Rosso Corsa GTV Diary 2nd Season!
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ
Prv
Next
Home
2015年12月11日
RZ納車!
witten by い~さん
12
ミニカーのコレクションが増えました!
SPARK製のアルファロメオ RZ
やっぱりこうして1台ずつアイテムが増えて行っちゃうのよね~(笑)
いや~、SPARK だから造形的に満足いかないところもありますが、まあ、取り敢えずはOKという事で。
自分のミニカーコレクションはそんなにたいした事はありません・・・たかだか50台ぐらいですが、お気に入りのミニカーたちばかりなので、そのうち紹介で来たらイイですネ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=u2eytFlaUSsC2%2bvO28PueQ%3d%3d
comment (7)
■
ヒオ
on December 11, 2015 Friday
ここは一つ気合を入れて1/18スケールのレジンハンドメイドモデルブランドTOPMARQUESのAlfa Romeo RZ
http://bbrmodels.it/models/rz/
オーダーしちゃいましょう。(笑)
大阪のショップに赤はあるようですが…
■
い~さん
on December 11, 2015 Friday
>ヒオさん
こんにちは!
コメントありがとうございます^^
自分もこちらの1/18のレジンモデルは目をつけてます。
とりあえず、RZの初期化が予算内で納まったら、余った分で買っちゃうかも?(笑)
■
くてのぽま
on December 11, 2015 Friday
こんばんは。
2台めのRZ納車おめでとうございます!!!。
同色でなんてすばらしいですね。
自分のコレクションはさらに規模が小さく20台ほどです。
SPARKは確かに微妙な出来ですが、マニアックなセレクトと手ごろな値段で結構好きです。SPARKではアルファロメオ・カラボとビッザリーニ・マンタを購入しました。
いつか、コレクション拝見させてください!
■
Kaffy
on December 11, 2015 Friday
spark製で満足いかないとなると、かなりお目が肥えていらっしゃるのですね。
京商コレクションを合わせれば50台はありますが、ちゃんとしたのは15台ぐらいでしょうか。
さすがに結婚してからは、さすがの車好きの嫁もミニカーだけは許可取るのが難しいです。
■
い~さん
on December 12, 2015 Saturday
>くてのぽまさん
こんばんは!
SPARKのモデルは細かい出来は?ですが、お手頃価格が嬉しいですよね!
お小遣い感覚で購入できるのが嬉しいです^^
カーくるの皆さんはそれぞれにこだわりが強いので、購入されているミニカーも「おっ!」と思えるものが多いはずです。
是非、皆さんのお気に入りのミニカーを拝見したいですね!
>Kaffyさん
こんばんは!
SPARKのモデルって、細部がどうしても・・・?という事があります。
でも、価格相応という感覚で見れば妥当なのかも?
自分も家計から出費して購入しているというよりは、お小遣いの中から選んで買ってる感じですね(笑)
うちの嫁さんもミニカーには理解が無いです。
まあ、当然といえば当然ですが(爆)
■
はるぱ
on December 14, 2015 Monday
Sparkはレジンですので、細部の造形は仕方ないのですかね。。 私は嫌いじゃないですが。。
RZは持ってませんが、同じSparkの赤のSZは持ってます! (^_^)
■
い~さん
on December 14, 2015 Monday
>はるぱさん
Sparkのモデルはお手頃価格で好きなんですが、自分の愛車となると見る目も厳しくなります(笑)
「もうちょっとな~」なんてね^^
SZも揃えて、並べたいです~!
コメントする
2015年12月10日
今夜の家飲みのツマミは・・・。
witten by い~さん
14
今夜は家飲み!
今日は仕事頑張ったから赤ワイン開けた〜
今年のボジョレーもちょっと落ち着いてきていい感じ〜
そして今夜のツマミはキルノンチュエ&パルミジャーノ&ハムに加えて・・・
発表になったばかりの4代目PRIUSのカタログをツマミに(笑)
いや~、4代目プリウスはカタログも気合入ってるわぁ~!
今週末ぐらい、愛知トヨタに行って実車見てこよっかなぁ~。
まだ試乗車はないだろうなぁ~。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WvEywI7lUZPSx62NtLKYlg%3d%3d
comment (4)
■
くてのぽま
on December 10, 2015 Thursday
おはようございます。
自分もワイン好きなんですが、なんとなくボジョレーは飲んでません。白好きってのもありますが、どんなんですか?1度は飲んでみたいです。
てか、さっさと飲めばいいんですが(笑)。
プリウスはモーターショーでちょっとだけ見ましたが、きっとスゴいんでしょうねえ。
■
い~さん
on December 10, 2015 Thursday
>くてのぽまさん
おはようございます!
自分もここ10年ぐらいでしょうか?
