Rosso Corsa GTV Diary 2nd Season!
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ
Prv
Next
Home
2015年9月19日
今夜はまだまだ長そうだ!
witten by い~さん
21
深夜にMOKA INSTINCTなう!
只今、試乗記に使う写真選んでまーす^ ^
今夜はまだまだ長そうだ〜(笑)
やっぱりポルタロッサさんで購入できるこのMOKA INSTINCTは癖になるわぁ~(><)/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8f6X8SaPqMpIGYYOVMPpbg%3d%3d
comment (5)
■
Kaffy
on September 19, 2015 Saturday
初めて見ました。どんな飲み物ですか?
■
い~さん
on September 19, 2015 Saturday
>Kaffyさん
このドリンクは珍しいですからね~^^
皆さん、なかなか知らないと思います。
こちらは、微炭酸の入った、微糖のコーヒーを想像してみて下さい。
あまり想像できないかもしれませんが、
一度飲むとけっこう癖になるんですよ!
■
ルカ
on September 19, 2015 Saturday
連休で十分な時間が有るので、試乗記は力作になりそうですね!
■
い~さん
on September 20, 2015 Sunday
>ルカさん
あんまりプレッシャーをかけないでくださいませ^^
■
ルカ
on September 20, 2015 Sunday
(笑)
コメントする
2015年9月18日
あいちトリコローレ ゲスト紹介Part.2
witten by い~さん
17
あいちトリコローレ実行委員のいーさんです。
あいちトリコローレ2015の開催日まで3週間ちょっととなり、徐々に気が焦ってきております~
会場レイアウト、スタッフの作業分担から諸々雑多な準備まで、
やる事満載
でも、そんなことを言っていてもなにも進みませんので、今日もこちらで新しいニュースをお伝えしたいと思いま~す
さあ、今年のあいちトリコローレのスペシャルゲスト2人目は~・・・
自動車雑誌 『 Tipo 』、スーパーカー系雑誌の『 ROSSO 』の編集長を歴任され、
今はフリーランスのモータージャーナリストとして世界をまたに大活躍されている
嶋田智之
さん
で~す
嶋田さんは最近、ABARTHの新型車両のイベント 695 BIPOSTO CARAVAN のトークゲストとして日本全国を飛び回っていらっしゃいます。
そんな中で、あいちトリコローレ実行委員よりゲストに招聘するべくオファーさせて頂いたところ、
今年も忙しいスケジュールをぬって来場して頂けることになりました!
先日行われた
関西トリコローレ
でも、雨の中で軽快なトークを繰り広げて頂き・・・
ABARTH 695 BIPOSTO の試乗インプレッションや、今後発表になるであろう「ホニャララ」な新型車のナイショ話(笑)まで披露頂きました
紙面にはとても書けないようなトークが生で聞けるのは、トリコローレの会場だけです!
既にご紹介させて頂いているゲストの
西川淳さん
とも最高の相性で知られる嶋田さん!
今回のあいちトリコローレでも貴重な自動車トークをぶちかまして頂けること間違い無しです!
どんなお話がお二人のコラボレーションから飛び出すのか今から楽しみです!
あいちトリコローレ当日は、「最新のイタリア車ネタ」や「最近こんな車乗ったぜ~」などなどのトークショーを行って頂きたいと思っています!
また、もしかしたら会場に停まっている、皆さんの車をピックアップしてトークしちゃうかもしれませんよ~
是非、皆さんも愛知トリコローレに参加して嶋田さんに会いに、そしてトークショーを聞きに来て下さい!
モータージャーナリスト 嶋田智之 facebook は
こちら
あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)開催!
只今、絶賛事前参加登録受付中です!
事前参加申し込みフォームは
こちら
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2015イベント公式サイトは
こちら
開催概要は
こちら
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fI%2fZqbpsI3c9lAnStLU2WQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2015年9月16日
can-am SPYDER 体験試乗会!
witten by い~さん
20
今日は、BRPジャパンさん主催の
can-am SPYDER の体験試乗会でした!
これは超楽しい!
皆さんぜひ乗ってみてほしいです!
いや、乗るべき(≧∇≦)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bYHSf8L5I1q5BnFvFRqbeg%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on September 16, 2015 Wednesday
これは気持ち良さそうですねぇ!
3輪ですからヘルメット要らないんですよね。
見た感じはスノーモビルにタイヤが付いたみたいにも見えます(^^)
■
い~さん
on September 17, 2015 Thursday
>ルカさん
昨日、小雨の中で体験試乗してきました~!
自分はバイクは乗った事は無いので比べられませんが、
自動車とは違った、楽しさのある乗り物でした!
無論、ヘルメットは法規上は要りませんが、
かなりスピードも出ますし、飛び石も怖いのでヘルメットは装着した方がいいと思います(^^)
カナダのメーカーで、元々スノーモービルから始まったメーカーとの事なので、スノーモービルのようなスタイリングにも納得できますね!
コメントする
2015年9月16日
あいちトリコローレ2015 事前参加登録受付中!
witten by い~さん
8
あいちトリコローレ実行委員のい~さんです。
開催まで一ヵ月をきったあいちトリコローレですが、順調に参加者登録が増えてきています
今日の段階で、募集台数200台に対して、106台を超えてきてました
この後は、開催日が近づくにつれて事前参加登録がどんどん増えると思いますので、参加を検討されている方は、なるべくお早めに事前参加登録されることをオススメします
さて、現状までに参加登録頂いたの車の中には魅力的な参加車両が一杯
ここで少しだけ、今までに参加表明を頂いている車両をご紹介したいと思いま~す!
