プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 

#LANCIA Delta の続き
色々分解しながら走行テストを実施して異音をチェックしました。 ドアストライカーやBピラーカバー内や左リアドアパネル部の異音防止処理をしておきました。 
テスター診断を再度実施して完了です。






世界中
うんうんする
0


 

#LANCIA Delta の続き
色々分解しながら走行テストを実施して異音をチェックしました。 ドアストライカーやBピラーカバー内や左リアドアパネル部の異音防止処理をしておきました。 
テスター診断を再度実施して完了です。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

今月も気づけば残り1週間しかありません。
まだまだ修理入庫車両がありますので順次進めて参ります。
日産 エルグランド
前回の点検時の残り作業です。...

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

今月も気づけば残り1週間しかありません。
まだまだ修理入庫車両がありますので順次進めて参ります。
日産 エルグランド
前回の点検時の残り作業です。...

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 

PEUGEOT 106s16 備忘録
研磨を済ませておいたフライホイールの取り付けとクラッチキットの取り付けを済ませて搭載準備が出来ました。少しずつですが前進しています。






世界中
うんうんする
0


 

PEUGEOT 106s16 備忘録
研磨を済ませておいたフライホイールの取り付けとクラッチキットの取り付けを済ませて搭載準備が出来ました。少しずつですが前進しています。






世界中
うんうんする
0


 

LANCIA Delta
車検整備を進めます。
油脂類はブレーキオイル/クーラント、消耗品はプラグ、エアフィルター、エアコンフィルターの交換を済ませました。
直噴タイプのスパークプラグは結構ダメージを受けやすいので早いサイクルで交換お勧めです。
あとは異音修理のみです。






世界中
うんうんする
0


 

LANCIA Delta
車検整備を進めます。
油脂類はブレーキオイル/クーラント、消耗品はプラグ、エアフィルター、エアコンフィルターの交換を済ませました。
直噴タイプのスパークプラグは結構ダメージを受けやすいので早いサイクルで交換お勧めです。
あとは異音修理のみです。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

CITROEN c3
今日はsmeg+にナビゲーションを取り付け致します。
このモデルはディスプレイにナビアイコンが最初から表示されていますので特別テスター設定は必要ないです。
左側にインナーパネルをある程度外してリアのVICSとGPSの配線などを通します。メーター奥にスイッチボックス、助手席下にユニットを組み付けて完了。 ナビとTVテストとETCも同時に組み付けしました。...

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

CITROEN c3
今日はsmeg+にナビゲーションを取り付け致します。
このモデルはディスプレイにナビアイコンが最初から表示されていますので特別テスター設定は必要ないです。
左側にインナーパネルをある程度外してリアのVICSとGPSの配線などを通します。メーター奥にスイッチボックス、助手席下にユニットを組み付けて完了。 ナビとTVテストとETCも同時に組み付けしました。...

もっと見る




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る