• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
5


朝・晩はすっかり涼しく、秋めいてきましたニコニコ 
雑貨屋さんには沢山のハロウィンハロウィングッズが並んでおります!
見てるだけでウキウキしてきますね。

雑貨屋さんに行くだけでテンション上がるのに、更に季節行事が重なると
俄然目が輝きます
音譜

あぁ、ショッピングってなんて幸せなんでしょう。
雑貨屋さんてなんであんなに楽しいんでしょう。

そして本日はイタリアからとってもお洒落な雑貨が入庫してますのでご案内にひひ

まずはこちら恋の矢ABARTH esseesse kit のミニチュア木箱  ステーショナリーセットです。

esseesse kit はより強力な“アバルト・マジック”を詰め込んだパーツキットですが
こちらは木箱を
そのままミニチュアにして、ステーショナリーセットが入っておりますビックリマーク  
特価セール中につき30%off!   ¥3,528(税込)


次にFIAT 500C ミニカー (赤)1:43 サイズですcar* 

お洒落なオープントップで、後部にフラワープリントがついております。                                          ¥840(税込)

色違いのFIAT 500C ミニカー(グレー) 1:43 サイズですくるま。B  

                            ¥840(税込) 

お次は、FIAT 500 ワイアヤレスマウスです。

FIAT 500型のマウス、無線(ワイヤレス)タイプです。
PCのUSBポートに付属の充電ケーブルを付けて充電します。
Windows 98se/me/2000/xp/7, Mac OSX対応 です。      
コチも特価セール中!             ¥3,528(税込)

次はマグカップのご紹介ですカップ 
FIATロゴ入りボルドーのマグカップです。

カップ部分は全面ボルドーレッド。FIATのロゴがホワイトで切り抜かれたような
デザインがお洒落です。 贈り物にもお勧めです。

サイズ 78mm(直径)×95mm(高さ)     ¥2,352(税込)

色違いのFIFFIATロゴ入りホワイトマグカップです。

カップ部分は全面ホワイトにミラーフィニッシュのロゴがデザインされとてもお洒落です。
サイズ 78mm(直径)×95mm(高さ)          ¥2,352(税込)

その他にも、一度にご紹介しきれない小物達が届いておりますので、順次ご紹介させて頂きますビックリマーク

名古屋ショールームのパーツサイトでも雑貨をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください音譜    

 

 

 


 

 


◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

IMG_4251.jpg427504_361826730501956_1727881660_n.jpg550730_10151227240065239_651917071_n.jpg
FIAT QUBO,FIAT TWINAIRまだまだ入庫します! 

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nQ8SU7%2fL7E4beiJpwfCEKg%3d%3d




witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
2


 っかり秋らしくなって来ましたね。
夏太りしたまま食欲の秋に突入し食欲がとどまる事を知りません。


WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、Openでっす!open

コンニチハベル


ハー○ンダッツハーゲンダッツアイスの紫いもかパンプキンを交互に食べている日が
続いています。
期間限定商品なんですが、販売期間中食べ続けてしまいそうでコワいあせる

体重増加がすごくコワいです叫び


どうやらワタシの体内ハーゲ○ダッツアイス燃費は非常に悪いようです。ガク

きっと「20時間/個」ですよ。  なんとか燃費アップしなければ・・・。


そんなワタシとは正反対の「低燃費イタリアンコンパクトミニバン FIAT QUBO
先日デモカーのQUBOに乗ってアメリカンSRのM谷さんが静岡まで出かけました
ので燃費を計ってみましたよ~。


ではM谷さん、リポートお願い致します!

M谷さん.jpg

はい、アメリカンSRの水谷です! 今回は僕がQUBOにのって
200kmちょっと走破してきましたのでその時の燃費をご報告したいと思いますビックリマーク

あっ、もちろんポテチは車内で食べていません。ご安心を。

先日、「FIAT QUBO 1.3 MTJ」にのってお隣の静岡県は浜松市まで
行ってきました。
燃費計測もしたかったので近くのGSで満タンにして(軽油満タンは安かった!!
出発ですぶーぶー


浜松までは高速道路を走って行ったんですが快適でした!
「ディーゼル」だから走りはさほど期待してなかったんですよ、正直なところ。
でもディーゼル車特有のトルクフルな出だしでストレスを感じる事無く
むしろ高速走行時は安定した走りが出来て快適でした!


