プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 246211513_4535482609844928_4586248928525770523_n.jpg
🇫🇷C5の車検整備開始です。
まずはタイミングベルト交換からスタートです。RHHは2.0FAPのタイプのHDIエンジンです。初作業です🤗
SERVICEBOXのマニュアルを確認しながら進めておりますがスターターの下にSSTが組み込まれるホールがありますが確認しにくいので外しました。リングギアもロックしてクランクボルトを外しました。クランクのボルトにしっかりロックタイトが塗られており外すの大変でした。
タイミングベルトキット&ウォーターポンプのセットが海外では入手出来ます。ベルトには少し亀裂があるくらいですね😅
gate製が多いですがCONTITECH製の商品ですね。





世界中
うんうんする
0


 246211513_4535482609844928_4586248928525770523_n.jpg
🇫🇷C5の車検整備開始です。
まずはタイミングベルト交換からスタートです。RHHは2.0FAPのタイプのHDIエンジンです。初作業です🤗
SERVICEBOXのマニュアルを確認しながら進めておりますがスターターの下にSSTが組み込まれるホールがありますが確認しにくいので外しました。リングギアもロックしてクランクボルトを外しました。クランクのボルトにしっかりロックタイトが塗られており外すの大変でした。
タイミングベルトキット&ウォーターポンプのセットが海外では入手出来ます。ベルトには少し亀裂があるくらいですね😅
gate製が多いですがCONTITECH製の商品ですね。





世界中
うんうんする
0


 246505543_4535479463178576_7695580967852253267_n.jpg
🇮🇹MUSAの仕上げ
トーイン測定とハンドルセンター調整を実施して最終確認を致しました。
入庫してきた時はRに入りっぱなしでエンジン始動も出来ない状態でしたが非常に静かでスムーズになりました。





世界中
うんうんする
0


 246505543_4535479463178576_7695580967852253267_n.jpg
🇮🇹MUSAの仕上げ
トーイン測定とハンドルセンター調整を実施して最終確認を致しました。
入庫してきた時はRに入りっぱなしでエンジン始動も出来ない状態でしたが非常に静かでスムーズになりました。





世界中
うんうんする
0


 246411498_4535474423179080_4532847191259645075_n.jpg
🇩🇪C200の続き
エンジン不調入庫でしたが症状が無くなってしまい今日も調子いいです。
点火時間と2次電圧を測定すると2/3番の2次電圧が時々異常に高いときがあります。プラグも含めて交換しておいた方がいいかな🤔





世界中
うんうんする
0


 246411498_4535474423179080_4532847191259645075_n.jpg
🇩🇪C200の続き
エンジン不調入庫でしたが症状が無くなってしまい今日も調子いいです。
点火時間と2次電圧を測定すると2/3番の2次電圧が時々異常に高いときがあります。プラグも含めて交換しておいた方がいいかな🤔





世界中
うんうんする
0


 245941464_4535470249846164_5512916282573283659_n.jpg
裏庭日記
朝は🇫🇷c4のオイル交換からスタートです。
工場はc4/c5で気分がいいですね!





世界中
うんうんする
0


 245941464_4535470249846164_5512916282573283659_n.jpg
裏庭日記
朝は🇫🇷c4のオイル交換からスタートです。
工場はc4/c5で気分がいいですね!





世界中
うんうんする
0


 245875835_4532834110109778_8151337543947999205_n.jpg
🇩🇪c200はエンジン不調とランプ不良にて入庫です。
エラーは2番の失火だったのでプラグの点検とコイルの入替したら症状無くなってしまった😱一番最悪なパターン
アナライザーでチェックするとやはり2番おかしい時があります。
様子見か交換か相談ですね。





世界中
うんうんする
0


 245875835_4532834110109778_8151337543947999205_n.jpg
🇩🇪c200はエンジン不調とランプ不良にて入庫です。
エラーは2番の失火だったのでプラグの点検とコイルの入替したら症状無くなってしまった😱一番最悪なパターン
アナライザーでチェックするとやはり2番おかしい時があります。
様子見か交換か相談ですね。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る