• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
17




SUMMER BARGAIN 堪能!

モトーリモーダ名古屋さんで今日から待ちに待ったサマーバーゲンが始まったので、バッチリゲットして来ましたよ〜



初日に訪れたその成果は・・・クククッ(v^^)vって感じでした



お気に入りのアイテムは早い者勝ちですよ〜



夏物のアイテムもまだまだたくさんあるので、この夏にすぐに着れちゃいます!

激レアアイテムもありますが、ここでは書けませんので、是非、お店に見に行ってください!

ちなみに、4個あった激レアアイテムのうち、1個は私が頂いちゃいましたよ~



大注目のサマーバーゲンとあって、初日はお客様がひっきりなしに来ています。



超素敵なアルファも来てました!

こちらも激レアですね

モトーリモーダ 名古屋 サマーバーゲン情報はこちら
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=OW5klu6khXjJREJCvMyQeA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
10


 nagoya-fb-648x518.jpg

明日からモトーリモーダ名古屋さんでセールがはじまるぅ~♪

超楽しみなんですけど~

さっそく明日行かなきゃ~


160612keitai (15).JPGMMNASC (17).JPGMMNASC (18).JPG
160524mmn (11).JPG160524mmn (12).JPG160524mmn (2).JPG

Motorimoda NAGOYA サマーバーゲン情報は
こちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Mh0EUeQF5KZvVVylNfJuvg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
8


夏の連休最終日

やっぱり〆は洗車よね

ということで、昨日は午前中からプリウスを洗車する事に!



いや~、ホントに暑い!

ガレージに半分入れながら洗車してもかなりの暑さ



こんなに汗かいても良いの?というくらい汗をかきながらピカピカに仕上げてやりました



洗車後には、ノンアルビールで水分補給(笑)

まあ、休日ですからノンアルである必要は無いんですが・・・



連休最終日ということで、子供たちを区民プールへ連れて行く約束をしていたのでアルコール飲むわけには行かなかったんですよね~。



プールの後にはお約束のセブンティーンアイス

コレがないと、子供達も納得しませんね(笑)

いやぁ、昨日まで6連休しっかりお休みさせて頂きました。

今日から仕事がんばりま~す!


 2016年洗車カウンター
プリウス(50)×11
Picasso×5

LS×3
プリウス(20)×2

RZ×2

合計23回 プリウスが順調に回数伸ばしてます^^

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IqcJLoANQk9rOq1Bt8eCdg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
8


一昨日から出掛けていた家族旅行。

昨日の夜、無事に終了しました~

まずは昨日の朝、後ろ髪をひかれつつ北の丸を出発!



新東名を東へ進み、到着したのは白糸の滝



高速を降りて山を登り始めたところで雨が強くなりましたが、白糸の滝へ到着したころには雨はやんでいました!ラッキー!

雨のおかげで水量も多くて見ごたえバッチリ!

ジージ&バーバも喜んでくれたので、やっぱり来てよかった

でもって、次に向かったのはまかいの牧場 

ここは2010年の第2回 カーくるツーリング 「富士山と白糸の滝と桜エビ満喫ツーリング」で訪れた思い出の地です。



雨が降ったりやんだりでしたが、大型トラクターが引く幌車に乗ったり、ワークショップでジェルキャンドルを作ったり、念願だったモルモットを膝に乗せて遊んだりと子供たちも大満足!



満開のひまわり畑もとてもきれいでした



でもって、パパ&ママは濃厚な牧場ミルクのソフトクリームを大満喫!

あ~、牧場と言ったらコレでしょコレ

そして家族旅行の全日程を終えて帰路についたらこれまたイベントが待ってました

新東名のトンネル内で11台が絡む事故


なんと自分たちの車の走る5キロ先で事故があり、あっと言う間に車が動かなくなりました



急遽、目の前にあった新清水ICで下道に下りて清水ICへ向かうことに・・・。

高速から下りた車の渋滞にもハマり、2時間もロス~ 

でも、たった5キロ先で11台もの多重事故って、巻き込まれなくて本当によかった!

で、なんとか一般道&高速を駆使して20時には無事に帰宅

家族と荷物を下ろして、大急ぎでレンタカーを返してきました。



いや~、一泊二日で本当に楽しい家族旅行でした

家族にけがも病気もなく、おいしい食事と素敵な宿、観光を楽しめて本当によかったよかった。

子供たちの夏の思い出がこれでひとつ増えました~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=aZLGPeIpSPNu76g6WfvEFQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
16


今年もベルファイアをレンタルして夏の家族サービスなう!

三ケ日でミカンジュースを堪能(≧∇≦)

定番のさくめさんにてウナギを食す!

脂の乗ったウナギは最高!

そして、竜ヶ岩洞で地底探検して子供達は初めてなので大喜び!

15年以上通っている葛城北の丸さんにチェックインして、お楽しみの食事&ワインは今年も最高のマリアージュでした(o^^o)

今年も最高の家族サービスになってます^_−☆






















この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wzWS6F6eQ0GDh2czoLWPEA%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。