CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年3月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
本日はポルシェ911ターボを納... (3/23)
595のミッションの続き (3/18)
カイエンはエンジン不調にてレッ... (3/18)
納車準備中の500 (3/18)
365スピードスターは車検入庫... (3/18)
マセラティ クアトロポルテをご... (3/15)
YepsilonⅡは販売が決ま... (3/12)
GLCも車検です。 (3/12)
SMARTは車検入庫です (3/12)
306はATがフェールセーフモ... (3/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2709)
点検(732)
裏庭日記(1218)
その他(706)
納車情報(82)
未分類(16)
アーカイブ
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
UP!の車検整備
0
裏庭日記
UP!の車検整備
ウィークポイントのエアバックキャンセルスイッチ、エラーを消してもしばらく走ると再点灯するので交換させて頂きました。
警告灯点灯は継続検査NGですので走りに関係なくても修理必要です。
後は消耗品交換させて頂き完了です。
UP!の車検整備
0
裏庭日記
UP!の車検整備
ウィークポイントのエアバックキャンセルスイッチ、エラーを消してもしばらく走ると再点灯するので交換させて頂きました。
警告灯点灯は継続検査NGですので走りに関係なくても修理必要です。
後は消耗品交換させて頂き完了です。
今週末もベルランゴを納車させていただきます。
0
今週末もベルランゴを納車させていただきます。
人気NO.1カラー「サーブル」が廃色となる前に、駆け込みで用意した未使用車も残り僅かとなってきました。
現時点での在庫です。
ベルランゴXTR サーブル 1台
ベルランゴXTR ホワイト 1台...
もっと見る
今週末もベルランゴを納車させていただきます。
0
今週末もベルランゴを納車させていただきます。
人気NO.1カラー「サーブル」が廃色となる前に、駆け込みで用意した未使用車も残り僅かとなってきました。
現時点での在庫です。
ベルランゴXTR サーブル 1台
ベルランゴXTR ホワイト 1台...
もっと見る
PANDA CROSS4×4
0
PANDA CROSS4×4
もともとブレーキの修理で入庫したのですが試運転で振動がすごいのとシフトが入りにくいのでそのままお預かりしての修理です。原因はダブルマスフライホイールの故障で偏心してレリーズベアリングのガイドを削ってしまいます。
4×4はケースとフロントデフが一緒の為高額でしたが作業を進めてくださいとの事で分解して組み換え致しました。
今後の事も考えてダブルマスのフライホイールから500のシングルフライホイールに変更して作業をさせて頂きました。
ミッションまで搭載完了です
PANDA CROSS4×4
0
PANDA CROSS4×4
もともとブレーキの修理で入庫したのですが試運転で振動がすごいのとシフトが入りにくいのでそのままお預かりしての修理です。原因はダブルマスフライホイールの故障で偏心してレリーズベアリングのガイドを削ってしまいます。
4×4はケースとフロントデフが一緒の為高額でしたが作業を進めてくださいとの事で分解して組み換え致しました。
今後の事も考えてダブルマスのフライホイールから500のシングルフライホイールに変更して作業をさせて頂きました。
ミッションまで搭載完了です
アイドリング不安定でご入庫の106
0
アイドリング不安定でご入庫の106
色々調べて何とか不具合にたどり着きました。半年くらい前に交換したアイドルモーターが原因ですが交換したから大丈夫と他を確認していたり、エラーから推測したりなどかなり遠回り、時間がかかってしまいました
部品を見比べると傘の形が大きさが違いステップ数に合わせるとおかしくなるのかもしれません
年式的に純正部品の入手が困難になってくるのですが出来るだけ探して参ります
アイドリング不安定でご入庫の106
0
アイドリング不安定でご入庫の106
色々調べて何とか不具合にたどり着きました。半年くらい前に交換したアイドルモーターが原因ですが交換したから大丈夫と他を確認していたり、エラーから推測したりなどかなり遠回り、時間がかかってしまいました
部品を見比べると傘の形が大きさが違いステップ数に合わせるとおかしくなるのかもしれません
年式的に純正部品の入手が困難になってくるのですが出来るだけ探して参ります
Kangooは車検整備
0
Kangooは車検整備
右のドライブシャフトブーツの破れですがパーツカタログでは部品番号が見当たらず、現品番号も存在せず、サイズを測ってパーツカタログから探し出しました。多少窮屈なところはありましたが無事交換完了。
前後の足回りの交換やリアブレーキの経年劣化の予防整備などかなりリフレッシュさせて頂きました
Kangooは車検整備
0
Kangooは車検整備
右のドライブシャフトブーツの破れですがパーツカタログでは部品番号が見当たらず、現品番号も存在せず、サイズを測ってパーツカタログから探し出しました。多少窮屈なところはありましたが無事交換完了。
前後の足回りの交換やリアブレーキの経年劣化の予防整備などかなりリフレッシュさせて頂きました
Prv
Next
Home