• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


皆さんこんにちは!

今年の連休も暑い日が続いていますね~ 
どこへ行っても暑くて、涼しい自宅やビル、地下街、商業施設の中に駆け込んでしまいます(笑)

でも、やっぱり連休と言えば愛車の洗車ですよね(笑)
ということで、連休初日の13日にはひとり洗車大会しておりました!

7dea93d8f0c440448447be385e264a78.jpg

63751a7f9ea3480c96e6ce1642f1f743.jpg

ここ1ヶ月近くは週末の予定やら雨やらで洗えていなかったので、各車ともにかなり汚れていました。
まあ、雨がよく降る時期もありましたのでこんなもんかな?とも思いますが、やっぱり愛車はキレイがイチバン!
3台で5時間ほどでしょうか?
洗車が終わったのは13時過ぎでした。かなり疲れた

e0a12244f0e343f181d18c66dd1751b0.jpg

ea159dd05ae14825840ffe20a7032fe9.jpg

最近は歳のせいか腰が痛いことも多く、洗車の時も姿勢を気にしながら洗ってます。
皆さんも洗車の時にグキッ!ってならなにように気をつけて下さいね~!
無論、水分補給もしながら洗って下さいね~ 

あ~、スッキリした!

fd24a6932a5d4da0b377b4796504c446.jpg

d0f10f1d85e547c3bb6a11cf98eb6bd0.png

■2025年洗車カウンター
FIAT500:9回
50プリウス:9回
ES:5回
RZ:2回
156GTA:2回
PANDAクロス(kob号):1回
FIAT500S(スパイス号):1回
MercedesSLK(くうが号):1回
JeepWrangler(近ちゃん号):1回
ABARTH 595(大ishi号):1回





witten by い~さん
世界中
うんうんする
5


新舞子サンデーの いーさんです。

2025年もとうとう5月に入りました
GWを満喫中の方もたくさんいらっしゃると思います。

気温も朝夕は涼しいものの、お昼間は日差しが強く感じるようになってきています。
体調管理をしっかりして、この気持ちのいい季節を楽しんでいきましょう!

250420MAIKO (93).JPG

第126回 新舞子サンデー は5月18日(日)に開催です!
是非、お誘いあわせのうえご参加ください!

250420MAIKO (26).JPG

250420MAIKO (85).JPG
 
新舞子サンデーにはお気軽に遊びに来てください。
国産、輸入車、最新の車からヴィンテージカーまで、車好きの方でモラルを守って参加頂ける方であれば大歓迎です!

新舞子サンデーの会場である新舞子マリンパーク 第一駐車場は有料化されています。
入場時に自動収受装置に500円が必要です。
スムーズな入場の為にも、小銭をご用意頂けるようご協力をお願いいたします。
こちらの自動収受装置は高額紙幣は
使用できませんのでご注意下さい。
会場への入退場時・車両移動時には周囲に十分気をつけ、事故・トラブルの無いようにお願いします。


また、新舞子サンデーの往路・復路では過度な急加速やこれ見よがしのブリッピングなどはしないで下さい。
グッドマナーの新舞子サンデーにご協力ください。

250420MAIKO (6).JPG

それでは、5月18日に新舞子マリンパークでお会いしましょう!

250420MAIKO (67).JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NpRyXqClIzSv%2fIfimDyJjA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
6


スパイスレンタカーさんにて!
FIAT500 1.2 → 500S Manualeにスイッチ😁

この週末は免許取りたての長女ちゃんの練習にお付き合いしま〜す♫
500Sで運転の練習なんて贅沢ぅ~(笑)

運転の練習がてら、さっそくコメダ珈琲本店に立ち寄りディナー♫

でもって食後もドライブして管理物件回って見回りして帰宅🏡
いやぁ、娘が運転するクルマの助手席に乗るって胸熱ですね~😆











この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8bKkK2QELSuJ9UxD6zKKCA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
3


新舞子サンデーの いーさんです。

2025年も早いもので2月末になりましたね!
今週は暖かい日もあって、皆さんのお出かけ意欲も桜のつぼみと共に膨らんできていると思います。
是非、春の週末にはお出かけ日和のお天気に恵まれたいですね
花粉もたくさん飛んでいますので、しっかりと花粉症対策もして元気に週末を楽しみましょう!


250216maikos (50).JPG

第124回 新舞子サンデー は3月16日(日)に開催です!
是非、クルマ仲間とお誘いあわせのうえ、遊びに来てください!


今回も新舞子サンデーの会場にキッチンカーが来場頂けます。
メニューはタコ焼き&肉まんの予定ですので、お腹を空かせてご来場ください!


250216maikos (61).JPG

是非今月も晴れて欲しいですよね
皆さんと新舞子マリンパークにてお会い出来るのを楽しみにしております。


250216maikos (73).JPG250216maikos (8).JPG250216maikos (81).JPG
 
新舞子サンデーにはお気軽に遊びに来てください。
国産、輸入車、最新の車からヴィンテージカーまで、車好きの方でモラルを守って参加頂ける方であれば大歓迎です!

新舞子サンデーの会場である新舞子マリンパーク 第一駐車場は有料です。
入場時に自動収受装置に500円が必要です。
スムーズな入場の為にも、小銭を用意頂けるようご協力をお願いいたします。
※こちらの自動収受装置は新札・新硬貨が
使用できませんのでご注意下さい。
ご協力をどうぞお願い致します。

会場への入退場時・車両移動時には周囲に十分気をつけ、事故・トラブルの無いようにお願いします。


250216maikos (17).JPG

それでは、3月16日に新舞子マリンパークでお会いしましょう!

250216maikos (32).JPG250216maikos (55).JPG250216maikos (66).JPG
250216maikos (19).JPG250216maikos (30).JPG250216maikos (40).JPG
250216maikos (31).JPG250216maikos (41).JPG250216maikos (56).JPG




witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


帝都より友来る!
と言うことで・・・お天気も最高やし、2025年初の洗車オフ開催  

2502152210 (2).png

2502152210 (3).png

なんと、新車の香りがするFIAT パンダ クロス4×4!
エンジンはツインエアーで6MT!
早くもセンス良くオリジナル化を進められていて◎です!
コレ素敵過ぎるぅ〜   

2502152210 (5).png

やっぱり長くイタリア車に乗ってる人はセンスが良い!

2502152210 (4).png

2502152210 (12).png

無論、洗車後は焼き立てカヌレ&珈琲でオ・モ・テ・ナ・シさせて頂きました 
いやぁ、ホントに楽しい休日の午後でした 

2502152210 (1).png

2025年洗車カウンター
FIAT500 ×1回
50プリウス車検 
×2回
PANDAクロス(kob号)
×1回




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年08月 (2)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。