• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
ジュリエッタと過ごす日々。
ドライブ紀行やDIYからどうでも良い話まで、思いつくままに書いていきたいと思います。
witten by たかやん
世界中
うんうんする
1


さて、3連休でヨメの人の実家に来まして。
二日目の土曜は、お義父さんと家の物置設置やら何やらをやったり買い物に行ったりと、ドライブとは関係無い一日を過ごし。
そして連休最終日の今日、愛知へ戻るついでに再度箱根を駆け抜ける事にしました。
天気も良いし、リベンジです(笑

IMG_4725.jpg
今度はターンパイク登り。
路面コンディションも良いですし、Dモードで一気に駆け上がりますよ。
一昨日の下りとは打って変わって、ターボの気持ち良さが目一杯堪能できます。これはこれまでのNAでは味わえなかった感覚ですね。
まさしく「Poweeeeeeeeer!!!」って感じで(笑
ちなみに前方を走るのはメガーヌRS。さすがに最強最速のFFであるコイツには勝てませんね(笑

IMG_4733.jpg
はい。一昨日の景色が嘘の様な見事な景観。
こんなシチュエーションですから、クルマもバイクも多い多い。

IMG_4731.jpg
なにやら、86のイベントをやっていました。このクルマで箱根走るのも楽しそうですねー。

そのまま、次は芦ノ湖スカイラインへと向かいます。

IMG_4737.jpg
ツーリング集団の後ろに続いて、一昨日は霧で閉ざされていた山伏峠へ。

IMG_4739.jpg
はい、とっても良い天気ー。富士山まで見えますよー。

IMG_4743.jpg
駿河湾が一望できます。絶景ですねー。

CIMG9065.JPG
そこから少し進んで、「命之泉」なる碑のあるポイントで撮影を。

CIMG9072.JPG
ここでエッタちんを停めて撮影していたところ、数台のSZと156、それに白のジュリエッタから成るアルファの一団が逆方向に駆け抜けて行きました。
SZの方はこちらに気付いたようで、軽くホーンを鳴らしてくださったり手を振ったりしてご挨拶してくださいました。
関東圏のアルファ乗りの集まりでもあったのかしらん?

それから更に進んで三国峠へ。

IMG_4749.jpg
見事に富士山が撮れましたー。
ここはホントにベストショットの撮れる場所なんですよね。他にも多くの人達が撮影していました。

IMG_4759.jpg
それから箱根スカイラインを抜けて御殿場方面へ。
最後に御殿場で良い撮影スポットに巡り会えました。

CIMG9079.JPG
念願の紅葉の下での撮影が出来ましたよー。
なかなか機会がありませんでしたが、シーズンの終わりに良い写真が撮れました。

というワケで、今回の3連休ドライブレポートは以上です。
さてさて、来週末からはミラフィオーリに向けてのエッタちんのお手入れとかやらないとなー。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kAb2846IddQPYMIuErW%2bbw%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
7


こんばんは。

先週の金曜からの3連休で、ヨメの人の実家に行ってきまして。
せっかくの連休で、しかも小田原方面に行くのならば、紅葉見がてら箱根に行こう!
箱根に行くのならば、お昼に合わせてカフェ ジュリアへ行こう!
というロジックに従い、箱根ドライブと相成りました(笑

雨の東名高速〜新東名高速をひた走り、到着しました雨の箱根。
あ、そういえばこれがエッタちんの初箱根になりますね。はい。

IMG_4673.jpg

IMG_4677.jpg
なかなかに見事な紅葉で、休日という事もあって人もクルマもなかなかの数。
そんな紅葉を見ながら通りを駆け抜け、向かった先は…

IMG_4719.JPG
やってきました カフェ ジュリア!!
ジュリエッタに乗る身としては一度は来ておきたかったと思っていましたが、やはり遠いのでなかなか来れないと思っていたのですが………こんな早くに来る機会に恵まれました!
しかも、たまたま駐車場が一杯だったもんで、お店の隣に横付けさせていただく事ができました。ひゃっほー。

IMG_4678.jpg
店内は思ったよりもこぢんまりとした感じですが、そこかしこに置かれたアルファやいろんなクルマ関係のグッズやパネルがとても良い雰囲気。クルマ好きにとても心地良い空間です。
マスターはとても会話の楽しい気さくな方で、他のお客さんとの会話を聞いているだけでも楽しかったですね。

