CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年8月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
8月の営業カレンダーです (8/1)
本日はフィアット500アニヴェ... (7/24)
CLIO SPORTERは車検... (7/19)
ガソリンBERLINGOも車検... (7/19)
TRAFICも車検入庫です (7/19)
DS3クロスバックは車検入庫で... (7/19)
c3AIRCROSSは車検入庫... (7/19)
2CVは車検入庫です (7/19)
595は点検入庫です (7/19)
シエンタは車検入庫です (7/19)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2763)
点検(755)
裏庭日記(1227)
その他(727)
納車情報(85)
未分類(16)
アーカイブ
2025年08月 (1)
2025年07月 (46)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
BXの続き
0
BXの続き
無事見つかったデスビのキャップとスパークプラグの交換をしてエンジンスタート調子よくアイドリングします
走行も断然スムーズになりました!これで一安心ですね。
一応入手した部品の交換をしようかどうか迷ってますので要相談ですね。
BXの続き
0
BXの続き
無事見つかったデスビのキャップとスパークプラグの交換をしてエンジンスタート調子よくアイドリングします
走行も断然スムーズになりました!これで一安心ですね。
一応入手した部品の交換をしようかどうか迷ってますので要相談ですね。
500はエンジンオイル交換入庫です。
0
500はエンジンオイル交換入庫です。
不具合が見つかり部品手配を致しますね。
ミッション修理の
595は中古のミッションとMTAユニットを組み上げて
#Lubross
の高級なMTAオイルを使用いたしました。作動音も小さくなったり作動時間も短くなるみたいでお試しで使ってみます。ミッションを搭載まで出来ました。
500はエンジンオイル交換入庫です。
0
500はエンジンオイル交換入庫です。
不具合が見つかり部品手配を致しますね。
ミッション修理の
595は中古のミッションとMTAユニットを組み上げて
#Lubross
の高級なMTAオイルを使用いたしました。作動音も小さくなったり作動時間も短くなるみたいでお試しで使ってみます。ミッションを搭載まで出来ました。
先に進まない
0
先に進まない
Yepsilon
オイル交換と左のドアのチェックストラップの交換です。
インナーパネルを分解して交換に取り掛かりましたがパネルはクラックとふくらみがありここではどうにもならない状態です
板金屋さんにやってもらいます。
オイ...
もっと見る
先に進まない
0
先に進まない
Yepsilon
オイル交換と左のドアのチェックストラップの交換です。
インナーパネルを分解して交換に取り掛かりましたがパネルはクラックとふくらみがありここではどうにもならない状態です
板金屋さんにやってもらいます。
オイ...
もっと見る
点検入庫が2台
0
点検入庫が2台
LANDROVERのヴォーグとkangooです。
ヴォーグは左リアのドライブシャフトブーツからグリスが派手に飛び散ってますホイールクリーニングついでにグリスも洗浄して部品待ちです。
...
もっと見る
点検入庫が2台
0
点検入庫が2台
LANDROVERのヴォーグとkangooです。
ヴォーグは左リアのドライブシャフトブーツからグリスが派手に飛び散ってますホイールクリーニングついでにグリスも洗浄して部品待ちです。
...
もっと見る
miniの続き
0
裏庭日記
miniの続き
大まか完成ですがしっかりラジエターを冷やすべくラジエターと電動ファンの隙間をゴムで埋めておきます。サイズ的にきつい所は少しカットを入れて無事収まりました。...
もっと見る
miniの続き
0
裏庭日記
miniの続き
大まか完成ですがしっかりラジエターを冷やすべくラジエターと電動ファンの隙間をゴムで埋めておきます。サイズ的にきつい所は少しカットを入れて無事収まりました。...
もっと見る
Prv
Next
Home