• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


雨の土曜日 今日は何か月ぶり???にファミリーでランチにお出かけしてきました~
104329206_1731628876968802_726864053417745261_n.jpg
 
名古屋いりなかにある生粋のアルファロメオオーナーのシェフが腕を振るうフレンチレストラン アプランドル
コロナの影響が広がってからは、テイクアウトのお弁当で何度か楽しませてもらいましたが、なかなか訪れることが出来ていませんでした。
でも、6月に入って店内での食事も再開され、や~っとランチで来られました!
アプランドルでは、ランチ・ディナー共に1組ずつしか受け入れていないので安心して食事が楽しめます
今日はランチコースでしたが、大満足のフルコース仕立て。  
103508763_1731628820302141_6016845566688561122_n.jpg
104260231_1731628853635471_6615461535864909829_n.jpg
103143591_1731628910302132_6577510773178381178_n.jpg
102578798_1731628933635463_7834723514206099885_n.jpg
特に美味しかったのは貴重な柳メバル!
カリっと焼いて香ばしい皮とフワッと仕上げられた身が本当に素晴らしく美味しかったぁ
ジャガイモの冷製スープもさすがのプロの味!
104209710_1731628960302127_4113497725286280254_n.jpg
102394624_1731628990302124_5942968195175010925_n.jpg
美味しい食事だと会話も弾んでとても楽しいランチになりました。
無論、シェフおススメのブルゴーニュの白を合わせて頂きまして、フンワ~リと良い気分
こうして外食し、美味しい食事が頂けるようになって本当に良かった
まだまだコロナの影響が色濃く、お店はお客の入りが寂しいとのことですが、もっと外食して楽しい食事を皆さんが楽しむ気になってくれると良いですね。
正直、このまま外食を控え続けてしまうと、経営が成り立たなくなるレストランも本当に多くなってしまいます
コロナウイルスは怖いですが、十分注意しながら営業されているレストランはたくさんあります。
僕は馴染みのお店で美味しい食事を楽しみたいと思います。
今日は小林シェフの美味しい料理を頂いて、英気を養えたのでまた頑張ります!

フレンチレストラン アプランドル
https://www.apprendre-nagoya.com/

101830579_1731629036968786_4054323367684883413_n.jpg

104105841_1731629103635446_2408697566126628529_n.jpg




witten by い~さん
世界中
うんうんする
14


先月納車されたESですが、ちょっとした拘りでお買い物してみました
コロナの影響で自宅にいる時間が長いと思わずお買い物しちゃいますね~(笑)

200412kawatya (3).jpg

名古屋のイベントでもお世話になっている革茶屋さんにお願いして、ESのスマートキーケースをオーダー!

200412kawatya (4).jpg

ESのボディカラー/サンライトグリーンマイカメタリックに合わせ、レザーはグリーン、ステッチはライトグリーンをチョイスしました。
うん。なかなかいい感じ!

200412kawatya (5).jpg

革茶屋さんのキーケースにはブッテーロのレザーが使われていますので、これからどんな経年劣化をして色合いが変化していくのか楽しみです。

200412kawatya (1).jpg

なかなかいい色でしょ?

200412kawatya (2).jpg

革茶屋さん、ありがとうございました~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ar96X2cBAE8nkVNpR2T2RA%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
11


日本全国コロナウイルスの影響が日に日に大きくなっていますね。
昨日、安倍首相が緊急事態宣言を出されたことでよりいっそう空気が重くなりました。
仕事場の空気もかなり重くなってます
これからもっとも~っと色々な事が制限されて身動きが取れなくなり、楽しい事もしばらくは我慢の日々になりそうですね。

そんな中、自宅で余暇にナニをして楽しもうかな?と皆さん工夫されている事と思います。
無論、自分もそんな中の一人であり、いつもは見ないようなテレビを見たり、youtubeを見たりもしてます。
ふる~いドラマなんか見たりもしてます(笑)
でも、やっぱり自宅で出来ちゃう一番のリフレッシュと言えば、洗車でしょ!
勿論、自宅の中では出来なくてガレージ前なんですが、自宅前なら三密でもないし、良いかな?と言う事で先日のお休みも洗車してました(笑)

