プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 243775211_4493391534054036_7197397743442712184_n.jpg
納車準備中~
🇫🇷TWINGO3は新規検査に向けて改善作業を実施
点検中にバッテリープラス側の異変に気づきました。ハーネス置いてあるだけです😅危険🤭 良く始動できていたなぁ~
🇮🇹ABARTH695RIVALE
届いているシフトの部品を組み付けして足回りの元に戻しに掛かります。リアからスタートです。ローダウンスプリングを外して純正に戻します。合間をみて進めます。





世界中
うんうんする
0


 243775211_4493391534054036_7197397743442712184_n.jpg
納車準備中~
🇫🇷TWINGO3は新規検査に向けて改善作業を実施
点検中にバッテリープラス側の異変に気づきました。ハーネス置いてあるだけです😅危険🤭 良く始動できていたなぁ~
🇮🇹ABARTH695RIVALE
届いているシフトの部品を組み付けして足回りの元に戻しに掛かります。リアからスタートです。ローダウンスプリングを外して純正に戻します。合間をみて進めます。





世界中
うんうんする
0


 243721101_4493385650721291_4573071384477800122_n.jpg
🇫🇷KANGOOは車検の仕上げです。
念入りにクーラントの洗浄をして綺麗なブルーのクーラントを充填、加圧して漏れチェックです。
テスターでDPFの強制燃焼を実施して整備完了です。
試運転するとハンドルセンターずれがあったので測定、調整をして今度こそ完成です。





世界中
うんうんする
0


 243721101_4493385650721291_4573071384477800122_n.jpg
🇫🇷KANGOOは車検の仕上げです。
念入りにクーラントの洗浄をして綺麗なブルーのクーラントを充填、加圧して漏れチェックです。
テスターでDPFの強制燃焼を実施して整備完了です。
試運転するとハンドルセンターずれがあったので測定、調整をして今度こそ完成です。





世界中
うんうんする
0


 243581305_4493379877388535_6756373563647150211_n.jpg
🇮🇹DELTAⅢはバッテリー上がりにてご入庫です。
早速作業開始です。ターミナルの腐食がありましたのでしっかりクリーニング、交換後の電圧、充電量チェックを実施しておきます。
入荷している左のドアミラーも一緒に交換させて頂きこれで宿題全て完了ですね!





世界中
うんうんする
0


 243581305_4493379877388535_6756373563647150211_n.jpg
🇮🇹DELTAⅢはバッテリー上がりにてご入庫です。
早速作業開始です。ターミナルの腐食がありましたのでしっかりクリーニング、交換後の電圧、充電量チェックを実施しておきます。
入荷している左のドアミラーも一緒に交換させて頂きこれで宿題全て完了ですね!





世界中
うんうんする
0


 243574853_4493367200723136_443678318159962799_n.jpg
裏庭日記
廃品の再利用!
板金から戻ってきました🇮🇹F500。作業時にブレーキラインを外しているので残りの作業を進めます。
ブレーキシステムを加圧して各車輪のエア抜き作業をしたり、左リアのホイールを新品と組み替えたりしました。
問題はマフラーです。ホイールが押されてマフラーを交換しましたが接続部の径の違いから排気漏れが酷い😅色々考えて使い終わったスプレー缶をカットしてパイプの間に入れて隙間を埋めます。
少し...





世界中
うんうんする
0


 243574853_4493367200723136_443678318159962799_n.jpg
裏庭日記
廃品の再利用!
板金から戻ってきました🇮🇹F500。作業時にブレーキラインを外しているので残りの作業を進めます。
ブレーキシステムを加圧して各車輪のエア抜き作業をしたり、左リアのホイールを新品と組み替えたりしました。
問題はマフラーです。ホイールが押されてマフラーを交換しましたが接続部の径の違いから排気漏れが酷い😅色々考えて使い終わったスプレー缶をカットしてパイプの間に入れて隙間を埋めます。
少し...





世界中
うんうんする
0


 243499167_4489482631111593_9183581233536651520_n.jpg
先日、愛車が納車されて25周年を迎えたので、とお客様ご訪問いただきました。
丁寧にファイルされたドキュメントは購入を検討いただいた際の手書き見積書から始まり、感熱紙FAXでのやり取り、新車売買契約書、長年のメンテナンスレコードなどなど、拝見させていただき、懐かしくも楽しいお時間を頂戴しました。
そして〆はこの25年目の記念日が折り返しになったら素晴らしいですねという話題に(笑)
微力ながら出来る限りのサポートをお約束させていただきました。
これからも末長くお付き合いいただければ幸いに存じます。...





世界中
うんうんする
0


 243499167_4489482631111593_9183581233536651520_n.jpg
先日、愛車が納車されて25周年を迎えたので、とお客様ご訪問いただきました。
丁寧にファイルされたドキュメントは購入を検討いただいた際の手書き見積書から始まり、感熱紙FAXでのやり取り、新車売買契約書、長年のメンテナンスレコードなどなど、拝見させていただき、懐かしくも楽しいお時間を頂戴しました。
そして〆はこの25年目の記念日が折り返しになったら素晴らしいですねという話題に(笑)
微力ながら出来る限りのサポートをお約束させていただきました。
これからも末長くお付き合いいただければ幸いに存じます。...




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る