プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年08月 (8)
2025年07月 (46)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 483487946_1225652439560584_9057270437846687196_n.jpg
306はATがフェールセーフモードに入ったままでご入庫です。
もう少しで50万㌔なんですけど~
何とか入手したバルブボディー色々ありましたがなんとか取付完了。エラーが少しずつ減っていきますが症状は変わりません。
配線図とにらめっこしてECUを入替しました。また一個消せるようになりました。残るエラーを頼りに部品を注文するとコネクターが違う?配線図と違っている事にようやくここで気が付きました。抵抗値は問題なさそうなので残りの配線の点検をしてみます。なかなか治らない~





世界中
うんうんする
0


 483487946_1225652439560584_9057270437846687196_n.jpg
306はATがフェールセーフモードに入ったままでご入庫です。
もう少しで50万㌔なんですけど~
何とか入手したバルブボディー色々ありましたがなんとか取付完了。エラーが少しずつ減っていきますが症状は変わりません。
配線図とにらめっこしてECUを入替しました。また一個消せるようになりました。残るエラーを頼りに部品を注文するとコネクターが違う?配線図と違っている事にようやくここで気が付きました。抵抗値は問題なさそうなので残りの配線の点検をしてみます。なかなか治らない~





世界中
うんうんする
0


 483528291_1225649636227531_8964680544572388991_n.jpg
裏庭日記
販売が決まった500の納車整備
距離も少なく年式も新しいのですが色々と不具合を抱えているようで次から次へと見つかります。
ステアリングラックにガタがありラックASSY交換やオイル漏れのフロントアブソーバー交換。納車点検してクーラント漏れを発見。ウォーターポンプかな?って点検したら横のメクラでしたが国内在庫がなく海外から取り寄せます。
なかなか納車できず申し訳ございません。





世界中
うんうんする
0


 483528291_1225649636227531_8964680544572388991_n.jpg
裏庭日記
販売が決まった500の納車整備
距離も少なく年式も新しいのですが色々と不具合を抱えているようで次から次へと見つかります。
ステアリングラックにガタがありラックASSY交換やオイル漏れのフロントアブソーバー交換。納車点検してクーラント漏れを発見。ウォーターポンプかな?って点検したら横のメクラでしたが国内在庫がなく海外から取り寄せます。
なかなか納車できず申し訳ございません。





世界中
うんうんする
0


 483221144_18393638782106195_7501857817413494266_n.jpg
3月23日(日)
穂の国 豊橋ハーフマラソン
今年も恒例のマラソン大会が開催されます。...





世界中
うんうんする
0


 483221144_18393638782106195_7501857817413494266_n.jpg
3月23日(日)
穂の国 豊橋ハーフマラソン
今年も恒例のマラソン大会が開催されます。...





世界中
うんうんする
0


 483141119_18393460795106195_6494123114055615891_n.jpg
お客さまから素敵なディスプレイをいただきました。
店頭入口に飾りましたので、ご覧になっていただけると嬉しいです。





世界中
うんうんする
0


 483141119_18393460795106195_6494123114055615891_n.jpg
お客さまから素敵なディスプレイをいただきました。
店頭入口に飾りましたので、ご覧になっていただけると嬉しいです。





世界中
うんうんする
1


 481305167_1220452276747267_5308482411596502668_n.jpg
500RIVAはもともと7インチですがappleCarPlayが非対応のタイプでしたので対応品にお客様が交換して持ち込み頂きました。
交換するとODOが点滅するので学習が必要なんですが学習するとCarPlayが使えなくなるというややこしい事になるのです。
車両の設定を色々いじってCarplay対応設定後プロキシーアライメント実施。無事ODOの点滅も解消してCarPlayも使用できます。
大変お待たせ致しました。





世界中
うんうんする
1


 481305167_1220452276747267_5308482411596502668_n.jpg
500RIVAはもともと7インチですがappleCarPlayが非対応のタイプでしたので対応品にお客様が交換して持ち込み頂きました。
交換するとODOが点滅するので学習が必要なんですが学習するとCarPlayが使えなくなるというややこしい事になるのです。
車両の設定を色々いじってCarplay対応設定後プロキシーアライメント実施。無事ODOの点滅も解消してCarPlayも使用できます。
大変お待たせ致しました。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る