プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (23)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 339041776_168427826110274_7123479340471009411_n.jpg
ABARTH500点検
ヘッドライトレンズのリフレッシュから戻ってきたので点検を実施。今度はボディーもメンテに出ます。





世界中
うんうんする
0


 339041776_168427826110274_7123479340471009411_n.jpg
ABARTH500点検
ヘッドライトレンズのリフレッシュから戻ってきたので点検を実施。今度はボディーもメンテに出ます。





世界中
うんうんする
0


 339173536_175603808636596_6258532641078381236_n.jpg
エルグランドの修理
バックオーダーだった左フロントのアブソーバーの交換を実施。ワイパーカウルとか外すついでにスパークプラグとコイルの交換を実施。インテークマニホールドを外す時に硬化したバキュームホースがパキパキ割れて合わせて不具合の発生する可能性が事前に解消できて良かった。
仕上げにトーイン測定、ハンドル調整実施。





世界中
うんうんする
0


 339173536_175603808636596_6258532641078381236_n.jpg
エルグランドの修理
バックオーダーだった左フロントのアブソーバーの交換を実施。ワイパーカウルとか外すついでにスパークプラグとコイルの交換を実施。インテークマニホールドを外す時に硬化したバキュームホースがパキパキ割れて合わせて不具合の発生する可能性が事前に解消できて良かった。
仕上げにトーイン測定、ハンドル調整実施。





世界中
うんうんする
0


 339018098_1174507186510263_124416743348979200_n.jpg
c4CACTUSの車検整備
消耗部品メインでの作業です。ご依頼はスロットルボディーの清掃。外してしっかりクリーニングをして完成です。





世界中
うんうんする
0


 339018098_1174507186510263_124416743348979200_n.jpg
c4CACTUSの車検整備
消耗部品メインでの作業です。ご依頼はスロットルボディーの清掃。外してしっかりクリーニングをして完成です。





世界中
うんうんする
0


 339302630_924487292303006_7819575697561470616_n.jpg
エンジン不動のBERLINGO入庫です。
テスターでパラメーター見ると燃料が圧縮出来ていなくて高圧になっていません。低圧ポンプから燃料供給の確認をして異常がない事の確認や燃料フィルターを外して金属片の確認を実施。
かなりの量の金属片が確認出来ました。
これはまた燃料系の交換作業になりそうです。





世界中
うんうんする
0


 339302630_924487292303006_7819575697561470616_n.jpg
エンジン不動のBERLINGO入庫です。
テスターでパラメーター見ると燃料が圧縮出来ていなくて高圧になっていません。低圧ポンプから燃料供給の確認をして異常がない事の確認や燃料フィルターを外して金属片の確認を実施。
かなりの量の金属片が確認出来ました。
これはまた燃料系の交換作業になりそうです。





世界中
うんうんする
0


 338670077_194468080004451_4158181269057343326_n.jpg
F500のタイミングベルト交換
いつもの様にSSTでロックしてベルトの分解をします。ヘッドカバーからもオイル漏れがあったのでついでで良かったです。
タイミングベルトキットとドライブベルト、テンショナーも一緒に交換致しました。ブローバイホースが硬化して硬かったので合わせて交換したり追加依頼のデュアロジックオイル交換をして無事完成です。





世界中
うんうんする
0


 338670077_194468080004451_4158181269057343326_n.jpg
F500のタイミングベルト交換
いつもの様にSSTでロックしてベルトの分解をします。ヘッドカバーからもオイル漏れがあったのでついでで良かったです。
タイミングベルトキットとドライブベルト、テンショナーも一緒に交換致しました。ブローバイホースが硬化して硬かったので合わせて交換したり追加依頼のデュアロジックオイル交換をして無事完成です。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る