プジョー大府 愛知県大府市のプジョー正規ディーラー

プジョー大府 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ アーカイブ +
2025年08月 (3)
2025年07月 (5)
2025年06月 (5)
2025年05月 (5)
2025年04月 (5)
2025年03月 (4)
2025年02月 (5)
2025年01月 (8)
2024年12月 (9)
2024年11月 (8)
2024年10月 (9)
2024年09月 (8)
2024年08月 (9)
2024年07月 (9)
2024年06月 (8)
2024年05月 (7)
2024年04月 (8)
2024年03月 (9)
2024年02月 (7)
2024年01月 (7)
2023年12月 (8)
2023年11月 (9)
2023年10月 (9)
2023年09月 (10)
2023年08月 (8)
2023年07月 (10)
2023年06月 (9)
2023年05月 (7)
2023年04月 (10)
2023年03月 (7)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (7)
2022年11月 (9)
2022年10月 (8)
2022年09月 (7)
2022年08月 (7)
2022年07月 (9)
2022年06月 (7)
2022年05月 (5)
2022年04月 (7)
2022年03月 (7)
2022年02月 (3)
2022年01月 (4)
2021年12月 (7)
2021年11月 (8)
2021年10月 (9)
2021年09月 (5)
2021年08月 (5)
2021年07月 (8)
2021年06月 (7)
2021年05月 (11)
2021年04月 (9)
2021年03月 (6)
2021年02月 (5)
2021年01月 (9)
2020年12月 (11)
2020年11月 (14)
2020年10月 (12)
2020年09月 (10)
2020年08月 (9)
2020年07月 (9)
2020年06月 (14)
2020年05月 (13)
2020年04月 (17)
2020年03月 (15)
2020年02月 (9)
2020年01月 (8)
2019年12月 (9)
2019年11月 (11)
2019年10月 (10)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (13)
2019年06月 (14)
2019年05月 (9)
2019年04月 (15)
2019年03月 (9)
2019年02月 (13)
2019年01月 (7)
2018年12月 (12)
2018年11月 (21)
2018年10月 (21)
2018年09月 (24)
2018年08月 (26)
2018年07月 (23)
2018年06月 (22)
2018年05月 (23)
2018年04月 (16)
2018年03月 (11)
2018年02月 (10)
2018年01月 (11)
2017年12月 (11)
2017年11月 (14)
2017年10月 (19)
2017年09月 (19)
2017年08月 (7)
2017年07月 (13)
2017年06月 (7)
2017年05月 (6)
2017年04月 (6)
2017年03月 (8)
2017年02月 (7)
2017年01月 (7)
2016年12月 (13)
2016年09月 (5)
2015年07月 (3)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (6)
2015年03月 (10)
2015年02月 (9)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (7)
2014年10月 (8)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (9)
2014年06月 (3)
2014年04月 (2)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

世界中
うんうんする
0


 おススメ認定中古車
こんにちは、営業の岡野です。

おススメ認定中古車をご紹介します。

●508GT BlueHDi パッケージオプション付き

●ボディーカラー:セレベスブルー

●初度登録:2021年10月

●走行距離:約6.9万キロ
おススメ認定中古車
●サンルーフ装着
おススメ認定中古車
●ナッパレザーシート仕様

現在、生産終了している元プジョーフラッヅシップモデルでございます。
ディーゼルエンジンは現在希少になりつつありますので、ご興味ございましたらぜひプジョー大府までお問合せ下さいませ。




世界中
うんうんする
0


 おススメ認定中古車
こんにちは、営業の岡野です。

おススメ認定中古車をご紹介します。

●508GT BlueHDi パッケージオプション付き

●ボディーカラー:セレベスブルー

●初度登録:2021年10月

●走行距離:約6.9万キロ
おススメ認定中古車
●サンルーフ装着
おススメ認定中古車
●ナッパレザーシート仕様

現在、生産終了している元プジョーフラッヅシップモデルでございます。
ディーゼルエンジンは現在希少になりつつありますので、ご興味ございましたらぜひプジョー大府までお問合せ下さいませ。
この記事へのトラックバックURL
#
2024年9月30日 08:18  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 NEW RIFTERとNEW RIFTER LONGの違い
こんにちは!
プジョー大府 酒井です。

今回はNEW RIFTERとNEW RIFTER LONGのサイズ感の違いについてご紹介します◎
NEW RIFTERとNEW RIFTER LONGの違い
★車両寸法

「Peugeot Rifter」
全長×全幅×全高(mm):4,405×1,850×1,855
ホイールベース(mm):2,785
車両重量(kg):1,630

「Peugeot Rifter Long」
全長×全幅×全高(mm):4,760×1,850×1,875
ホイールベース(mm):2,975
車両重量(kg):1,700
NEW RIFTERとNEW RIFTER LONGの違い
★荷室容量

従来の 5 人乗りモデルにあった「マルチパノラミックルーフ」および「リアシーリングボックス」をなくし、リアゲート間口を最大化。
これにより、大型の積載物を載せることが可能となりました。
2 列目を倒した状態の最大荷室容量は、

「Peugeot Rifter」が 2,126L

「Peugeot Rifter Long」が 2,693Lです。

プジョー大府にも現車のご用意がございます!
少しでも気になると思った方はお気軽にショールームまでお越しくださいませ。

皆様のご来場を心よりお待ちいたしております◎




世界中
うんうんする
0


 NEW RIFTERとNEW RIFTER LONGの違い
こんにちは!
プジョー大府 酒井です。

今回はNEW RIFTERとNEW RIFTER LONGのサイズ感の違いについてご紹介します◎
NEW RIFTERとNEW RIFTER LONGの違い
★車両寸法