当初の予定通りお昼ご飯にする事にし、私は本日のパスタ、キノコのペペロンチーノを。ヨメの人はカレーを。ちなみに基本的にカレーは特製のポークカレーなのですが、この日は「特別にビーフカレーもあるよ」って事でしたので折角なのでビーフカレーを。
写真を撮る前に食べてしまったのですが、とても美味しかったです。
ちなみにこのペペロンチーノに入っていたキノコは、前日のマスターの日記にあった店の傍で採れたキノコだそうで。

食事もコーヒーも美味しく、雰囲気も良いお店でした。マスター、ありがとうございました。また機会を作って来たいですねー。
IMG_4682.jpg

食事も目的も済ませたので、更なるドライブに向かう事に。

IMG_4685.jpg
立ち寄ったコンビニ。あー、箱根でローソンですからねー(笑


IMG_4686.jpg

IMG_4688.jpg
仙石原を抜けて、芦ノ湖スカイライン方面に向かいます。

IMG_4691.jpg

IMG_4694.jpg
紅葉の中を抜け、芦ノ湖スカイラインに。
霧が出てきてましたので、もしかしたら雲海みたいなのが見えるかなー?とか期待してたんですが………

IMG_4696.jpg
…霧、濃くなってきてません?(笑
コーナーを抜ける度に濃くなる霧。
そしてついに………

IMG_4698.jpg
こんなんなりました〜(笑

IMG_4697.jpg
これ、山伏峠から芦ノ湖を撮ったんですが…芦ノ湖どこー?(笑

IMG_4700.jpg
まぁ、せっかくなので記念に霧の中のジュリエッタを。
これはこれで綺麗よね。

そんな霧の芦ノ湖スカイラインを抜けて、箱根ターンパイクへ。

IMG_4712.jpg
この辺りに来ると、霧はほぼ晴れてきました。
ちょうど良いですし、かるーくターンパイクを駆け下りてみました。

IMG_4714.jpg

IMG_4715.jpg
駆け下りてみた感想は、「エンブレの効き、弱ぇえ!」でした(笑
これまでずっとHonda車に乗り続けてきた私。バラスポCR-X、シビック、プレリュード、CR-Xデルソル、トルネオと、全てのクルマで最低一度はターンパイクを走ってきましたが、全てNAでした。
そして今回初めてのターボ車でのターンパイク下り。NAの感覚でエンブレを効かせようと思ったら、全然減速しなくてびっくり!
ターボ車はNA車に比べてエンブレの効きが弱いという話は聞いていましたが、体感してみてびっくりでした。
ターボ車に乗り馴れている人には当たり前の事なのかも知れませんが、自分にとってはこのジュリエッタが初めてのターボ車でしたから、驚きでした。

しかしながら、そのエンブレの弱さに慣れれば、あとはハンドリングの気持ち良さを存分に味わう事ができましたね。
しっかりしたボディと足回りから得られるハンドリングは、とてもリニアで、しかしながらしっかりとした安心感のあるハイレベルなもの。本当にドライビングが楽しいクルマですよ。この娘は。

というワケで、天候はイマイチでしたが、カフェ ジュリアにも行けたしドライブそのものは楽しいものでした。
その2に続きます〜。




witten by たかやん
世界中
うんうんする
1


こんばんは。今日はクルマは関係ありません(笑

今日は11月度の新舞子サンデーだったのですが、お休みしてこちらのイベントに行ってきました。

IMG_4604.jpg
航空自衛隊浜松基地で行われた、エアフェスタ浜松2012です。

ワタクシ、クルマ好きなのは勿論なのですが、その他の機械もだ〜い好きでして。
特に飛行機は大好物の一つなのです。

朝早くから&行き帰りの渋滞が酷いので、今回はエッタちんにはお留守番してもらい、土曜から電車で浜松入りして駅近くのホテルで一泊。朝7時過ぎに浜松駅からのシャトルバスに乗り込み、ゲートオープンからの入場になります。

さて、このエアーフェスタ浜松の目玉の一つが、航空自衛隊の誇るアクロバットチーム「ブルーインパルス」の展示飛行。
CIMG9029.JPG

東海圏では小牧、岐阜、浜松の3つの基地で毎年航空祭が行われているのですが、今年は諸事情により岐阜でブルーインパルスの飛行がプログラムされませんでした。
よって、これがこの界隈では今年最初で最後のブルーインパルスのフル演目を観られるチャンス。
それを知ってか知らずか、とにかくものすごい人出でした。

ちなみにこの浜松基地は、航空教育団と警戒航空隊、そして救難隊がメインの基地。
よって通常は戦闘機は配備されていないのですが、この日だけは他の基地から展示の為にやってきます。