さあ、素敵なイタリア車がいっぱいですよね!
そして、あいちトリコローレはCARZY LIVEも併催ですから、イタリア車以外でも参加出来ちゃいますよ!
イタリア車以外にもこ~んな参加予定車両がいます!
今年のあいちトリコローレの会場はとてもカラフルに盛り上がりそうですね
是非、皆様の参加&来場をお待ちしております!
あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)開催!
只今、絶賛事前参加登録受付中です!
事前参加申し込みフォームは
こちら
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2015イベント公式サイトは
こちら
開催概要は
こちら
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=aco1IOpc8X6MDNk%2f3ySXDg%3d%3d
comment (0)
コメントする
2015年9月15日
あいちトリコローレ2015 出展紹介 : Meister
witten by い~さん
3
あいちトリコローレ実行委員の いーさんです。
今日もあいちトリコローレ2015に出展頂けるスペシャルなショップをご紹介させて頂きたいと思います!
カーオーディオ&カーセキュリティの専門店 Meister(マイスター)様
です
マイスター様はあいちトリコローレ初出展となりますが、今までの出展者様には無かったジャンルのショップ様なので、こうして皆さんに出展のご紹介ができる事を実行委員一同嬉しく思っております!
マイスター様では、カーオーディオの初心者から上級者の方にまで対応したシステムのご紹介からセッティングまで対応されています。
店舗内には、こうしたオーディオシステムの試聴装置も設置されており、皆さんそれぞれのニーズに合わせてオーディオシステムからセキュリティ装置まで細かに相談に乗っていただけます。
心動かされ、感動する音をオーナー様に・・・。
今まであまりオーディオには気を使ってなかったけど、ちょっと興味あるな!という方は是非、マイスター様のブースにお立ち寄り下さい!
マイスター様より
『カーオーディオ&カーセキュリティの専門店のMeister(マイスター)です。愛知県安城市と一宮市の2店舗を営業しております。純正カーオーディオ のシステムアップからハイエンドシステムの取付を行い、快適な車内環境に仕立てます。ドライブをより楽しめるアイテムとしてカーオーディオの素晴らしさを 体験して頂ければと思います。当社デモカー(イタ車ではありませんが)を試聴していただければ、きっと。感動して頂けると思います』
あいちトリコローレに参加される皆さんも、ドライブ中に聴く音楽が素晴らしいサウンドであれば嬉しくなっちゃいますよね?
素晴らしいオーディオシステムやスピーカーの装着された車の音は本当に違います。
是非、皆さんにもマイスターさんのデモカーで、その素晴らしさを体験して頂きたいと思います。
また、マイスター様は愛知県内に2店舗も運営されており、皆様のお近くの店舗を選んで訪れる事が出来るのが便利ですよね
Meister (マイスター):
http://meister930.jp/index.html
あいちトリコローレ2015は2015年10月11日(日曜)開催!
只今、絶賛事前参加登録受付中です!
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2015イベント公式サイトは
こちら
開催概要は
こちら
事前参加申し込みフォームは
こちら
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=a6PbqTEpFzfyMoSVotDmlA%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
もっと見る
愛車情報
ひよこちゃん
ハイブリッドちゃん
【過去所有】GTVちゃん
【過去所有】Picassoちゃん
青ちゃん
GTAちゃん
カーとも
しまぴょんさん
Jさん
ルカさん
さよっちさん
cedarfieldさん
燕子花さん
もっと見る
参加グループ
きぐるみーず武将隊
関西舞子(サンデー)
CARCLE OASISPARK SUNDAY
カーくるカートホリデー
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
Alfa Romeo JUNI... (7/21)
156GTA車検終了! (6/21)
第126回 新舞子サンデー開催... (5/4)
第125回 新舞子サンデー開... (4/24)
第125回 新舞子サンデー (4/24)
第125回新舞子サンデーは明日... (4/19)
500Sにスイッチ! (3/21)
第124回 新舞子サンデー (3/18)
明日は第124回 新舞子サンデ... (3/15)
第124回 新舞子サンデー開催... (2/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
新舞子サンデー(261)
あいちトリコローレ(189)
イベント色々(122)
ミラフィオーリ(189)
アルファロメオ(8)
KOTA de MIDNIGHTERS(3)
美味しかったぁ~!(88)
その他諸々アレコレ(164)
LE MANS(8)
GTV(17)
RZ(96)
500(25)
PRIUS(39)
ES(14)
RSC(4)
休日シェフ(1)
picasso(13)
ガレージハウス(1)
未分類(107)
最近のコメント
Alfa Romeo JUNI... by い~さん(7/27)
Alfa Romeo JUNI... by はるぱ(7/27)
Alfa Romeo JUNI... by い~さん(7/23)
Alfa Romeo JUNI... by Kaffy(7/22)
Alfa Romeo JUNI... by い~さん(7/21)
Alfa Romeo JUNI... by ハクナマタタ(7/21)
156GTA車検終了! by い~さん(6/23)
156GTA車検終了! by ハクナマタタ(6/22)
156GTA車検終了! by Kaffy(6/22)
156GTA車検終了! by い~さん(6/22)
最近のトラックバック
タグ
新舞子サンデー
アルファロメオ
ミラフィオーリ
まいこサン
洗車
新舞子マリンパーク
あいちトリコローレ
イベント
クルマイベント
RZ
プリウス
トリコローレ
フィアット
モリコロパーク
愛知県
イタリア車
500
イタリア
トヨタ
FIAT
欧州車
知多市
オートプラネット
オフ会
レクサス
モトーリモーダ
alfaromeo
名古屋
舞子サン
アバルト
アーカイブ
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。