プジョー大府 愛知県大府市のプジョー正規ディーラー

プジョー大府 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ アーカイブ +
2025年07月 (1)
2025年06月 (5)
2025年05月 (5)
2025年04月 (5)
2025年03月 (4)
2025年02月 (5)
2025年01月 (8)
2024年12月 (9)
2024年11月 (8)
2024年10月 (9)
2024年09月 (8)
2024年08月 (9)
2024年07月 (9)
2024年06月 (8)
2024年05月 (7)
2024年04月 (8)
2024年03月 (9)
2024年02月 (7)
2024年01月 (7)
2023年12月 (8)
2023年11月 (9)
2023年10月 (9)
2023年09月 (10)
2023年08月 (8)
2023年07月 (10)
2023年06月 (9)
2023年05月 (7)
2023年04月 (10)
2023年03月 (7)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (7)
2022年11月 (9)
2022年10月 (8)
2022年09月 (7)
2022年08月 (7)
2022年07月 (9)
2022年06月 (7)
2022年05月 (5)
2022年04月 (7)
2022年03月 (7)
2022年02月 (3)
2022年01月 (4)
2021年12月 (7)
2021年11月 (8)
2021年10月 (9)
2021年09月 (5)
2021年08月 (5)
2021年07月 (8)
2021年06月 (7)
2021年05月 (11)
2021年04月 (9)
2021年03月 (6)
2021年02月 (5)
2021年01月 (9)
2020年12月 (11)
2020年11月 (14)
2020年10月 (12)
2020年09月 (10)
2020年08月 (9)
2020年07月 (9)
2020年06月 (14)
2020年05月 (13)
2020年04月 (17)
2020年03月 (15)
2020年02月 (9)
2020年01月 (8)
2019年12月 (9)
2019年11月 (11)
2019年10月 (10)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (13)
2019年06月 (14)
2019年05月 (9)
2019年04月 (15)
2019年03月 (9)
2019年02月 (13)
2019年01月 (7)
2018年12月 (12)
2018年11月 (21)
2018年10月 (21)
2018年09月 (24)
2018年08月 (26)
2018年07月 (23)
2018年06月 (22)
2018年05月 (23)
2018年04月 (16)
2018年03月 (11)
2018年02月 (10)
2018年01月 (11)
2017年12月 (11)
2017年11月 (14)
2017年10月 (19)
2017年09月 (19)
2017年08月 (7)
2017年07月 (13)
2017年06月 (7)
2017年05月 (6)
2017年04月 (6)
2017年03月 (8)
2017年02月 (7)
2017年01月 (7)
2016年12月 (13)
2016年09月 (5)
2015年07月 (3)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (6)
2015年03月 (10)
2015年02月 (9)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (7)
2014年10月 (8)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (9)
2014年06月 (3)
2014年04月 (2)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

世界中
うんうんする
0


 
image3.JPG
こんにちは、営業の岡野です。

先日試乗車が入りました、NEW508には今までなかった先進装備が多数備わっております。

その中でも、今回は注目の「ナイトビジョン」についてご説明致します。


ナイトビジョンとは・・・夜間走行時に赤外線カメラが最大200メートル前方の見えにくい歩行者や大型動物を検知し、対象物を映像化してヘッドアップインストルメントパネルに表示し危険性が高くなるとディスプレイカラーと警告音でドライバーに注意を促す機能です。
 
image2.JPG
こちらはお店の駐車場で実際に試してみたナイトビジョンのメーター表示です。

しっかり前方の人を検知しております。

こちらを利用すれば視界の悪い夜間の運転がより安全になります。


ナイトビジョンには作動条件がございますので、詳しくはショールームまでお問い合わせ下さい。




世界中
うんうんする
0


 
image3.JPG
こんにちは、営業の岡野です。

先日試乗車が入りました、NEW508には今までなかった先進装備が多数備わっております。

その中でも、今回は注目の「ナイトビジョン」についてご説明致します。


ナイトビジョンとは・・・夜間走行時に赤外線カメラが最大200メートル前方の見えにくい歩行者や大型動物を検知し、対象物を映像化してヘッドアップインストルメントパネルに表示し危険性が高くなるとディスプレイカラーと警告音でドライバーに注意を促す機能です。
 