CIMG6904.JPG
F-2A 支援戦闘機

CIMG6911.JPG
主力戦闘機 F-15J イーグル

CIMG6915.JPG
そして、初配備から40年を経て、未だ現役で頑張る我が魂の戦闘機 F-4EJ ファントムII。

CIMG9036.JPG
これら、普段はここにいないFナンバーの機体達の地上展示やデモンストレーション飛行が観られました。

CIMG7298.JPG

CIMG7330.JPG
こちらは岐阜基地からデモンストレーションに飛来したF-2A。
今年の岐阜基地祭が悪天候でフライトできなかった鬱憤を晴らすかのようなキレキレの飛行を魅せてくれました(笑

もちろん、浜松基地の地元勢も負けません。

IMG_4621.jpg
救難隊の救難訓練デモンストレーションあり。

CIMG7496.JPG
警戒航空隊所属のE-767早期警戒機のデモンストレーション飛行あり。
E-767は旅客機としておなじみのボーイング767をベースにレーダーシステムを搭載した早期警戒機ですので、相当な巨体です。
その巨体が意外なまでの軽快さで飛行する様は迫力満点です。

このあたりまでが午前中のプログラム。
これだけでもてんこ盛りなのに、本命は午後に控えています。はい、ブルーインパルスですね。
今日は風が強かった為スモークが流れてしまいやすく難しい部分があったと思いますが、それでも見事な演技飛行を魅せてくれました。

CIMG9002.JPG

CIMG8077.JPG

CIMG8146.JPG

CIMG8233.JPG

CIMG8415.JPG

CIMG8662.JPG

CIMG8800.JPG

CIMG8945.JPG
この演技飛行の迫力と美しさは、是非一度現場で味わっていただきたいですね。
興味があってお時間のある方は、是非来年行ってみて下さい。


CIMG9056.jpg
これで今年の基地祭巡りも終了しました。
また来年、いくつかの基地をまわってみたいと思います。

今回はクルマに全く関係ない長文レポですみません(汗
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hbv3BPBSoZd50LhlMXoJig%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
4


こんにちは。
日に日に寒くなってきまして、秋も深まってきた…というか暦の上ではもう冬なんでしたっけ。

会社の窓から見える木々も色づいてきまして、それを見ているうちに唐突に紅葉を見に行きたくなり。
紅葉と言えば、比較的近所に名所があるじゃないですか。香嵐渓。

しかしながら「とにかく渋滞が酷い」という噂ばかりを聞くものでついついシーズン中に行くのを躊躇してしまい、実は今年の3月にエッタちんの慣らしを兼ねて行ったのが初めてだったりするのです。

しかし今回は意を決して、以前師匠に教えていただいた「朝早くに迂回路使って行けば大丈夫」とのお言葉を信じて出発です。

IMG_4509.jpg
とはいえ、そんなに思いっきり早朝でもないのですが(笑
出発は7:00過ぎでした。

そこからグリーンロードで足助方面に向かい、153号は使わずにちょっち脇の迂回路を使って行きます。
IMG_4511.jpg
時間が早いこともありますが、渋滞も無くスムーズスムーズ。
おかげで、駐車場にもさっくりと入れました。

IMG_4513.jpg
ここにも紅葉。
遠目ではエッタちんの紅も負けてはいませんが、近くによるとこないだの雨で汚れているのです(泣

早速、川沿いの道を散策する事に。
この時間(8:30ごろ)でも、それなりに人はいます。やはり同じ考えの人はいるのですねぇ(笑
IMG_4519.jpg

IMG_4526.jpg

IMG_4528.jpg

IMG_4532.jpg
タイミング的には、少し早かったのかもしれません。まだまだ紅葉しきっていない木もありましたしね。
でもまあ、こんな良い天気でしたので、空の蒼と山の緑、そして紅葉のコントラストがとても綺麗でしたよ。
元々山の民ですので、こういう場所は大好きです。

IMG_4552.jpg
11:00近くなってくると、かなりの人出になってきました。
ちょいと早いですが、混み出す前にお昼ご飯に。
IMG_4562.jpg
やっぱり蕎麦ですね(笑
ヨメの人は奥の猪肉うどん。生姜で甘辛く煮込んだ猪肉料理の定番的な煮込みが乗ったうどんです。
で、自分は手前の鮎蕎麦。鮎の丸煮が激しく自己主張しております(笑
良く煮込まれているので骨まで美味しくいただけました。

ご飯の後は、また散策。
IMG_4569.jpg

IMG_4577.jpg

IMG_4581.jpg

IMG_4586.jpg

紅葉以外にも、猿回しの一座が来てたりいろんな創作物の小さなショップがたくさん出ていたりと、お祭りとしても楽しい物になってました。
明日は生憎の雨となりそうですが、来週末〜今月末までは見頃だと思いますので、お時間のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
できるだけ早朝に出発して午前中の行動をお勧めします(笑
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KpvF0wEqVO83tEOOXfxndg%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
1