ステアリングに付いているレバーのボタンで平均燃費が確認できるんですよ。
高速走行時なので残念ながら画像はありませんが「20.8 Km/L」をマーク!


高速を降りてからはアップダウンがある道路だったり渋滞していたりと日常的に
ある環境を走って来た結果ですが

01.jpg           02.jpg

出発時 974km(この時点で満タン) 帰社時 1197km(燃料補給 11.84L)

即ち! 走行距離 223km ÷ 使用燃料 11.84L = 18.83km/L


高速道路も渋滞の街乗りも併せての結果ですが18.83km/L
延びました!!


クリーンディーゼルなのでCO2排出量も少なく、燃料消費も抑えられるなんて
QUBOなかなかヤリました!!


僕の個人的な感想ですが、窓を閉めて走行しているのでディーゼル特有の音は特に
気になりませんでしたし高速道路走行時も充分巡航できます。
燃費も延びるしアイポイントが高いので視界もイイ。
荷物も沢山載せる事ができ、何と言ってもデザインが個性的ですビックリマーク


みの日にドライブ行くにも楽しいクルマだと思いますよ~!!

以上、アメリカンSRの水谷によるリポートでした。



はーい、M谷さんありがとうございましたにひひ

QUBOの良さを実感してもらえて嬉しいですよ、ワタシは!
あとはアレですな。ワタシ同様「己の燃費向上」を一緒に目指しましょうね~!!


QUBOの社内インプレッション、「実録燃費計算」ですが第2弾もありますよ音譜

お次はY田工場長によりますインプレッションです!!


「やっさーん、第2弾よろしくお願いしますね~音譜

おう、任せとけマッチョ 
 

ag.jpg  



 


http://stat.ameba.jp/user_images/20121004/13/wingcafe/70/12/j/t00880031_0088003112219810205.jpg%22%3E%3C/a%3E" target="_blank">WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG  ABARTH695 EDITIONE MASERATI 予約受付中!



http://stat.ameba.jp/user_images/20121011/16/wingcafe/40/71/p/t00880033_0088003312231709385.png%22%3E%3C/a%3E" target="_blank">WINGAUTO NAGOYAショールームのBLOG  いよいよ明日から!JAPAN AEROSPACE 2012 国際航空宇宙展

 

 





 

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆


株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

〒464-0807
名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F
TEL 052-782-7844
OPEN AM10:00-PM7:00
CLOSE 水曜日

IMG_4251.jpg       550730_10151227240065239_651917071_n.jpg
FIAT500 TWINAIR LOUNGE 5MT続々入庫予定!

詳しくはお問合せ下さいね電話 Y子メール

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=x6Ma%2fePOXGEpgpa1tkKO7w%3d%3d




witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
4


昨日は台風の為にミラフィオーリが中止になって残念でしたしょぼん
でも自然には勝てませんからね~。
次回の12月16日まで楽しみが延びたって事で、それまでウキウキ続行
できるって事で
音譜ねっ!

そして私、今めっちゃウキウキしておりますデス。
ふふふにひひ 実はですね~、頂いたのですよ!
キイロのチンクちゃん頂いちゃいましたっ
YEAH


かわいぃ~キラキラ
しかもグラスルーフですよ、LOUNGEですよ!
左ハンドルのマニュアルですよ!!!
こんな希少なダイキャスト、お店のご近所の方から頂きました
ラブラブ!