「Peugeot Rifter」
全長×全幅×全高(mm):4,405×1,850×1,855
ホイールベース(mm):2,785
車両重量(kg):1,630

「Peugeot Rifter Long」
全長×全幅×全高(mm):4,760×1,850×1,875
ホイールベース(mm):2,975
車両重量(kg):1,700
NEW RIFTERとNEW RIFTER LONGの違い
★荷室容量

従来の 5 人乗りモデルにあった「マルチパノラミックルーフ」および「リアシーリングボックス」をなくし、リアゲート間口を最大化。
これにより、大型の積載物を載せることが可能となりました。
2 列目を倒した状態の最大荷室容量は、

「Peugeot Rifter」が 2,126L

「Peugeot Rifter Long」が 2,693Lです。

プジョー大府にも現車のご用意がございます!
少しでも気になると思った方はお気軽にショールームまでお越しくださいませ。

皆様のご来場を心よりお待ちいたしております◎
この記事へのトラックバックURL
#
2024年9月21日 21:29  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 アクセサリーカタログが簡単に見れます!
プジョー大府の成田です。
いつもプジョー大府のブログをご覧いただきありがとうございます。

只今ショールームに展示中のお車には上記のQRコードが置いており
車種ごとにアクセサリーグッズが携帯やタブレットで簡単にご覧いただけます。

↓プジョーサイトでも確認いただけます。
アクセサリーWEBカタログ
取り寄せの商品もございますので、気になるものがございましたらお問い合わせくださいませ。




世界中
うんうんする
0


 アクセサリーカタログが簡単に見れます!
プジョー大府の成田です。
いつもプジョー大府のブログをご覧いただきありがとうございます。

只今ショールームに展示中のお車には上記のQRコードが置いており
車種ごとにアクセサリーグッズが携帯やタブレットで簡単にご覧いただけます。

↓プジョーサイトでも確認いただけます。
アクセサリーWEBカタログ
取り寄せの商品もございますので、気になるものがございましたらお問い合わせくださいませ。
この記事へのトラックバックURL
#
2024年9月3日 08:48  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 NEW RIFTER
皆さまこんにちは。
プジョー大府店の平田でございます。

いよいよNEW リフターが本格始動となりました。
今回は大きく変わった箇所を画像と共にご案内させて頂きます。

先ずはフロントエクステリア。
ヘッドライトからフロントグリルにかけてブロック形状のデザインとなりました。
デジタル感のある新しいデザインとなっております。
NEW RIFTER
続きまして従来のアナログ表示から視認性の高いデジタル表示に進化しました。
こちらはお好みに合わせて表示内容を選択できるカスタマイズ機能付きでございます。
NEW RIFTER
最後にタッチスクリーン。
従来の8インチから10インチへとサイズアップ。
より高精細で美しい画面となりました。
スマートフォン同様にスワイプでの操作が可能となっており、
勿論Apple CarPlay/Android Autoも対応可能でございます。

まだまだございますが、続きは是非現車をご覧になってご確認くださいませ!
8/31(土)9/1(日) リフターデビューフェアを開催致します。
Webで来店ご予約のうえ、
フェア期間中にご来場いただいた方の中から抽選で各店舗3名様にSTANLEY H2.0
真空スリムクエンチャーをプレゼントさせて頂きます!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。




世界中
うんうんする
0


 NEW RIFTER
皆さまこんにちは。
プジョー大府店の平田でございます。

いよいよNEW リフターが本格始動となりました。
今回は大きく変わった箇所を画像と共にご案内させて頂きます。

先ずはフロントエクステリア。
ヘッドライトからフロントグリルにかけてブロック形状のデザインとなりました。
デジタル感のある新しいデザインとなっております。
NEW RIFTER
続きまして従来のアナログ表示から視認性の高いデジタル表示に進化しました。
こちらはお好みに合わせて表示内容を選択できるカスタマイズ機能付きでございます。
NEW RIFTER
最後にタッチスクリーン。
従来の8インチから10インチへとサイズアップ。
より高精細で美しい画面となりました。
スマートフォン同様にスワイプでの操作が可能となっており、
勿論Apple CarPlay/Android Autoも対応可能でございます。

まだまだございますが、続きは是非現車をご覧になってご確認くださいませ!
8/31(土)9/1(日) リフターデビューフェアを開催致します。
Webで来店ご予約のうえ、
フェア期間中にご来場いただいた方の中から抽選で各店舗3名様にSTANLEY H2.0
真空スリムクエンチャーをプレゼントさせて頂きます!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
この記事へのトラックバックURL
#
2024年8月31日 22:44  | スタッフのオススメ情報


世界中
うんうんする
0


 プジョー旧車
先日の休みにトヨタ博物館へ行ってまいりました。
下調べをせずに行ったので古いプジョーの車があるとは・・・

時代を感じながらじっくりと見てしまいました。
プジョー旧車
流石時代を感じます。
内装が何もない!

クラクションも横の丸いのを手で握るような感じでしょう。
プジョー旧車
名前のべべとプジョーの文字。
そしてライオンの絵がかっこいいですね。




世界中
うんうんする
0


 プジョー旧車
先日の休みにトヨタ博物館へ行ってまいりました。
下調べをせずに行ったので古いプジョーの車があるとは・・・

時代を感じながらじっくりと見てしまいました。
プジョー旧車
流石時代を感じます。
内装が何もない!

クラクションも横の丸いのを手で握るような感じでしょう。
プジョー旧車
名前のべべとプジョーの文字。
そしてライオンの絵がかっこいいですね。
この記事へのトラックバックURL
#
2024年8月31日 22:40  | スタッフのオススメ情報

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る