年末に向けて、新しいメインノートPCを導入しました。
ただし、デカイし重い(>_<)
いままで使ってた、TOSHIBA Satellite J60 のスペック不足を感じで久しく我慢してましたが、ついに入れ替えてしまった・・・それもCPUがAMDモデル!
CPUのスペック的にはIntel Core i3/5シリーズの方が断然有利なんだけど、ハイスペックモデル以外はどうしてもGPUがCPU内臓グラフィックしか設定がなくて、選択の余地が狭すぎる・・・
そこで、CPU的にはIntel Core i3/5シリーズよりロースペックながらGPUの追加選択ができるモデルの多いAMD系にした訳。
導入したのはこれ↓
HP Pavilion dv6a 冬モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_10win/dv6a.html
◆仕様
OS WindowsR 7 Home Premium(64bit)
プロセッサー AMD Athlon II (DualCore) P340(2.2GHz、1MB/L2)
デザイン “ facet ”(フェシット)
ボディカラー “シェルホワイト“
チップセット AMD M880G チップセット
メモリ 8GB(4096MB×2) PC3-10600 DDR3-SDRAM(最大8GB)
ハードドライブ 250GB HDD (シリアルATA、7,200rpm)
光ドライブ ブルーレイROMドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
Webカメラ HP TrueVision Webcam(約30万画素)
LAN 内蔵Gigabit LAN
内蔵無線LAN 内蔵無線LAN、IEEE802.11b/g/n
GPU ATI Mobility Radeon HD 4250 グラフィックス(チップセットに内蔵)
追加GPU ATI Mobility Radeon HD 5650 グラフィックス(ATI PowerXpress)
ディスプレイ 15.6インチワイドHDウルトラクリアビュー(1,366x768/最大1,677万色)
バッテリ駆動 約 5.75 時間
ベンチマークでのスコアだけで見ると、最近のCPUとしてはちょっと頭弱め。
でもGPUはちょっと前のデスクトップ並みのパワーがあるのでよさげな感じで、どこかの劇重ネットゲーム以外なら問題ないみたい。
バッテリー駆動時は、チップセット内臓GPUでの表示で省電力化、ACアダプターで給電時は、追加のGPUを使って高速処理をする賢い仕様です。
タッチパッドが独立ボタンが無い特殊なヤツ(Macみたい)で、キーボードに要らない拡張キーなんかもあって、ちょっと使いにくい・・・
* ̄0 ̄)ノ
無駄に背面の「hp」のロゴが光ってる(@_@)