• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


TDT150903 (7).JPG

ガンダム世代には「来たコレ~!」と叫びたくなるような豆腐がリリースされました~

TDT150903 (1).JPG

じゃ~ん、トリプルドム豆腐です~!

いや~、マニアは思わず叫びたくなるようなアイテム(笑)

正直、このパッケージを見ていると、開封したくないような気もして来ます

TDT150903 (2).JPG

ガイア機!
マイルドチョコ味!

TDT150903 (3).JPG

オルテガ機!
ミルクチョコ味!

TDT150903 (4).JPG

マッシュ機!
ビターチョコ味!

チョコレート味の豆腐なんて~と、思われると思いますが、
これがまた、なかなかのものでした^^

お豆腐と思って食べるのではなく、和スイーツを頂いていると思うと納得できます。

3種類のフレーバーの中では、ビターチョコのマッシュ機が特に良かったかな~(笑)

ただの豆腐と思うとちょっと高価ですが、トレーも凝った作りでなかなかでしたよ

ガンダム好きの方には超おすすめです!


相模屋:Gとうふシリーズ:http://sagamiya-kk.co.jp/dom/

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DTurD973t0mDgqDGAy2sUw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
8


あいちトリコローレ実行委員のい~さんです

本日も、皆さんに喜んで頂ける出展者様のご紹介をさせて頂きたいと思います

Logo UO 300dpi.jpg

フランス産 高品質オイルの Unil opal(ユニルオパール)様です。

ユニルオパール社は1958年にフランスで設立された、たいへん歴史のある潤滑油メーカーです。

m_unil01.jpg

ユニルオパール社は、自動車用潤滑油(エンジンオイル・ギアオイル・ATF・ブレーキフルード等)を中心に、産業用や建設用、輸送機器用の各分野で高耐久性・高潤滑性・対環境性を実現し、大きなマーケットシェアを持たれています。

また、エンジンオイルにおいてはフランス国内 アフターマーケットシェアNO.1を誇るブランドで、既にご存知の方も多くいらっしゃると思います。

m_unil02.jpg

無論、ユニルオパールのオイルはプジョー・シトロエン・ルノーといったフランス車メーカーはもちろん、フォルクスワーゲン・BMW・メルセデスベンツ・ポルシェ・フォード・ボルボの『メーカー承認』を取得。

また、フェラーリ・フィアット・アルファロメオ・GM・オペルの適合オイルとなっていることでも有名です。

ユニルオパールさんはあいちトリコローレに参加されるイタリア車オーナーの皆さんには要注目のオイルメーカーさんなんです!

オイルの入ったドラム缶のカラーリングも、ホワイトをベースにブルーとレッドのあしらわれたトリコロールカラーでとってもオシャレ!

m_unil3.JPG m_unil4.JPG
今回の初出展にあたり、実行委員会メンバーもたいへん期待させて頂いている出店者様です。

是非、あいちトリコローレ当日はブースへ立ち寄り、皆さんの愛車にベストマッチなオイルを相談して探してみて下さい。

Unil opal(ユニルオパール):http://www.unilopal.jp/#slider
 
 あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)
 愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
 
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
  
あいちトリコローレ2015イベント公式サイトはこちら
 開催概要はこちら
 事前参加申し込みフォームはこちら
AICTRICO1012 (62).jpgAICTRICO1012 (112).jpgあいちトリコローレ2015チラシ.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VGMwutw5FZVhPYQf%2flH12A%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


アバルト天白さんにて、bipostoキャラバンのトークショーがこれから開催されます!

20150829_130518_928_3.jpg

ノベルティはアバルトマーク入りのお水です^^

20150829_130518_429_1.jpg

早く着きすぎちゃったので、トークショー前で人もまばら(笑)

20150829_130518_710_2.jpg

bipostoのオーラは半端ない~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=i9iPKfM9PClpqFBliiPz%2bQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
10


あいちトリコローレ実行委員のいーさんです。

今日はあいちトリコローレ2015のスペシャルゲストのご紹介をさせて頂きます!

今年もBIGなゲストの出演が決定しました

世界を飛び回って活躍されている大人気モータージャーナリスト 西川 さんです!

DSC_3819.JPG

もう、言わずと知れた イケメンモータージャーナリストの西川淳さんですが、こちらでちょっとだけご紹介させて頂きます

西川さんは小さい頃から車が大好きで、スーパーカーブームの洗礼を受けられます。
当時恋したのはフェラーリBB!
そして手に入れられた初めての愛車はS56年型セリカXXだったそうです。
大学卒業後に(株)リクルートに入社され、カーセンサーの編集にたずさわられた後、99年からフリーに。
それからは日本で販売されるほぼすべての新型車試乗をこなし、海外試乗にも精力的に参加されるタフガイです!
当然のごとく、日本カーオブザイヤーの選考委員も勤められています。

そんな西川さんは愛車遍歴も華々しく、フェラーリ365GT4BB、ランボルギーニカウンタックLP400、日産GT-R、ランボルギーニ アヴェンタドールとスーパーカー愛にあふれたラインナップ!
日本で最もラテンで元気、そしてカッコ良いモータージャーナリスト間違い無しです

西川さんは自動車全般・そしてイタリア車全般に詳しいのは言うまでもなく、イタリアにも造詣が深く、トリコローレのゲストとしては最高のゲストです

昨年に引き続き、忙しいスケジュールの合間をぬって、ゲストとして来場して頂ける事になりました!

NISHIKAWA.jpg

また、今回のあいちトリコローレも 西川さんが編集長を務めるCARZY(CAR CRAZIES のための新しいメディア)のイベント、CARZY LIVE を同時開催

※ こちらのCARZY LIVEは車好きな方であれば、どなたでも(イタリア車以外でも)イベントへの参加が可能です!

イベント当日は、雑誌には寄稿できないような自動車ネタのトークを行って頂きながら、会場の皆さんとコミュニケーションを取って頂けたらと思っています。

是非、皆さんも愛知トリコローレに参加して西川さんのトークを聞きに来て下さい!

ALLABOUT 西川淳 :プロフィール
CARZY:http://www.carzy.net/
 
 あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)
 愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
 
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
  
あいちトリコローレ2015イベント公式サイトはこちら
 開催概要はこちら
 事前参加申し込みフォームはこちら

AICTRICO1012 (27).jpgAICTRICO1012 (59).jpgあいちトリコローレ2015チラシ.jpg




witten by い~さん
世界中
うんうんする
5


今日はあいちトリコローレの準備で関係各所を回っています。

まずは大府市役所!

20150827_115335_733_1.jpg

こちらは、後援を頂くための打ち合わせとチラシを持参させて頂きました!

次はイベント会場となる あいち健康の森公園で、会場のロケハンです。

20150827_115335_998_2.jpg

昨年とはちょっと違った会場レイアウトになりますので、当日をご期待下さい ^_−☆

20150827_115336_263_3.jpg

そして最後は新舞子マリンパークへ寄って、新舞子サンデーの行為許可証を頂い出来ました!

9月の本家新舞子サンデーでは、あいちトリコローレのチラシも配布しますので、どうぞお楽しみに~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=59Q3qNlSPH7LMOlfrdYjWg%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。