プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年08月 (1)
2025年07月 (46)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 470220069_1159609919498170_3100921207709692777_n.jpg
裏庭日記
500はクラッチペダルが踏めなくなってご入庫。
並行輸入車で一部部品がなく海外取り寄せが届いたのでスタートです。
ミッション降ろすとレリーズベアリングが崩壊して焼き付いてます。動かなくなってレリーズフォークも削ってすごい状態です。
ミッション側を各部点検して多少の傷だったので手直しでいけそうです。...





世界中
うんうんする
0


 470220069_1159609919498170_3100921207709692777_n.jpg
裏庭日記
500はクラッチペダルが踏めなくなってご入庫。
並行輸入車で一部部品がなく海外取り寄せが届いたのでスタートです。
ミッション降ろすとレリーズベアリングが崩壊して焼き付いてます。動かなくなってレリーズフォークも削ってすごい状態です。
ミッション側を各部点検して多少の傷だったので手直しでいけそうです。...





世界中
うんうんする
0


 470169319_1155362043256291_6269682653581637006_n.jpg
308はエアコンの風が出ないとの事でご入庫。
なかなか症状が出なかったのですが時折症状が出ると異音がするのでブロアファンの交換を致しました。
これがまた今までと違いコラムユニットなどを外して羽側から外してくる感じです。
かなりブラシやコンミュテーターが摩耗していますし破損した金属がバラバラ出てきました。





世界中
うんうんする
0


 470169319_1155362043256291_6269682653581637006_n.jpg
308はエアコンの風が出ないとの事でご入庫。
なかなか症状が出なかったのですが時折症状が出ると異音がするのでブロアファンの交換を致しました。
これがまた今までと違いコラムユニットなどを外して羽側から外してくる感じです。
かなりブラシやコンミュテーターが摩耗していますし破損した金属がバラバラ出てきました。





世界中
うんうんする
0


 470197997_1155360886589740_2890441096908762909_n.jpg
595は車検入庫です。
クーラント漏れを発見したので修理をしてから検査です。
純正のタイミングベルトキットにて交換させて頂きました。基本的には交換する部品は純正品を使用しております。
無事検査も合格して完成です。





世界中
うんうんする
0


 470197997_1155360886589740_2890441096908762909_n.jpg
595は車検入庫です。
クーラント漏れを発見したので修理をしてから検査です。
純正のタイミングベルトキットにて交換させて頂きました。基本的には交換する部品は純正品を使用しております。
無事検査も合格して完成です。





世界中
うんうんする
0


 470174859_1155359253256570_5829526992585870664_n.jpg
c3は点検入庫。
フロントブレーキが摩耗しており交換させて頂きました。
消耗品も追加交換で完成です。





世界中
うんうんする
0


 470174859_1155359253256570_5829526992585870664_n.jpg
c3は点検入庫。
フロントブレーキが摩耗しており交換させて頂きました。
消耗品も追加交換で完成です。





世界中
うんうんする
0


 miniは点検入庫。
ホイールベースが短いのでジャッキを使いながら作業です。
オイル漏れでタペットカバーのパッキンを交換するのですがコルク製のパッキンをあらかじめカバーに接着して乾燥させてから取付します。
後は板金修理屋さんでバッテリーケースを溶接してもらいます。
470187417_1155357649923397_8430977533082361668_n.jpg





世界中
うんうんする
0


 miniは点検入庫。
ホイールベースが短いのでジャッキを使いながら作業です。
オイル漏れでタペットカバーのパッキンを交換するのですがコルク製のパッキンをあらかじめカバーに接着して乾燥させてから取付します。
後は板金修理屋さんでバッテリーケースを溶接してもらいます。
470187417_1155357649923397_8430977533082361668_n.jpg




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る