プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 427643654_930550219070809_3905967078085323304_n.jpg
GTVの続き
こちらもコツコツ分解中~
ベルト回りと前後のヘッドカバーを外して1番圧縮だしてってやってます。
コルゲートチューブの劣化が酷く修理をしながら分解です。





世界中
うんうんする
0


 427643654_930550219070809_3905967078085323304_n.jpg
GTVの続き
こちらもコツコツ分解中~
ベルト回りと前後のヘッドカバーを外して1番圧縮だしてってやってます。
コルゲートチューブの劣化が酷く修理をしながら分解です。





世界中
うんうんする
0


 428462386_930548975737600_1171395027411912234_n.jpg
106RALLYEの続き
メインキーとドアキーが別々になってしまったのでリモコンが使えるように登録します。
イモビライザーとは別にリモコンを登録する項目が純正機にはあります。ちなみに固有番号を入れて診断機を進めていくのですが旧タイプの106のコンピューター項目しか出てこないので縛りを外して進めるとイモビライザーのECUが出てきます。
ドアロックがリモコンで出来るようになったので完了です。





世界中
うんうんする
0


 428462386_930548975737600_1171395027411912234_n.jpg
106RALLYEの続き
メインキーとドアキーが別々になってしまったのでリモコンが使えるように登録します。
イモビライザーとは別にリモコンを登録する項目が純正機にはあります。ちなみに固有番号を入れて診断機を進めていくのですが旧タイプの106のコンピューター項目しか出てこないので縛りを外して進めるとイモビライザーのECUが出てきます。
ドアロックがリモコンで出来るようになったので完了です。





世界中
うんうんする
0


 427650349_930547745737723_9026314779871365609_n.jpg
500は車検整備です。
光量が低く、くすみの激しいヘッドライト、今年ロービーム検査が厳しくなるので研磨ではなく新品で交換させて頂きました。
新旧で比較すると違いがすごいですね。
油脂、消耗品を交換して検査を受けます。





世界中
うんうんする
0


 427650349_930547745737723_9026314779871365609_n.jpg
500は車検整備です。
光量が低く、くすみの激しいヘッドライト、今年ロービーム検査が厳しくなるので研磨ではなく新品で交換させて頂きました。
新旧で比較すると違いがすごいですね。
油脂、消耗品を交換して検査を受けます。





世界中
うんうんする
0


 427660331_930547019071129_8451760381839740454_n.jpg
裏庭日記
販売が決まったGRANDKANGOO。
納車準備中です。今しばらくお待ちくださいませ。





世界中
うんうんする
0


 427660331_930547019071129_8451760381839740454_n.jpg
裏庭日記
販売が決まったGRANDKANGOO。
納車準備中です。今しばらくお待ちくださいませ。





世界中
うんうんする
0


 428287593_929710932488071_445137529046321255_n.jpg
GTVはタイミングベルト交換スタートです。
事前にクーラントの回収を実施して分解を進めて参ります。





世界中
うんうんする
0


 428287593_929710932488071_445137529046321255_n.jpg
GTVはタイミングベルト交換スタートです。
事前にクーラントの回収を実施して分解を進めて参ります。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る