こんばんは。
昨日は3連休の中日という事で、ちょっちロングドライブに出かけてきました。
5月に行ってきた福井県の福井県立恐竜博物館で「翼竜の謎」という特別展をやっていて、この連休が最終日という事でしたので、今回は友人も連れて4人でお出かけです。

IMG_3952.jpg
東海北陸道 川島SAでまずは一休み。
大変良い天気で、クルマもバイクも多かったですねー。
そういえば、この時にオレンジ/黒ツートンのパンテーラを見かけました。

少し休んで再スタート。東海北陸道を北上します。
白鳥ICで下道に…なのですが、そこでトラブル発生。
白鳥IC手前2km辺りから渋滞が始まったのですが、そこで突然バッテリーコーションが点灯。
バッテリーの形のコーションランプなのでバッテリー電圧低下か何かだと判断し、とりあえずアイドルストップをカットして走行続行。
特にエンジンフィールも他の部分にもおかしな感じは無かったので、とりあえず最初の目的地 九頭竜ダムまで引っ張る事に。

IMG_3953.jpg
というワケで九頭竜ダムまで無事到着。
一度エンジンを停止してリスタートしてみた所、コーションランプは消灯。
とりあえず再現はしなさそうだったのですが、一応エンジンルームを確認してみよう…と思ったトコロで2つ目のトラブル発生。
ボンネットオープナーを引っ張って…「なんか変な手応え?」と思った瞬間、手応えが消えてオープナーがこんな事に。
IMG_3980.jpg
見事に中で何かが外れた模様(笑
ま、まぁ、今ボンネットが開かなくてもとりあえず不都合は無いので(汗
4人みんなして「…イタリア車だねぇ(笑」と笑いながらの再スタートです。

時間的にも調度お昼時でしたので、そのまま道の駅 九頭竜へ立ち寄ってお昼ご飯にする事に。
IMG_3955.jpg
御馴染み親子ティラノロボがお出迎え。
今回は舞茸蕎麦と舞茸弁当をがっつり食べました。

その後、一路恐竜博物館へ。
IMG_3956.jpg

IMG_3976.jpg
5月の時と比べると人出は少なめでしたが、それでもやはり連休という事で結構な数の親子連れが来ていました。
そういえば、この辺りも最近あちこちで騒ぎになっているのと同様に熊が降りて来てるらしく、一部の散策路が閉鎖されてました。ちょっと心配ですね。

それはさておき、今回の目的である翼竜さん達とのご対面ー。
IMG_3966.jpg
有名どころのプテラノドンの他、様々な翼竜達の化石やその生態についての最新の調査に基づく展示が行われており、大変面白いものでした。
翼竜って、「羽のある恐竜」じゃないんですね。所謂「恐竜」とは別種なんだそうで。

そんな中で、最大のインパクトをもっていたのはやはりこいつ。
IMG_3967.jpg
史上最大の翼竜、ケツァルコアトルス!
その大きさたるや、翼開長 約10m!
想像される地上に着地した状態での姿でも、頭頂高 約5mとだいたいキリンぐらいの大きさ!

それが空を飛ぶっていうんですからもう訳が判らないよ(笑

IMG_3969.jpg
こうやって上空から狙われたら、もう絶望しかないですね(笑

とまぁ、こんな感じでとても楽しい特別展でした。
その後は常設展を満喫して、外に出たらもう夕暮れ時が迫っていました。

IMG_3974.jpg
博士、またお会いしましょう。

そんなワケで恐竜博物館を後にし、帰りは西の方から北陸自動車道→名神ルートで帰ります。
初めて走るルートだったんですが、残念ながら真っ暗で景色は楽しめず。まぁ当たり前ですね(笑
途中までは順調だったんですが、名神に入ったところで一宮で事故渋滞との情報。しかも渋滞20kmとの情報。
すぐに関ヶ原で高速を降りて、あとは延々下道で帰って来ました。
下道は全然混んでなかったので、これは正解だったと思ってます。

IMG_3978.jpg
というワケで、今回のドライブも終了。
走行距離は475km。燃費は14.8km/Lと、下道が結構多かった事を考えるとまぁまぁな値でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pdUdoZjfbb23tuBQjwm4Jw%3d%3d




プロフィール
たかやん
たかやん
アルファロメオ・ジュリエッタ乗りです。これまではホンダ一筋に5台乗り継いできましたが、ジュリエッタに惚れてとうとう乗り換えてしまいました。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
燃費

2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。