• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
ジュリエッタと過ごす日々。
ドライブ紀行やDIYからどうでも良い話まで、思いつくままに書いていきたいと思います。
witten by たかやん
世界中
うんうんする
5


こんばんは。

先日の日曜日、オートプラネット名古屋の「ALL BRAND NEW YEAR SALE」に行ってきまして。
イベントそのものも目的ではあったのですが、それ以上に目的だったのがコレ!
P1060057.jpg
P1060058.jpg
新型ジュリエッタ・クァドリフォベルデ!
マイナーチェンジに伴い一度はラインナップから消えたのですが、この度めでたく復活となりました。
最大の変化点は、4Cと同じ「1750ccターボ+アルファTCT」という仕様となった事。

その新型QVの先行試乗の案内をいただいたので、ここぞとばかりにやってきたのです(笑

フェンダー上のクァドリフォマーク以外の1.4ジュリエッタとの外観上の差異は、グリル内側やフォグランプベゼル、ドアハンドルやドアミラーなどのメッキ部分がガンメタルに変更された点です。
この変化点、小さいようで意外としっかりしたアクセントになっていると思いましたね。
ちなみにディーラーの人からは、「たかやんさんのジュリエッタも、ドアハンドルこれに換えてみてはどうですか?」という悪魔の囁きが(笑
部品取り寄せて自分で交換してみるのも手かも…とか少し思ってたりします(笑

あとは、これまでディーラーオプションだった18インチの5ホールデザインのアルミホイールが標準装備された事も大きな変化点ですね。
マイナー前のあのホイールも好きでしたが、やはりこのホイールの方が「アルファらしい」ということなのでしょうか。

P1060059.jpg
シートは専用シート。シートバックのデザインがすごくカッコいいです。

P1060060.jpg
インパネ周りは、1.4ジュリエッタとそう変わりないですね。
でも、やっぱりオーディオ周りのデザインはマイナー前の方が良かったなぁ。

一通り見た後、いざ試乗。
6MTからアルファTCTに変わった事で、以前のような気負いは無くなりました。
というか、むしろ自分のジュリエッタと変わらない感じで乗れます。
それを良しと捉えるか味気ないと捉えるかは人それぞれでしょうね。

但し、扱い易さは1.4ジュリエッタと同様とは言え、その心臓はあくまで1750。アクセルを踏んだ時に奏でられるサウンドは全くの別物です!
より低く、またサウンドジェネレータにより更に増幅されたそのサウンドは、とにかく刺激的。
もちろんそこから得られるパワーも、紛う事無くクァドリフォベルデ。
マイナー前のモデルに試乗した時に少しだけDモードで思いっきり踏んだ事があるのですが、その時に感じた「変な笑いの出る強烈な加速感」は健在でした。

あと、個人的にはステアリングの触感がとても良かったですね。
しっとりしたレザーではなく、乾いた感じの少しザラッとした触感で、握っていてとても心地良いステアリングでした。
こういうマテリアルの使い方は、やはりイタリア車の良さですね。

というワケであっという間に終わったQV試乗。
感触はとても良かったですね。
セールスの方からは「この機会に乗り換えいかがですか?」と言われ、少し心動かされるものはありましたが、「自分は今のジュリエッタに思い入れもありますし、まだまだ乗り換える気は無いですよ」と言っておきました(笑

最後に、オートプラネットで見かけたジュリエッタ。
P1060083.jpg
ボンネットをカーボン調シートでラッピングして、黒素地状態の純正フロントスポイラーやカーボンミラーカバー、カーボングリルバーを装着していました。ルーフスポイラーもディーラーオプションのカーボンスポイラーにしてましたね。
こういうドレスアップも良い感じかもです。あとはルーフとドアハンドルも黒くすればより良いかも。
次の目標はこの仕様…かも?(笑

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=bl9%2bjaW0S5JgLkIJoY7lew%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
14


プロデューサーさん!
…いえ、何でもないです…

先日、東海圏は大雪に見まわれました。週間予報見ると、元日前後にも降雪の可能性があるとかないとか。
私も年末は山の中に帰省しますので、降雪積雪の可能性は否めないワケです。

そうなるとやはり必要になる冬支度。
タイヤ換えた事によりノーマルの16インチが余ったので、今年はこれにスタッドレスを履こうと思っていたのですが………この二月にはついに車検がやってくるのです。
しかも走行距離が5万km近い事からタイベル交換も必要となってきますので、既に約束された出費が待ち構えているワケでして。

そこで、今年はスタッドレスは諦め、昔ながらのタイヤチェーンで乗り切ろうと思った次第。
昨年お世話なったヴァイスソックもお手軽で良かったのですが、やはり耐久性は若干劣る事とタイヤサイズが大きくなると結構履かせるのが固くなってくる事がわかりまして。
しかし、普通に売っているタイヤチェーンは輸入車には対応していないものが多いのもまた事実。

さてどうしようと思っていたところ、発見したのがコレ。
IMG_0135.jpg
「Clack&Go UNIQA M32」というタイヤチェーン。
…はい、お気付きですね。今年もカウくるのステマです(笑)
http://caucle.jp/UNIQA/index.html

何が安心って、欧州製だから勿論欧州車に対応。しかもイメージ画像にジュリエッタが使われているのですから、ジュリエッタに対応してないワケが無い!という安心感(笑)
あ、ちゃんと適合表も見ましたよ。ちゃんと対応してました。

というワケでカウくるでポチっと購入し、昨夜到着。無事帰省に間に合いました。
事前にチェックをしておきます。
IMG_0136.jpg

内容物はこんな感じ。

それを
IMG_0137.jpg
こうして…

IMG_0138.jpg
こうして…

IMG_0139.jpg

こうじゃ!

