CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年9月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
新着記事
9月の営業カレンダーです。 (9/2)
シトロエンC3を納車させていた... (8/30)
在庫車ご案内 (8/29)
シトロエンが3から5まで揃いま... (8/24)
同業者からのご依頼 (8/15)
500は点検入庫です。 (8/15)
MEGANEⅣも車検入庫です。 (8/15)
ジュリアも車検入庫です。 (8/15)
695 70thも車検入庫です... (8/15)
DUCATOはオイル交換とエン... (8/15)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2777)
点検(760)
裏庭日記(1229)
その他(729)
納車情報(86)
未分類(17)
アーカイブ
2025年09月 (1)
2025年08月 (25)
2025年07月 (46)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
TRAFICⅢはオイル交換にてご入庫頂きました
0
TRAFICⅢはオイル交換にてご入庫頂きました。2.0Ldciのオイル交換はお初です
本来の粘度では0W-20らしいですがオイルが減る事もあり少しだけ硬めにと
#UNILOPAL
X-TREME5W-30RN0720規格を使用させて頂きました。硬すぎて燃費が落ちても嫌なんで
ディスカバリー4は車検整備開始です。リフトの予定が詰め詰めなので出来る所から進めます。かなり汚れていたクーラントの交換です。何度かフラッシングしてすっかり綺麗になりました。
TRAFICⅢはオイル交換にてご入庫頂きました
0
TRAFICⅢはオイル交換にてご入庫頂きました。2.0Ldciのオイル交換はお初です
本来の粘度では0W-20らしいですがオイルが減る事もあり少しだけ硬めにと
#UNILOPAL
X-TREME5W-30RN0720規格を使用させて頂きました。硬すぎて燃費が落ちても嫌なんで
ディスカバリー4は車検整備開始です。リフトの予定が詰め詰めなので出来る所から進めます。かなり汚れていたクーラントの交換です。何度かフラッシングしてすっかり綺麗になりました。
10/23裏庭日記
0
10/23裏庭日記
試運転中の
155修理とは関係ないのですがワイパーが干渉して動かない状態なのと助手席側が雨漏れしていました。
カウルを外すついでにワイパーのアームの位置修正をしておきました。エアコンフィルターが装着されていますがフィルターは水浸しでケース内も溜まっています。溜まらないように穴あけ加工しておきました。様子を見てみます。
10/23裏庭日記
0
10/23裏庭日記
試運転中の
155修理とは関係ないのですがワイパーが干渉して動かない状態なのと助手席側が雨漏れしていました。
カウルを外すついでにワイパーのアームの位置修正をしておきました。エアコンフィルターが装着されていますがフィルターは水浸しでケース内も溜まっています。溜まらないように穴あけ加工しておきました。様子を見てみます。
新たな工具を導入致しました。
0
新たな工具を導入致しました。
クーラントチェンジャーを導入!!古いクーラントを回収して何度かフラッシングしながら新しい物と入替が出来る工具です。排出にリフトアップしなくても出来るので便利です。
スッキリ綺麗なクーラントになります。
595にも早速使用してクーラント入替とリザーブタンク交換。補強の真鍮が抜け出てきております。リアのバンプラバーの交換やエアフィルターメンテナンスを進めております。
PANDA100HPも続きをスタートです。
こちらも...
もっと見る
新たな工具を導入致しました。
0
新たな工具を導入致しました。
クーラントチェンジャーを導入!!古いクーラントを回収して何度かフラッシングしながら新しい物と入替が出来る工具です。排出にリフトアップしなくても出来るので便利です。
スッキリ綺麗なクーラントになります。
595にも早速使用してクーラント入替とリザーブタンク交換。補強の真鍮が抜け出てきております。リアのバンプラバーの交換やエアフィルターメンテナンスを進めております。
PANDA100HPも続きをスタートです。
こちらも...
もっと見る
10/23裏庭日記
0
10/23裏庭日記
155のステアリング修理の試運転中~、トーイン測定ハンドルセンター調整を実施。問題なさそうです。
500cは車検整備開始です。
今回は最低限にて作業を実施させて頂きました。
10/23裏庭日記
0
10/23裏庭日記
155のステアリング修理の試運転中~、トーイン測定ハンドルセンター調整を実施。問題なさそうです。
500cは車検整備開始です。
今回は最低限にて作業を実施させて頂きました。
エンジン不調の5008
0
エンジン不調の
5008ですが不調はやはりタイミングのズレとチェーンガイドの割れなど色々な感じです。オイル交換ももう少し早いサイクルの方が色々いいかも、クーラントも真っ黒だし
自分が以前勤めていたディーラーの仕事の質が問われますね
しっかり直します
エンジン不調の5008
0
エンジン不調の
5008ですが不調はやはりタイミングのズレとチェーンガイドの割れなど色々な感じです。オイル交換ももう少し早いサイクルの方が色々いいかも、クーラントも真っ黒だし
自分が以前勤めていたディーラーの仕事の質が問われますね
しっかり直します
Prv
Next
Home