー制御かな?この場合点灯しませんね。最近は多くバックランプなどにも採用しておりナビのバック信号も取れません。バルブ切れを少なくするとの事ですがいいのか?悪いのか?分かりませんね。改善作業はまだまだ続く
TRAFICⅢは販売が決まった為新規検査に向けて作業開始です
0
TRAFICⅢは販売が決まった為新規検査に向けて作業開始です。ご依頼頂いたLED化なんですがハイマウント交換しても不灯
カングーのバックランプに入れてテストすると光るのでバルブはOK。電源測定すると変わった波形デューティー制御かな?この場合点灯しませんね。最近は多くバックランプなどにも採用しておりナビのバック信号も取れません。バルブ切れを少なくするとの事ですがいいのか?悪いのか?分かりませんね。改善作業はまだまだ続く
Prv
Next
Home