この間10分程度。非常に簡単ですね。
何気に、ヴァイスソックよりも力は不要でしたよ。
オートテンショナーのおかげで強く引っ張る必要が無いのが大きいですね。このおかげでかなり省力化できてると思います。

あとは実際の使用感ですが…これは実際に雪降らないとわかりませんね。
この帰省で積雪に遭遇したら、早速のインプレッションができるかもしれません(笑)
まぁ、使わずに済むのが一番ですがー。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NMl9e9SFQQfJAdw7mEB52Q%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
12


というワケで、先程のクルワンエントリーの記事で触れたニューウェポンのお話。
まぁ、何の事はない、「新しいカメラ買いました」というだけの事なんですけどね(笑

買ったのはこちら。
IMG_9989.jpg
PanasonicのLumix FZ-200。
「高倍率ズームコンデジ」と呼ばれるジャンルのカメラで、まぁ乱暴な言い方をしてしまえば「一眼レフとコンデジの中間に位置するカメラ」とでもいいましょうか。
一眼レフの性能とコンデジの手軽さを兼ね備えた…と言えば聞こえは良いですが、悪く言えばどっちつかず。
性能的には一眼レフには及ばないけれど、一眼レフ並みに嵩張るカメラです(笑
とは言え、自分の使い方にはとても向いているカメラですので、結構好きなんですよね。このジャンル。

さて、このFZ-200。実は最新モデルでは無く、既に二世代前のモデルだったりします。
しかし、あえて最新モデルまたは一世代前ではなくこれを選んだ理由。それは…
IMG_9990.jpg
「レンズがライカ製」だという事だけです(笑
カメラそのものや写真には詳しくないのですが、「ライカ」や「カールツァイス」などといったブランドには滅法弱くてですね。はい。
昔、ノキアの携帯でカメラのレンズがカールツァイスのモデルがありまして。勿論、iPhoneに変えるまではずっと愛用してました(笑
とはいえ、このレンズには十分な価値があるようで、Amazonで調べてみると後継機のFZ-70よりもこちらの方が価格高いんですよね。

そんなこんなで、このカメラを購入したのは11月下旬。
主な目的はこちら。
P1020265.jpg
P1030200.jpg
P1030501.jpg
P1040886.jpg
ヒコーキ大好きなもので、毎年近隣の航空祭(浜松、岐阜、小牧)に行っております。
そこで「もっと良い写真が撮りたい!」という欲望に駆られてしまい、こんな事に。

まぁでも、その目的で使うのは年に3〜4回程度ですから、クルマとかもしっかり撮って使っていこうかな、と。
試しにジュリエッタを撮影してみたらこんな感じ。
P1050798.jpg
かなりサイズダウンさせてますが、これまでとは比べ物にならない綺麗さです。
これでまた、ドライブとかイベントの楽しみが増えましたね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=i6FYhogUnE3DnEmhXhO2Gg%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
12


今月こそは行こうと思っていた舞子サン。
しかし…起きたら11時………やっちまいました(泣)

なんか最近、平日朝早めの反動か休日の朝に起きられない感じです。
矯正しないとなぁ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=r50T0QTCdP3urlLUDf6X4A%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
14


こんばんは。ご無沙汰しております。
ここの所とにかく忙しくて更新もままならず、あまつさえ先日の舞子サンは先月までの感覚を引きずって第4日曜だと思い込んでしまいお休みする始末(汗
ぼちぼちと落ち着いてくるハズですので、なんとか戻していきたいトコロですね。

さて、今日は一日家でのんびりしようかとも思っていたのですが、あまりに良い天気にふと海が見たくなり、「海に行くなら漁港に行って魚食べたい」という事から、比較的距離の近い南知多に行く事に。
思いついたのがお昼前で、昼過ぎにはもう目的地に到着していました。
南知多は近くて良いですねー。

IMG_9272.jpg
南知多の豊浜漁港にある「豊浜魚ひろば」にやってきました。
いっその事、日間賀島辺りに渡ってみようかもと思ったのですが、時間的な問題もあるのでそれはまた今度。

ここは小さな漁港ですが、鮮魚や地元で作った干物などが売られています。
でもその前に、目的であるお魚を食べないと。

市場の近くに「市場食堂」という小さな食堂があります。
普段は市場で働く人達向けの食堂なのですが、美味しい魚料理が食べられる事から休日には結構繁盛しているゆです。
しばし並んで待った後、お目当てのお魚料理にありつけました。
IMG_9273.jpg
お刺身、煮魚、干物が一通りセットになった「オススメ定食」と、ヨメの人はマグロ丼、そして今が旬のサワラのお刺身を単品で。これで〆て2800円。
お魚は全てここの市場で扱ってるものですので、とても美味しかったです。
あと、蝦蛄のお味噌汁がね。とっても美味しかったのです。

というワケで満足した後は、魚ひろばの方でちりめんと鯵の干物を買ってきました。
ホントはお刺身にできるブリとかツバスとかもあったんですけどね。二人だとちと食べきれなさそうだったので断念。

そうして豊浜漁港を後にして、続いて向かったのは師崎港フェリーターミナル。
IMG_9274.jpg
IMG_9275.jpg
ちょうどフェリーが出港するところでした。
ここから篠島、日間賀島、伊良湖への船が出てるんですよね。
そういえば、先月放送された「孤独のグルメ」の日間賀島回はここからスタートでしたっけか。

そんな感じで、南知多へのプチドライブでした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TjZx9f5X%2bLZ9eNM7ObTfeg%3d%3d




プロフィール
たかやん
たかやん
アルファロメオ・ジュリエッタ乗りです。これまではホンダ一筋に5台乗り継いできましたが、ジュリエッタに惚れてとうとう乗り換えてしまいました。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
燃費

2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。