このダイキャスト見ながらニマニマしております。
いいなぁ、欲しいなぁ。1/43じゃなく1/1とか欲しいなぁ。

過去にBeetelのバスが欲しく小さい物から大きなダイキャストを集め
いつかは1/1を!っと言っておりましたがバスだともう1台クルマが必要で
そんな贅沢なご身分じゃないので未だゲット出来てませんが・・・
チンクも1/1とか欲しいなぁ。

あと最近すごく気になるクルマがありまして。
ムルティプラ600が気になりだしまして。
元々はうちの工場長が「ムルティプラ600知ってる?オレめっちゃ欲しい」
って言い出したんですが、写真見てワタシも気に入っちゃいました




どっちが前かわかんないようなズングリ感がたまりませんアップ
あぁ、気になる気になる気になる~っ!!そして欲しい!

ひとまずダイキャスト探しから始めようかと思います。




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rt3xuZLtY2nQWHa6t3KxfA%3d%3d




witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
7


 今日の夜から雨が降るという予報の名古屋です。
もうこれからはひと雨ごとに涼しくなるんでしょうね。
大変な事に夏場に体重増加したまま更に食欲の秋に突入ですあせる


WINGAUTO名古屋SR開店中に被せて
名古屋ショールームブログ、OPENでっす!open
コンニチハにひひ


最近、ヤク○トさんがお店に来てくれるんですけど秋限定でマロン味の
ヨーグルトが出ましたよ!
興味本位で食べてみたらマロンマロンでした。アタリマエカ


そんな秋にピッタリなカラーのあのキラキラスペシャルキラキラ
ABARTH 695 EDITIONE MASERATIの価格が
決定しましたのでご報告させて頂きますクラッカー


その前にABARTH 695 EDITIONE MASERATIについてちょっとおさらい。

01.jpg   02.jpg

ABARTH500Cをベースにマセラティテイストを随所に詰め込んだ世界で499台
スペシャルモデルですラブラブ


マセラティの代表カラーである「ポンテヴェキオ・ボルドー」を採用し専用17インチホイールも
あのマセラティ グランツーリスモを彷彿とさせるデザイン!
内装はFrauレザーシートで上品に仕上がっております。

04.jpg  05.jpg

 

搭載されるエンジンは「TRIBUTO Ferrari」と同じく直列4気筒 DOHCターボで
最高出力は180hpを発揮叫び

足回りには「KONIショックアブソーバー+FSD -20mm」を装備し
そんなハイスペックなクルマをしっかりと停車させるブレーキはBremboです。

 

車輛の詳細は以下をご覧下さいませ目


□車輛詳細

エンジン      直列4気筒 16V ターボ

総排気量     1,368cc

最高出力     180ps/5500rpm

最大トルク    250Nm/3000rpm

ステアリング   左

乗車定員      4名

全長        3546mm

全幅       1627mm

全高       1488mm

ホイールベース 2300mm


□装備

アバルトコンペティツォーネ

 (5速シーケンシャルトランスミッション)

電動ソフトトップ

キセノンヘッドライト

フォグランプ

花粉除去フィルター付きフルオートエアコン

FRAU社製スポーツレザーシート ”695”ロゴ入り

分割可倒式リアシート

RECORD MONZAマフラー

ボディ同色ドアミラー

専用デザイン17inchアロイホイール

KONIショックアブソーバー FSD

フロント:Bremboブレーキキャリパー&ドリルドローター

リア:ドリルドディスクローター

08.jpg  06.jpg

そんなスペシャルな

ABARTH 695 EDITIONE MASERATIの車輛本体価格は


¥4,480,000.-  でございますクラッカー

なにぶん希少車ですのでお早めにご予約下さいませ。



お問合せはコチラまで音譜





◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

〒464-0807

名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F

TEL 052-782-7844

OPEN AM10:00-PM7:00

CLOSE 水曜日

P7172336.jpg   Abarth-595-02.jpg

ABARTH500/595 TURISMO/COMPETIONE

FIAT500/500C TWINAIR 5MT

FIAT QUBO 1.4/1.3

続々入荷します~! お楽しみににひひ 

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆


 










witten by ウイングオート
世界中
うんうんする
5


 変ご無沙汰しております。WINGAUTO NSRでございますよにひひ
このところちょっとパタパタしており久々のブログとなりました。

前回のブログから今日までの間に色んな事があって話したい事ばかりなのですが
今日は先日の「まいこサン」のお話を音譜
 

6・7・8月とお休みだった事もあり9月のまいこサンには皆様かなりの気合が入って
おられ、チンク乗りの「しょみょさん」にAM8:30には現地に行くよ~!と
朝にめっぽう弱いワタシにプレッシャーをガンガン掛けてくれました(笑)