image2.JPG
こちらはお店の駐車場で実際に試してみたナイトビジョンのメーター表示です。

しっかり前方の人を検知しております。

こちらを利用すれば視界の悪い夜間の運転がより安全になります。


ナイトビジョンには作動条件がございますので、詳しくはショールームまでお問い合わせ下さい。
この記事へのトラックバックURL
#
2019年4月26日 09:38  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 
3008クリーンエディション.jpg
こんにちは、営業の岡野です。

今回は、今おススメのモデルをご紹介致します。


特別仕様車「3008BLUEHDI CLEAN EDITION」ディーゼルエンジン
車両本体価格:¥3,999,000

人気のSUV3008の特別仕様車です。

通常のディーゼルモデルの3008GTより約50万円ロープライスです。

ですが機能はアクティブクルーズコントロール、レーンキープアシスト、ブラインドスポットモニター、フルLEDヘッドライト、インテリジェントハイビーム、フロント&バックソナー、バックアイカメラなど充実。

ボディカラーはマグネテックブルー、パールホワイト、アルティメットレッド、ハリケーングレーの4色設定です。


既に完売しているカラーも出ておりますので、気になる方は是非お早目にご相談下さい。
 




世界中
うんうんする
0


 
3008クリーンエディション.jpg
こんにちは、営業の岡野です。

今回は、今おススメのモデルをご紹介致します。


特別仕様車「3008BLUEHDI CLEAN EDITION」ディーゼルエンジン
車両本体価格:¥3,999,000

人気のSUV3008の特別仕様車です。

通常のディーゼルモデルの3008GTより約50万円ロープライスです。

ですが機能はアクティブクルーズコントロール、レーンキープアシスト、ブラインドスポットモニター、フルLEDヘッドライト、インテリジェントハイビーム、フロント&バックソナー、バックアイカメラなど充実。

ボディカラーはマグネテックブルー、パールホワイト、アルティメットレッド、ハリケーングレーの4色設定です。


既に完売しているカラーも出ておりますので、気になる方は是非お早目にご相談下さい。
 
この記事へのトラックバックURL
#
2019年4月1日 22:57  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 
IMG_7351.JPG
 こんにちは、サービスの原です。

今回は、スパークプラグの基礎知識について

プラグの寿命

電極の消耗から来るのが一般的に考えられます


あとちょい乗りや低速走行ばかりの運転もカブ 
リの原因になりますので早めの交換が必要に

なります。

ちなみに一般的スパークプラグの交換時期は大

体 10.000キロからです。


少し調子が悪いなーと思ったらまずプラグの

状態を見るのもいいかもね。




世界中
うんうんする
0


 
IMG_7351.JPG
 こんにちは、サービスの原です。

今回は、スパークプラグの基礎知識について

プラグの寿命

電極の消耗から来るのが一般的に考えられます


あとちょい乗りや低速走行ばかりの運転もカブ 
リの原因になりますので早めの交換が必要に

なります。

ちなみに一般的スパークプラグの交換時期は大

体 10.000キロからです。


少し調子が悪いなーと思ったらまずプラグの

状態を見るのもいいかもね。
この記事へのトラックバックURL
#
2019年3月8日 08:28  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 
IMG_4801.jpg
サービスフロントの山下です。
三月になり、だいぶ暖かくなり過ごしやすくなってきましたね。