まずはプリウス洗って~

78760f9c219c418eb4f09386b3c0551e.jpg

e4ee1f5999e64207a19f2b76247f70ee.jpg

今度はES~。

45f42d91183847c1b5181768dda3b3ee.jpg

76aaf2fa40dc4f2cae1f95f8b6869b8c.jpg

と言う事で、2台ともピカピカになりました

軽い運動は左膝のリハビリにもなりますし、気分転換にもなります。
家の中にいてばかりでは気持ちも暗くなりがちですし、洗車はこういうときには本当に良いと思います
そして時間を見つけてRZもカバーを外し、エンジンに火を入れました。
まだクラッチは踏めませんので動かしてやれないのが残念だな~。

194f30d4eef54668ba4f9ae55019d9d9.jpeg

あと、これは趣味の延長線なんですが、時間があるのでお菓子作りまで始めてしまいました(笑)
これもりっぱな余暇の過ごし方になる?かな~???

447a8b1cba93494192a1b8af7b65bd38.jpg

でもって、最近はカヌレをよく焼いてます
車はイタリア車が好きですが、お菓子はフランス菓子が好きです♪

また、食材の買出しに出たときに、いつもより遠回りしてお散歩がてら名古屋の桜の名所 山崎川沿いを歩いてきたのでこちらにご紹介しておきます。
今年は桜が見られなかった!と言う方にも、楽しんで頂けたらと思います

8a2ce72f6af14855a79d247b52a8909e.jpg

6f821c64cd9747bfa2991c3e68250e3d.jpg

3aa8784f7b464b2bb83aebb72f9c122d.jpg

270fd0f42305463d8869adca3f0168c6.jpg

是非皆さんも、STAY HOME!&CAR WASH!&COOKING!
コロナを早く収束させましょう!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pw7u8CL01UXVrQohPGLOWg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
6


今日の名古屋は穏やかな快晴で洗車日和でした

2月の初旬に左膝を負傷して不自由な生活を送っていたので洗車もままなりませんでしたが、リハビリも少しずつ進み、左膝の可動域も増えてきたので思いきって洗車リハビリすることにしました!
今日は午前にプリウス、午後にESと左膝を庇いながら2台洗ってやりました。

プリウスは通勤や通院に活躍してくれていて汚れまくりでしたので、やっとキレイにしてやれました(^^ゞ
ESは納車後はじめての洗車でしたが、こうして手洗いしてみると、今まで気付いていなかったプレスラインなどに気付けて楽しかったですね!

やっぱり愛車がピカピカなのは嬉しいものですo(^o^)o
これからも暫くは左膝を気にしながらの洗車になりますが、リハビリしながら気分転換したいと思います🎵
それにしても・・・ESのフロントグリルを洗ってキレイに拭きあげるのはかなり疲れます(笑)













【2020年洗車備忘録】
LS:2回
プリウス50:2回
ES:1回




witten by い~さん
世界中
うんうんする
16


左膝を怪我してから今日でちょうど1か月。
今日からAT限定で運転復活しました~
あ~、嬉しい
運転楽しい
左膝をゆっくり曲げて運転席に座り、右足だけでコントロールできるクルマはなんとか運転できるようになりました。

200308LSLD (1).jpg

そしてそんな1か月ぶりに運転したLSが今日でラストドライブになりました。。。
2013年9月に納車されて7年弱、ファミリーカーとして11万キロほど走ってくれました。

200308LSLD (4).jpg

今日はあいにくの天気でしたが、ラストドライブでララポートまでお出掛けしてLEGO EXPERT FIAT nuova 500 を購入!

200308LSLD (2).jpg

よーし、ぼちぼち組み立てるぞ~( *´艸`)

で、お買い物帰りにはLSのラスト給油。

200308LSLD (6).jpg

そして今日の名古屋は
今までに手放してきた愛車達は手放す前にしっかりと手洗い洗車をしてやったものですが・・・。
何よりも心残りなのが雨で・・・というのもあるけど、足の怪我のために手放す前のラスト洗車をしてやれなかった
これまで頑張ってくれたLSには本当に申し訳ない。。。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hPrfP65m3pJnqtsRdxvjNA%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年11月 (3)
2025年10月 (4)
2025年09月 (2)
2025年08月 (4)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。