プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (1)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 227909455_4309507205775804_933695708363182589_n.jpg
🇮🇹595も車検整備
こちらも油脂類とフィルターくらいで完成です。





世界中
うんうんする
0


 227909455_4309507205775804_933695708363182589_n.jpg
🇮🇹595も車検整備
こちらも油脂類とフィルターくらいで完成です。





世界中
うんうんする
0


 231894776_4309499732443218_4222073970497480291_n.jpg
🇮🇹ジュリアは車検整備
油脂類の交換とフィルター類交換くらいです。
Witech2.0にて新しいデータがあったのでアップデートしたら大変でした。ABSのアップデートでしたが色々な警告が付いて慌てました😅が落ち着いて色々試しました。実はアップデート後、さらに新しいデータがありそのソフトウェアをアップデート。カメラやサスペンション、サイドブレーキなど色々関わっているのでコーディングの作業が必要など改めて勉強を身をもってしました。最初は時間が掛かる物ですが出来れば次からスムーズですので常にチャレンジして参ります。





世界中
うんうんする
0


 231894776_4309499732443218_4222073970497480291_n.jpg
🇮🇹ジュリアは車検整備
油脂類の交換とフィルター類交換くらいです。
Witech2.0にて新しいデータがあったのでアップデートしたら大変でした。ABSのアップデートでしたが色々な警告が付いて慌てました😅が落ち着いて色々試しました。実はアップデート後、さらに新しいデータがありそのソフトウェアをアップデート。カメラやサスペンション、サイドブレーキなど色々関わっているのでコーディングの作業が必要など改めて勉強を身をもってしました。最初は時間が掛かる物ですが出来れば次からスムーズですので常にチャレンジして参ります。





世界中
うんうんする
0


 230960280_4309493415777183_5487683008699111105_n.jpg
大型車両
🇮🇹レバンテは点検にてご入庫です。
オイル交換をするのですがオイルフィルターを交換するとマウントブラケットの形状が悪く掃除が大変です。何か考えないといけませんね。
🇩🇪V220dはエンジンチェックランプ点灯です。
O2センサー不良なんですが外すとすすがびっちり付着しておりセンサーの反応を悪くしているようです。一旦は交換して対応しますが再発しそうですので今後の対応を考えます。





世界中
うんうんする
0


 230960280_4309493415777183_5487683008699111105_n.jpg
大型車両
🇮🇹レバンテは点検にてご入庫です。
オイル交換をするのですがオイルフィルターを交換するとマウントブラケットの形状が悪く掃除が大変です。何か考えないといけませんね。
🇩🇪V220dはエンジンチェックランプ点灯です。
O2センサー不良なんですが外すとすすがびっちり付着しておりセンサーの反応を悪くしているようです。一旦は交換して対応しますが再発しそうですので今後の対応を考えます。





世界中
うんうんする
0


 226178756_4309486855777839_2834314665844881545_n.jpg
🇬🇧XFのエアコン修理
国内在庫が無かったのでアメリカよりSANDENのコンプレッサーと純正のドライヤの中身を輸入しました。在庫ありでしたが意外と時間がかかりました。
早速作業開始です。コンプレッサーは問題なく下から外れました。レシーバーの中身はコンデンサーの下のカバーは半分で外れてくれたのでこれまた問題なく交換完了。
規定量充填して無事エアコン効くようになりました。





世界中
うんうんする
0


 226178756_4309486855777839_2834314665844881545_n.jpg
🇬🇧XFのエアコン修理
国内在庫が無かったのでアメリカよりSANDENのコンプレッサーと純正のドライヤの中身を輸入しました。在庫ありでしたが意外と時間がかかりました。
早速作業開始です。コンプレッサーは問題なく下から外れました。レシーバーの中身はコンデンサーの下のカバーは半分で外れてくれたのでこれまた問題なく交換完了。
規定量充填して無事エアコン効くようになりました。





世界中
うんうんする
0


 229637680_4309483255778199_5875404380255326155_n.jpg
🇩🇪ボクスターは幌の修理
張りを保つパンツのゴムが劣化して切れてしまっています。
手芸用のボタンが通るゴムを用意して手縫いで修理です。無事修理完了です。





世界中
うんうんする
0


 229637680_4309483255778199_5875404380255326155_n.jpg
🇩🇪ボクスターは幌の修理
張りを保つパンツのゴムが劣化して切れてしまっています。
手芸用のボタンが通るゴムを用意して手縫いで修理です。無事修理完了です。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る