日、FIAT QUBOちゃんで参加しようと思ってましたが急遽ワタシは

2012y FORD MUSTANG BOSS 302 ラグナセカで参戦ビックリマーク

  05.jpg   06.jpg
ブラックのエクステリアカラーにレッドのアクセントが悪そうですね~。

「マスタング・ボス302」は、2011年モデルのマスタング・GTをベースにした
ハイパフォーマンス仕様ですが、「ボス302・ラグナセカ」ではさらにリアシートを取り払い
ボディ剛性の向上に役立つX型ブレースを装着してます。
これに伴い乗車定員を2名にしたほか、シートをよりホールド製の高いレカロに変更されて
るんですね~。

10.jpg    09.jpg
エンジンはフォードのデイトナ・プロトタイプ・レースカー用のV8を
参考にライナー形状を変更し鍛造アルミ・ピストンを使用。
インテークやシリンダーヘッドも専用となり、これにレーススペックのクランクシャフトが
組みあわされるなど設計は市販モデルながらも中身の主要パーツはまったくの別物となっています。

トランスミッションはクロスレシオの6速MTのみで
リアアクスルはリミテッド・スリップ・デフ付きのファイナル3.73仕様


08.jpg    12.jpg
タイヤもピレリ製Pゼロからコルサに変更されホイールもフロントが9J、リアが10Jの
専用19インチ・アルミホイールを装着
アップ

足回りではフロントがブレンボ製4ピストン・キャリパーに14インチのローターの組み合わせ。

フォードによれば、このブレーキもかなりチューニングされており、特にドライバーの踏力と
実際の制動動作、つまりペダル・フィールの改良に注力しているとのことです
YEAH


そんな素晴らしいクルマで「まいこサン」に参加するべく、ワタシは前日の夜からこのラグナセカに
乗って自宅に帰り、寝起きで運転して「まいこサン」へ行ったのでした。

久々のマニュアル車、しかもかなりレーシーでスパルタンなラグナセカなので
緊張しまくりでしたよ!
前日の夜なんて、坂道発進が少ないルートを地図を見ながら探しましたもん(笑)

P9162729.jpg    P9162732.jpg
おかげで昨日から左足のふくらはぎが筋肉痛でございます!!
あぁ、情けない・・・。

そしてこのラグナセカ、シルバーキー、レッドキーと2個ありまして
レッドキーを使用すると走りがレースモードになるんです!!
ワタシはシルバーキーで運転してましたが(笑)

ホントの今回の「まいこサン」は台数が多くて見応えありで楽しかったです!
チンクの皆さんにもいろいろお話聞けて勉強になりました~
にひひ

皆さんのクルマのブログはまた後日にアップ致します!








◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆

株式会社ウイングオート 名古屋ショールーム

〒464-0807

名古屋市千種区東山通3-34  加藤第一ビル1F

TEL 052-782-7844

OPEN AM10:00-PM7:00

CLOSE 水曜日

◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆。。。◆





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uM5N2NBmxy%2fwuX31WmVRrw%3d%3d




FaceBook
Twitter
プロフィール
ウイングオート
ウイングオート
ウイングオート名古屋ショールームです。 ユーロコンパクト、続々入庫中です!限定車多数!!是非一度お立ち寄りください。ひそかにCoffeeが自慢です♪
新着記事
カーとも
参加グループ
アーカイブ
最近のコメント
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
タグ
記事検索
検索語句
カウンター
Counter