プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 429546021_18336155023106195_766621224243494373_n.jpg
NEW ALPINE A110
納車準備に入ります。
左ハンドルゆえ、確認しにくい右リアクォーターをデジタルミラーで補助。
これまでNEO TOKYO一択でしたが、ALPINEとKENWOODが選べれるようになりました。...





世界中
うんうんする
0


 429546021_18336155023106195_766621224243494373_n.jpg
NEW ALPINE A110
納車準備に入ります。
左ハンドルゆえ、確認しにくい右リアクォーターをデジタルミラーで補助。
これまでNEO TOKYO一択でしたが、ALPINEとKENWOODが選べれるようになりました。...





世界中
うんうんする
0


 428619371_935705925221905_6612253432537130465_n.jpg
部品がバックオーダーだったNEMO
入荷してきたのでミッションを降ろします。デュアロジックタイプのミッションですがギアが入らず異音がします。
クラッチが切れていない感じですね。
ミッションを降ろしてみるとレリーズベアリングが砕けてますね。CITROEN/FIATproで色々調べて部品をかき集めました。
修理を進めて参ります。





世界中
うんうんする
0


 428619371_935705925221905_6612253432537130465_n.jpg
部品がバックオーダーだったNEMO
入荷してきたのでミッションを降ろします。デュアロジックタイプのミッションですがギアが入らず異音がします。
クラッチが切れていない感じですね。
ミッションを降ろしてみるとレリーズベアリングが砕けてますね。CITROEN/FIATproで色々調べて部品をかき集めました。
修理を進めて参ります。





世界中
うんうんする
0


 428617370_935704765222021_635311050520520777_n.jpg
BERLINGOも車検整備です。
アドブルーのインジェクターの清掃やセンターモニターのNACのアップデート、油脂消耗品の交換をさせて頂きました。
仕上げに黒煙フィルターの強制燃焼を実施して完成です。





世界中
うんうんする
0


 428617370_935704765222021_635311050520520777_n.jpg
BERLINGOも車検整備です。
アドブルーのインジェクターの清掃やセンターモニターのNACのアップデート、油脂消耗品の交換をさせて頂きました。
仕上げに黒煙フィルターの強制燃焼を実施して完成です。





世界中
うんうんする
0


 428614822_935702591888905_3596967413422718754_n.jpg
GTVのタイミングベルト交換完了!
タイミングベルトを組み上げてクーラントの漏れチェック、ファンベルト関連の交換をさせて頂きました。
液体パッキンがしっかり塗られたヘッドカバーの掃除はかなり大変でしたが奇麗にして前後組み上げました。
インテークパイプも少し磨いて奇麗にして無事エンジン始動!
バランスも良くなり奇麗に回ります。





世界中
うんうんする
0


 428614822_935702591888905_3596967413422718754_n.jpg
GTVのタイミングベルト交換完了!
タイミングベルトを組み上げてクーラントの漏れチェック、ファンベルト関連の交換をさせて頂きました。
液体パッキンがしっかり塗られたヘッドカバーの掃除はかなり大変でしたが奇麗にして前後組み上げました。
インテークパイプも少し磨いて奇麗にして無事エンジン始動!
バランスも良くなり奇麗に回ります。





世界中
うんうんする
0


 428624564_935701618555669_6443377355976717299_n.jpg
MINIのクロスオーバーは点検にてご入庫です。
オイル交換とワイパー交換で完成です。
c5は車検にてご入庫です。
受け入れをしましたが項目が多くお客様と相談ですね。
車検は問題ないですが距離的に交換必要かと・・・





世界中
うんうんする
0


 428624564_935701618555669_6443377355976717299_n.jpg
MINIのクロスオーバーは点検にてご入庫です。
オイル交換とワイパー交換で完成です。
c5は車検にてご入庫です。
受け入れをしましたが項目が多くお客様と相談ですね。
車検は問題ないですが距離的に交換必要かと・・・




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る