プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (45)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 407113294_877867201005778_1877707601346178606_n.jpg
500の車検整備
大きな問題はないのですがNEOTOKYOのルームミラー型の電源が入りません。配線の電源は問題なさそうです。ミラーの接続部に問題があるようである位置だと電源が入ることが分かったので間にリングシールを挟んで使って頂く事にしました。
バラで部品出なそうなので完全にダメになったら交換ですね。





世界中
うんうんする
0


 407113294_877867201005778_1877707601346178606_n.jpg
500の車検整備
大きな問題はないのですがNEOTOKYOのルームミラー型の電源が入りません。配線の電源は問題なさそうです。ミラーの接続部に問題があるようである位置だと電源が入ることが分かったので間にリングシールを挟んで使って頂く事にしました。
バラで部品出なそうなので完全にダメになったら交換ですね。





世界中
うんうんする
0


 407124488_877864571006041_7416455053110805918_n.jpg
BERLINGOは点検入庫。
UREAインジェクターの点検やエアフィルターの清掃など各部のチェックをします。
エンジンのコンピューターがEURO6.3ですがプログラム不良ですす量の表示が異常に多いです。ソフトウェアのアップデートを実施してDPFの強制燃焼を実施して完成です。





世界中
うんうんする
0


 407124488_877864571006041_7416455053110805918_n.jpg
BERLINGOは点検入庫。
UREAインジェクターの点検やエアフィルターの清掃など各部のチェックをします。
エンジンのコンピューターがEURO6.3ですがプログラム不良ですす量の表示が異常に多いです。ソフトウェアのアップデートを実施してDPFの強制燃焼を実施して完成です。





世界中
うんうんする
0


 407112896_877861287673036_2074718926283265703_n.jpg
155の車検
お客様よりご依頼はフロントのスタッドボルトを短くしてほしい事、フロントパイプの排気漏れなどです。
順番に進めて参ります。
まずはスタッドボルトですが研磨してホイールを装着してを繰り返して大体7.0mm研磨しました。無事ホイールもロックできます。排気漏れは一度全部のナットやボルトを外して折損している所はスタッドが抜けず、新しいナットがしっかりしまってくれたので今回はこれでいきます。
車検のたびに破れてしまうインナーブーツですが車高を下げているせいなのか?車高調整式に変えてから毎回です。...





世界中
うんうんする
0


 407112896_877861287673036_2074718926283265703_n.jpg
155の車検
お客様よりご依頼はフロントのスタッドボルトを短くしてほしい事、フロントパイプの排気漏れなどです。
順番に進めて参ります。
まずはスタッドボルトですが研磨してホイールを装着してを繰り返して大体7.0mm研磨しました。無事ホイールもロックできます。排気漏れは一度全部のナットやボルトを外して折損している所はスタッドが抜けず、新しいナットがしっかりしまってくれたので今回はこれでいきます。
車検のたびに破れてしまうインナーブーツですが車高を下げているせいなのか?車高調整式に変えてから毎回です。...





世界中
うんうんする
0


 407071735_18324014776106195_4932166065599531307_n.jpg
本日はシトロエンDS3レーシングを納車させていただいます。
わずか200台のみ生産された希少な限定モデル「セバスチャンローブエディション」です。
走行距離2万キロ、内外装ともにグッドコンディションが保たれてきた1台。
新オーナーさま、いつも遠方よりお越しいただき、ありがとうございます。...





世界中
うんうんする
0


 407071735_18324014776106195_4932166065599531307_n.jpg
本日はシトロエンDS3レーシングを納車させていただいます。
わずか200台のみ生産された希少な限定モデル「セバスチャンローブエディション」です。
走行距離2万キロ、内外装ともにグッドコンディションが保たれてきた1台。
新オーナーさま、いつも遠方よりお越しいただき、ありがとうございます。...





世界中
うんうんする
0


 401533873_877202291072269_6338799701055780610_n.jpg
500も車検です。
バンプラバーが朽ち果てているのでこの機会に足回りのリフレッシュ。価格的に純正よりビルシュタインの方が安価なのでアブソーバーだけビルシュタインにして組み上げました。
後は油脂/消耗品で完成です。





世界中
うんうんする
0


 401533873_877202291072269_6338799701055780610_n.jpg
500も車検です。
バンプラバーが朽ち果てているのでこの機会に足回りのリフレッシュ。価格的に純正よりビルシュタインの方が安価なのでアブソーバーだけビルシュタインにして組み上げました。
後は油脂/消耗品で完成です。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る