プジョー大府 愛知県大府市のプジョー正規ディーラー

プジョー大府 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ アーカイブ +
2025年04月 (1)
2025年03月 (4)
2025年02月 (5)
2025年01月 (8)
2024年12月 (9)
2024年11月 (8)
2024年10月 (9)
2024年09月 (8)
2024年08月 (9)
2024年07月 (9)
2024年06月 (8)
2024年05月 (7)
2024年04月 (8)
2024年03月 (9)
2024年02月 (7)
2024年01月 (7)
2023年12月 (8)
2023年11月 (9)
2023年10月 (9)
2023年09月 (10)
2023年08月 (8)
2023年07月 (10)
2023年06月 (9)
2023年05月 (7)
2023年04月 (10)
2023年03月 (7)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (7)
2022年11月 (9)
2022年10月 (8)
2022年09月 (7)
2022年08月 (7)
2022年07月 (9)
2022年06月 (7)
2022年05月 (5)
2022年04月 (7)
2022年03月 (7)
2022年02月 (3)
2022年01月 (4)
2021年12月 (7)
2021年11月 (8)
2021年10月 (9)
2021年09月 (5)
2021年08月 (5)
2021年07月 (8)
2021年06月 (7)
2021年05月 (11)
2021年04月 (9)
2021年03月 (6)
2021年02月 (5)
2021年01月 (9)
2020年12月 (11)
2020年11月 (14)
2020年10月 (12)
2020年09月 (10)
2020年08月 (9)
2020年07月 (9)
2020年06月 (14)
2020年05月 (13)
2020年04月 (17)
2020年03月 (15)
2020年02月 (9)
2020年01月 (8)
2019年12月 (9)
2019年11月 (11)
2019年10月 (10)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (13)
2019年06月 (14)
2019年05月 (9)
2019年04月 (15)
2019年03月 (9)
2019年02月 (13)
2019年01月 (7)
2018年12月 (14)
2018年11月 (21)
2018年10月 (20)
2018年09月 (24)
2018年08月 (25)
2018年07月 (24)
2018年06月 (22)
2018年05月 (22)
2018年04月 (17)
2018年03月 (10)
2018年02月 (10)
2018年01月 (11)
2017年12月 (11)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (19)
2017年08月 (8)
2017年07月 (12)
2017年06月 (7)
2017年05月 (6)
2017年04月 (6)
2017年03月 (8)
2017年02月 (7)
2017年01月 (7)
2016年12月 (13)
2016年09月 (5)
2015年07月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (11)
2015年03月 (5)
2015年02月 (9)
2015年01月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (7)
2014年10月 (8)
2014年09月 (7)
2014年08月 (9)
2014年07月 (9)
2014年06月 (3)
2014年04月 (2)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

世界中
うんうんする
0


 
 サービスフロントの山下です。

本年も宜しくお願い致します。


車の話題が続きますので、今回は私の休日の過ごし方をご紹介したいと思います。
特別な用事が無い限り大体同じパターンです(笑)
 
IMG_4504.jpg
朝は図書館に併設するタリーズコーヒーでモーニング

スチームミルクとハチミツをたっぷり入れます。
甘いコーヒーで気分リフレッシュ!

(私はスタバより、タリーズコーヒー派です)
 
IMG_4549.jpg
次に図書館のテラス席で読書 (マンガですが...)
最近は宇宙兄弟を読んでます。
名言が多いので明日からのヤル気が出ます!
 
IMG_3813.jpg
お昼は何食べるか迷ったら、うどん。
お気に入りは、とり天、ちく天ぶっかけうどん。
具がボリュームがありダシが贅沢。
お腹いっぱいで大満足です!
 
IMG_4551.jpg
午後からはプール。
日頃の運動不足解消に通っています。
火力発電所に併設している温水プールなので年中適温です。
運動する事で、体力維持とストレス解消!


ワンパターンな休日の過ごし方ですが、体と心がリフレッシュできます。

皆様の休日はいかがお過ごしでしょうか?
オススメの休日の過ごし方あれば教えて下さい。
 
560x266.jpg
 最後に車の話題を少しさせて下さい。人は休めばリフレッシュできますが、車は休ませておいても自動回復しません。むしろ経年劣化していきます。
そこで良いコンディションを維持する為には、定期的なメンテナンスが必要となってきます。
定期点検により、安心で快適なカーライフをお過ごし下さい。
点検のご予約はプジョー大府まで。




世界中
うんうんする
0


 
 サービスフロントの山下です。

本年も宜しくお願い致します。


車の話題が続きますので、今回は私の休日の過ごし方をご紹介したいと思います。
特別な用事が無い限り大体同じパターンです(笑)
 
IMG_4504.jpg
朝は図書館に併設するタリーズコーヒーでモーニング

スチームミルクとハチミツをたっぷり入れます。
甘いコーヒーで気分リフレッシュ!

(私はスタバより、タリーズコーヒー派です)
 
IMG_4549.jpg
次に図書館のテラス席で読書 (マンガですが...)
最近は宇宙兄弟を読んでます。
名言が多いので明日からのヤル気が出ます!
 
IMG_3813.jpg
お昼は何食べるか迷ったら、うどん。
お気に入りは、とり天、ちく天ぶっかけうどん。
具がボリュームがありダシが贅沢。
お腹いっぱいで大満足です!
 
IMG_4551.jpg
午後からはプール。
日頃の運動不足解消に通っています。
火力発電所に併設している温水プールなので年中適温です。
運動する事で、体力維持とストレス解消!