今回は燃料添加剤のご紹介です。

燃料添加剤とは、給油口から燃料へ注入する事により、普段見えないエンジン内部の吸排気弁や燃焼室、燃料噴射装置等に堆積したスス汚れを除去する事ができる添加剤です。

エンジン内部にスス汚れが堆積している状態は、詰まった煙突のような感じです。これではスムーズに加速もできず燃費悪化やエンジン不調をおこします。

この状態を予防するには、燃料添加剤がお手軽でお勧めです。
 
IMG_4800.jpg
ディーゼル車用はこちら。

最新技術のディーゼルエンジン(コモンレール)対応なので、プジョーの高性能ディーゼルエンジンにも安心してご使用いただけます。

どの燃料添加剤を使用したら良いかは、お気軽にお尋ね下さい。
 
IMG_4802.jpg
毎日同じ車に乗っていると新車時のエンジンフィーリングを忘れがちです....。
短距離をチョコチョコ乗る方は、特にススが堆積しやすい環境ですので要注意です。(燃料が完全燃焼する前にエンジンを停止すると、燃料の燃えカスがどんどん溜まります)

半年に一度のペースで燃料添加剤を注入し、エンジンコンディションの良い状態を維持しましょう!

点検やオイル交換時期に合わせて注入がオススメです。

是非、定期的にお試し下さい。
 
IMG_4808.jpg
私用の添加剤はこちら!!

ここぞ!って時に注入してます(笑)




世界中
うんうんする
0


 
IMG_4801.jpg
サービスフロントの山下です。
三月になり、だいぶ暖かくなり過ごしやすくなってきましたね。

今回は燃料添加剤のご紹介です。

燃料添加剤とは、給油口から燃料へ注入する事により、普段見えないエンジン内部の吸排気弁や燃焼室、燃料噴射装置等に堆積したスス汚れを除去する事ができる添加剤です。

エンジン内部にスス汚れが堆積している状態は、詰まった煙突のような感じです。これではスムーズに加速もできず燃費悪化やエンジン不調をおこします。

この状態を予防するには、燃料添加剤がお手軽でお勧めです。
 
IMG_4800.jpg
ディーゼル車用はこちら。

最新技術のディーゼルエンジン(コモンレール)対応なので、プジョーの高性能ディーゼルエンジンにも安心してご使用いただけます。

どの燃料添加剤を使用したら良いかは、お気軽にお尋ね下さい。
 
IMG_4802.jpg
毎日同じ車に乗っていると新車時のエンジンフィーリングを忘れがちです....。
短距離をチョコチョコ乗る方は、特にススが堆積しやすい環境ですので要注意です。(燃料が完全燃焼する前にエンジンを停止すると、燃料の燃えカスがどんどん溜まります)

半年に一度のペースで燃料添加剤を注入し、エンジンコンディションの良い状態を維持しましょう!

点検やオイル交換時期に合わせて注入がオススメです。

是非、定期的にお試し下さい。
 
IMG_4808.jpg
私用の添加剤はこちら!!

ここぞ!って時に注入してます(笑)
この記事へのトラックバックURL
#
2019年3月6日 08:33  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 
hero-pc.jpg
こんにちは。

営業の伊藤です。


すでにホームページをご覧の方はご存知かと思いますが、待望の0%金利キャンペーンがスタート致します。

明日2/23~3/24までの30日間限定の特別施策です!

適用車種や条件など詳しくは店頭でお尋ねください。


エコカー減税の終了と、消費増税を前に平成最後のプジョーを所有するチャンスです!!



 
 
lineup_3008_gt.png

このチャンスを活かせば十分手の届くところにプジョーがいるはずです。


30日間はあっという間に終わってしまいます。


まずは店舗でフランス車の雰囲気に触れてみて下さい!




世界中
うんうんする
0


 
hero-pc.jpg
こんにちは。

営業の伊藤です。


すでにホームページをご覧の方はご存知かと思いますが、待望の0%金利キャンペーンがスタート致します。

明日2/23~3/24までの30日間限定の特別施策です!

適用車種や条件など詳しくは店頭でお尋ねください。


エコカー減税の終了と、消費増税を前に平成最後のプジョーを所有するチャンスです!!



 
 
lineup_3008_gt.png

このチャンスを活かせば十分手の届くところにプジョーがいるはずです。


30日間はあっという間に終わってしまいます。


まずは店舗でフランス車の雰囲気に触れてみて下さい!
この記事へのトラックバックURL
#
2019年2月22日 08:30  | スタッフのオススメ情報

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る