• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオの妖艶な魅力!
アルファスパイダーに乗る快感!
そしてヌヴォラな輝きの優越感!

witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
18


ものすごーく久しぶりに、宮ケ瀬(神奈川県内のダム湖)に行きました。
目的は、ケイミーさんのベスパとスパイダーの初ミーティング。

 
Vespa2103-01.jpg

似たような色かな、と思っていたけど、実際に並べると違いますね。

Vespa2103-02.jpg

このベスパ・プリマベーラは、ベスパ70周年記念モデルで、実はシートと同じ色のレザーの鞄付きです。
(普段使いは、この鞄に替えているそうです)

Vespa2103-03.jpg

このベスパで走っていると、おじさんライダーからよく声を掛けられるそう。

Vespa2103-04.jpg

宮ケ瀬を後にして、桜のトンネルを走行。

Vespa2103-05.jpg

換気の良い、二輪車とオープンカーでした。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jp0eB%2bd4dr33nY8cdtegxg%3d%3d




投稿日:2021/03/19 5:53:35
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
26



newyear2021.png

あけましておめでとうございます。
昨年は、なかなかリアルにお会いできない環境でしたが、今年はコミュニケーションツールとしてのクルマを見直していきたいですね。
それでは、本年もよろしくお願いいたします。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NuymYtPe8qq0s9YbDmCFpw%3d%3d




投稿日:2020/11/08 6:34:33
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
16


以前、スパイダーの水温計の動きについてご報告しましたが、先日定期点検を兼ねてディーラーで確認してもらいました。

SpiderMainte2008-1.jpg


結果から言うと、「問題ない」らしいです。
エアコンをONにすると、コンデンサー用ファンが回るので水温計が下がるとのこと。
とりあえず、ディーラーのメカニックがそう言うので今回はそれを信用することにしました。

ただ猛暑の中でも、エアコンをONにすると1分程度で水温が20℃近く下がるのは解せない感じがするのですが、それが916スパイダーのスペックと理解することにしました。

SpiderMainte2008-2.jpg

ということで、水温計がこれと違う動きをするときは別な問題が潜んでいるという意識で、時々水温計をチェックしたいと思います。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KnqbfHqyiTJzBfRZr%2fHClw%3d%3d