ブログ
Home
2016年6月20日
10万㌔
witten by Sの怪人
13
昨日、ついに10万㌔に到達しました。
ゾロ目からの~。
祝、100000Km~。
直ぐに10万超え~。
トラブルも無く、良く走りました。
偉い偉い。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rgnJa6AK9ifhff0xq38ZBw%3d%3d
comment (16)
■
カーネ
on June 20, 2016 Monday
しっかりキリ番も押さえて、さすがですね
、並行車も安心して乗れると証明しました。怪人さんの好みの次の愛車もなかなか無いと思われますので、もう少し頑張って貰いましょう!
■
yokyon
on June 20, 2016 Monday
10万キロのキリ番おめでとうございます!
20万めざしちゃいますか〜
■
はるぱ
on June 20, 2016 Monday
10万キロ、おめでとうございます!!
勿論、愛情もあるでしょうが、最近のイタ車は丈夫ですね~
次は是非、111,111キロを11月11日11時11分にお願いします!(笑)
■
Souju
on June 20, 2016 Monday
10万キロ走破ですか! お疲れさまです!
思い起こせば、私の2代目イプとほぼ同年式でしたよね・・・
今年うちにやってきたDEDRA君も10万キロ超え・・・年式は違えど一度会ってやってください!
■
ハクナマタタ
on June 20, 2016 Monday
イタ車で且つランチア。それで10万キロとはすばらしいです。
「ランチアは10万キロ走れますよ~!」
と声を大にして言いましょう!
■
Sの怪人
on June 21, 2016 Tuesday
カーネさん。
走行中だったのでヒヤヒヤしました。
経時劣化は仕方無いとして、もう少し頑張ってもらいます。
■
Sの怪人
on June 21, 2016 Tuesday
yokyonさん。
20万㌔ですか、10万㌔も未体験ゾーンですのでどうなることやら。
■
Sの怪人
on June 21, 2016 Tuesday
はるぱさん。
車を乗り継ぐ度に、どんどん品質が良くなって来ているのが分かります。
後はどこをケアすればいいか、自分も成長してるのかも知れません。
次の目標・・・。かなりハードルが高いのでは・・・。
■
Sの怪人
on June 21, 2016 Tuesday
Soujuさん。
2005年式で11年目ですね~。あっと言う間でした。
DEDRA君、会いたいです。今だったらもっと長くDEDRAに乗ってあげれてたかもしれません。
■
Sの怪人
on June 21, 2016 Tuesday
ハクナマタタさん。
イタ車、そしてランチアの啓蒙活動になっているでしょうか。
好きで乗っているだけですけどね~。
■
ヒオ
on June 21, 2016 Tuesday
おめでとうございます!
写真もばっちりですね。
欧州では20万キロオーバーのランチアが沢山いますからまだまだいけます。
希少なムーザさん、20万キロ目指してください。
日時はともかくまずは1の6桁ゾロ目を!
■
Sの怪人
on June 21, 2016 Tuesday
ヒオさん。
何か記録が出るとすぐに次を期待されるもんですね~。
ムーザの日本代表として頑張ります。
■
Mix
on June 21, 2016 Tuesday
10万kmですか!
ランチアランチでジムカーナ走行で車に鞭うっても
トラブル無しが凄いですよ。やっぱりMTがイイのでしょうね。
特に最近気になっている「MUSA」多少距離いってる中古車
でも大丈夫かな(爆)
■
シン
on June 21, 2016 Tuesday
10万km突破おめでとうございます。
私は1年前に手放し、4万km程度しか乗りませんでしが、
ミッションのトラブルさえ無ければもう少し乗っていたかったです。
やっぱり MT はその心配が無くて良いですね。
■
Sの怪人
on June 22, 2016 Wednesday
Mixさん。
たまに鞭を入れますが、全然へこたれませんね。
私のムーザ買いますか?
■
Sの怪人
on June 22, 2016 Wednesday
シンさん。
駆動系にトラブルが出たら乗り続けるのを考えてしまいますよね。
部品数とトラブル数はある程度比例すると思って、私は左足が動く限りはMTで頑張ります。
コメントする
2016年6月16日
怪人を探せ。
witten by Sの怪人
8
少々前のことですが、
BBSジャパン ネコ オートモービル フェスティバル 2016へ行き、集合写真に混ざって来ました。
Tipo誌に大きな写真が載りました。
ちょっと拡大。
ほぼ中央の黒い帽子です。
色んなカテゴリーの車達。
友人は運良く同乗走行ゲット。
最後にナパさんの超デカングーを発見。
堪能させていただきました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bYrLqnbFlp5llkyU6E472A%3d%3d
comment (4)
■
ハクナマタタ
on June 17, 2016 Friday
あ、怪人さん、見っけ!
しかし、BBSジャパンが BSジャパンに見えたのは修行が足りない?
■
い~さん
on June 18, 2016 Saturday
おお~!
スゴイ車がいっぱい!
こりゃ見応えありますネ~^^
■
Sの怪人
on June 19, 2016 Sunday
ハクナマタタさん
BSジャパンを見て、ブリジストンかな?と思った私も修行が足りない?
■
Sの怪人
on June 19, 2016 Sunday
い~さん さん
BMWをべーエムベーと呼んでいた世代にはタマラナイ車が一杯でした。
最新スーパーカーにも痺れました。
コメントする
Home
プロフィール
Sの怪人
スーパーカーブームの洗礼を受けた後、LANCIA教徒となり現在に至ります。セダン好きだった事もあり、LANCIAのキャリアはプリズマからスタート。以降、デドラ、フミアY、と乗り継いで、現...
もっと見る
愛車情報
むーざ
カーとも
Mixさん
はるぱさん
ひぽんさん
カーネさん
Soujuさん
シンさん
もっと見る
参加グループ
カーくるターンパイクサンデー
イプシロンとムーザの部屋 カーくる支部
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
ワイパー交換 (7/4)
ホイールリペア。 (12/30)
初雪道。 (2/19)
やられた~。 (11/28)
SEIJYOタイヤさん。2 (11/14)
SEIJOタイヤさん。 (10/31)
納車のお知らせ。 (10/3)
離党のお知らせ。 (9/11)
10万㌔ (6/20)
怪人を探せ。 (6/16)
記事検索
検索語句
カテゴリ
MOTO GUZZI(40)
鹿島アントラーズ(10)
LANCIA(63)
雑記(22)
FIAT(7)
最近のコメント
ワイパー交換 by Sの怪人(7/5)
ワイパー交換 by ハクナマタタ(7/5)
ホイールリペア。 by Sの怪人(12/31)
ホイールリペア。 by ハクナマタタ(12/31)
ホイールリペア。 by Sの怪人(12/31)
ホイールリペア。 by い~さん(12/31)
ホイールリペア。 by Sの怪人(12/30)
ホイールリペア。 by yokyon(12/30)
初雪道。 by Sの怪人(2/28)
初雪道。 by ね500(2/23)
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2020年07月 (1)
2017年12月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年06月 (2)
2016年02月 (1)
2015年12月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年01月 (1)
2014年10月 (3)
2014年06月 (1)
2014年05月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年08月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (3)
2011年10月 (2)
2011年09月 (2)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年06月 (1)
2011年05月 (4)
2011年04月 (7)
2011年03月 (2)
2011年02月 (5)
2011年01月 (6)
2010年12月 (8)
2010年11月 (5)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (3)
2010年07月 (9)
2010年06月 (4)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。