プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (133)
2018年02月 (10)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 Apple Carplay対応車種が増えていますね。
 
CarPlayに対応するモデルを現在販売している、もしくは今後販売する予定のある自動車メーカーを紹介します。
APPLE.COM
 
 





世界中
うんうんする
0


 Apple Carplay対応車種が増えていますね。
 
CarPlayに対応するモデルを現在販売している、もしくは今後販売する予定のある自動車メーカーを紹介します。
APPLE.COM
 
 





世界中
うんうんする
0


 ALFAROMEO GTV

左フロントウィンドウがドアオープン時少し窓が下がるのですがリフト量が少ないとの事で入庫です。
この車両のウィンドウは初めてでした。機構をチェックしながら原因を探します。ドアオープン時の信号を受けてマイクロスイッチが離れる部分までウィンドウが下がります。ほとんど押されていない状態でした。接触プレート位置を調整して再度ウィンドウの位置調整して完了です。かなり時間がかかってしまいました。これもまた勉強ですね。
最後にエンジンオイル/フィルターを交換致しました。
Lubross R-spec 10W-60にて対応です。






世界中
うんうんする
0


 ALFAROMEO GTV

左フロントウィンドウがドアオープン時少し窓が下がるのですがリフト量が少ないとの事で入庫です。
この車両のウィンドウは初めてでした。機構をチェックしながら原因を探します。ドアオープン時の信号を受けてマイクロスイッチが離れる部分までウィンドウが下がります。ほとんど押されていない状態でした。接触プレート位置を調整して再度ウィンドウの位置調整して完了です。かなり時間がかかってしまいました。これもまた勉強ですね。
最後にエンジンオイル/フィルターを交換致しました。
Lubross R-spec 10W-60にて対応です。






世界中
うんうんする
0


 RENAULT KANGOO

車検入庫です。今年に大きな修理を致しましたので、今回の車検は少なめで進めます。
エンジンオイルの交換とエアコンフィルターを交換。ワイパーアームを外すついでに再塗装しておきます。
フロントブレーキが少なめですが時期をずらして再度入庫です。






世界中
うんうんする
0


 RENAULT KANGOO

車検入庫です。今年に大きな修理を致しましたので、今回の車検は少なめで進めます。
エンジンオイルの交換とエアコンフィルターを交換。ワイパーアームを外すついでに再塗装しておきます。
フロントブレーキが少なめですが時期をずらして再度入庫です。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

BMW X3ディーゼル
オイル交換入庫です。
オイルフィルターを交換するのにエンジンカバー&エアクリーナーケースASSYを外すとオルタネーター横に顔を出します。
UNILOPAL FUTURA 5W-40 BMWLONGLIFE-04に対応ですので使用致しました。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記

BMW X3ディーゼル
オイル交換入庫です。
オイルフィルターを交換するのにエンジンカバー&エアクリーナーケースASSYを外すとオルタネーター横に顔を出します。
UNILOPAL FUTURA 5W-40 BMWLONGLIFE-04に対応ですので使用致しました。






世界中
うんうんする
0


 PEUGEOT 306

パワーステアリングオイル漏れで異音発生。
ステアリングラックの後ろについているパワーシリンダーより漏れていました。国内ラストの部品でした。パーツカタログでは廃盤の記号が😖
ポンプからラックまでの高圧パイプも廃盤。
このあたりのモデルもパーツが困難になってきました。






世界中
うんうんする
0


 PEUGEOT 306

パワーステアリングオイル漏れで異音発生。
ステアリングラックの後ろについているパワーシリンダーより漏れていました。国内ラストの部品でした。パーツカタログでは廃盤の記号が😖
ポンプからラックまでの高圧パイプも廃盤。
このあたりのモデルもパーツが困難になってきました。





ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る