ワンパターンな休日の過ごし方ですが、体と心がリフレッシュできます。

皆様の休日はいかがお過ごしでしょうか?
オススメの休日の過ごし方あれば教えて下さい。
 
560x266.jpg
 最後に車の話題を少しさせて下さい。人は休めばリフレッシュできますが、車は休ませておいても自動回復しません。むしろ経年劣化していきます。
そこで良いコンディションを維持する為には、定期的なメンテナンスが必要となってきます。
定期点検により、安心で快適なカーライフをお過ごし下さい。
点検のご予約はプジョー大府まで。
この記事へのトラックバックURL
#
2019年1月19日 10:19  | プライベートダイアリー


世界中
うんうんする
0


 
IMG_5780.JPG
こんにちは

サービスの岡本です。

先日、ゴルフに行く準備をしながらキャディーバックを整理していたら10年ぐらい前に買ったプジョーのティーが出てきました。

現在は販売していませんが以前はゴルフ用品がちらほらブティックカタログに載っていたんです。

その当時はゴルフも始めたばかりだったので、消耗品だし高いものでもないから買っておこうかなぐらいの気持ちだったのですが一袋に50本ぐらい入っていて使い切らずに眠ったままなっていました・・・

そして前回ゴルフでも結局使わず・・・

今度行く時は使ってあげれるようにすぐに出せるところにしまっておこうと思います。

なんかまた忘れそうだな・・・




世界中
うんうんする
0


 
IMG_5780.JPG
こんにちは

サービスの岡本です。

先日、ゴルフに行く準備をしながらキャディーバックを整理していたら10年ぐらい前に買ったプジョーのティーが出てきました。

現在は販売していませんが以前はゴルフ用品がちらほらブティックカタログに載っていたんです。

その当時はゴルフも始めたばかりだったので、消耗品だし高いものでもないから買っておこうかなぐらいの気持ちだったのですが一袋に50本ぐらい入っていて使い切らずに眠ったままなっていました・・・

そして前回ゴルフでも結局使わず・・・

今度行く時は使ってあげれるようにすぐに出せるところにしまっておこうと思います。

なんかまた忘れそうだな・・・
この記事へのトラックバックURL
#
2018年9月28日 08:26  | プライベートダイアリー


世界中
うんうんする
0


 
CIMG0316.JPG
こんにちは。サービスメカニックの山岸です。

今回は、私が自動車整備や修理で使っている工具

を紹介したいと思います。


写真の工具は、ディープソケット(上)とラチェッ

トハンドル(下)と言う工具になります。サイズの

小さいネジなどを緩めたり締付たりするときに使

かいます。


工具のメーカーは秘密ですが、とても使いやすく

大事にしています。

次回の工具紹介は・・・・。




世界中
うんうんする
0


 
CIMG0316.JPG
こんにちは。サービスメカニックの山岸です。

今回は、私が自動車整備や修理で使っている工具

を紹介したいと思います。


写真の工具は、ディープソケット(上)とラチェッ

トハンドル(下)と言う工具になります。サイズの

小さいネジなどを緩めたり締付たりするときに使

かいます。


工具のメーカーは秘密ですが、とても使いやすく

大事にしています。

次回の工具紹介は・・・・。
この記事へのトラックバックURL
#
2018年8月10日 09:22  | プライベートダイアリー


世界中
うんうんする
0


 
IMG_1735.JPG
こんにちは。サービスメカニックの山岸です。


久しぶりに野池に釣りに行ってきました。

猛暑が続いて水温も高くなっており、魚が釣れる

か心配でしたが・・・
 
IMG_4099.JPG
釣れましたー

ヘラブナと言う魚です。


このあともビックリするくらい沢山釣れて楽しい

時間を過ごす事ができました。


皆様も暑さ対策して、お出かけしてみてはいかが

でしょうか




世界中
うんうんする
0


 
IMG_1735.JPG
こんにちは。サービスメカニックの山岸です。


久しぶりに野池に釣りに行ってきました。

猛暑が続いて水温も高くなっており、魚が釣れる

か心配でしたが・・・
 
IMG_4099.JPG
釣れましたー

ヘラブナと言う魚です。


このあともビックリするくらい沢山釣れて楽しい

時間を過ごす事ができました。


皆様も暑さ対策して、お出かけしてみてはいかが

でしょうか
この記事へのトラックバックURL
#
2018年7月23日 08:05  | プライベートダイアリー


世界中
うんうんする
0


 
IMG_20180713_103444.jpg
こんにちは、サービスの信藤です。


本日は、前回(7/6)の続編です。
我が家の扇風機のカバーにありましたライオン、実は不要になったアルミホイールのセンターキャップをリサイクルしたものでした。

捨てられるモノが、あんなステキなことになるなんて。。。作ることは楽しいですネ。


新しい 信藤オリジナル・プジョーグッズができましたら、またアップさせて頂きます!!!
 




世界中
うんうんする
0


 
IMG_20180713_103444.jpg
こんにちは、サービスの信藤です。


本日は、前回(7/6)の続編です。
我が家の扇風機のカバーにありましたライオン、実は不要になったアルミホイールのセンターキャップをリサイクルしたものでした。

捨てられるモノが、あんなステキなことになるなんて。。。作ることは楽しいですネ。


新しい 信藤オリジナル・プジョーグッズができましたら、またアップさせて頂きます!!!
 
この記事へのトラックバックURL
#
2018年7月14日 11:19  | プライベートダイアリー

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る