ワインが好きになりまして、チョコチョコ飲むようになりました^^
自分は白も赤も好きなんですが、その日の気分で飲み分けてます(笑)
ボジョレーは新酒のお祭りという事で、毎年飲んでます。
色々な銘柄を毎年飲み続けると味の違いもわかって楽しいですよ!
4代目プリウスは、とても興味ある一台です。
家族で2代目のプリウスに乗っているので、ディーラーさんもカタログを持ってきてくれました。
新しいシャーシに始まり、挑戦的なデザイン、e-fourなど、早く試乗してみたいですね!
■
Kaffy
on December 10, 2015 Thursday
ジャケ買いしちゃいそうな、デザインで良い感じですね。今年のは色が深めで美味しそうですね。
■
い~さん
on December 11, 2015 Friday
>Kaffyさん
こんにちは!
こちらのボジョレーは、自分もジャケ買いしたようなもんです(笑)
でも、今年はフランスの気候も良かったせいか、ボジョレーも華やかさだけでなく、とてもよかったと思います。
まだ数本あるので、来年の春ぐらいまでゆっくり味わいたいと思います。
コメントする
2015年12月9日
第50回 新舞子サンデー開催告知!
witten by い~さん
16
新舞子サンデーの いーさんです。
12月も中旬に差し掛かり、皆さん忙しくされていると思いますが如何ですか?
今月 12月20日に開催となる新舞子サンデーは 第50回の記念開催となります。
お忙しいとは思いますが、是非、記念開催におこし下さい
これまで多くの方に遊びに来て頂き、新舞子サンデーは順調に規模を大きくしてきました。
主催メンバー一同は、
今後も皆さんのご協力を頂きながら新舞子サンデーを開催し続けて行きたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
さて、第50回目の記念開催となる今回は、恒例のイベントも開催する予定ですのでご期待下さい!
まずは
大ジャンケン大会
です!
第二駐車場の北側部分で、9時半より大ジャンケン大会を開催しますので、是非、参加して下さい!
時間になったら始めてしまいますので、皆さん集まってきて下さいね
※当日が雨天の場合は、ジャンケン大会は1月に延期となります。
また、今回の新舞子サンデーには、
元ティーポ編集長 嶋田智之さん
も遊びに来て頂ける予定です。
まいこサン当日、嶋田さんは会場内を散策されていると思いますので、ぜひ、皆さんの愛車をアピールして下さい
また、ジャンケン大会では嶋田さんにも登場して頂く予定です!
そして、お楽しみのジャンケン大会の後は恒例の
ゴミ拾い大会
です。
新舞子サンデーの会場となっている、新舞子マリンパークの清掃活動にご協力下さい!
このゴミ拾い大会には、軍手・ゴミ袋を持参頂き、自分の車の周りにあるゴミをそっと拾って下さい。
いつもお世話になっている新舞子マリンパークに感謝の意を表したいと思います
皆さんのご協力を、どうぞ宜しくお願い致します。
さあ、そして最後のイベントです!
すでに告知もして参加者募集をしております。
スロットカーレース「第1回 新舞子サンデー杯」
です。
こちらは、新舞子サンデーの参加者皆さんと、もっと仲良く遊びたい!という事で企画しています。
12月20日の新舞子サンデーの当日の午後、名古屋市内に場所を移して「スロットカー」で遊びましょう!
こちらの企画は新舞子サンデー参加者・ファンであれば誰でも参加できます
是非、まいこサン仲間とスロットカーで楽しみましょう!
イベントの詳細は
こちら
をご確認のうえ、参加表明をお願いします。
【第50回 新舞子サンデーでの注意事項】
今回もお天気次第では多くの方々に来場して頂けると思います。
会場への入退場時・車両移動時には周囲に十分注意し、事故・トラブルの無いようお気をつけ下さい。
会場となる新舞子マリンパーク 第二駐車場が満車となり、もし駐車できないような状態になった場合には、第一駐車場に駐車頂くか、一度入場を諦め、時間をずらして再度来場頂けますようお願いします。
路上駐車は一般の方々の迷惑になりますので、くれぐれもしないようにお願いします。
また当然の事ですが、健常者の方で、優先駐車のスペースに駐車する事はご法度です。
駐車スペースで無い部分(歩道等)に駐車することや、公園管理事務所専用の駐車スペースに駐車する事、緊急車輌の通路前も駐車厳禁です!
グッドマナーの新舞子サンデーに、どうぞご協力をお願い致します。
それでは、
第50回 新舞子サンデー
の会場で皆さんとお会い出来るのを楽しみにしております!
道中お気をつけてご参加下さい!
新舞子サンデーオーナーズクラブは
こちら
(新舞子サンデーにはオーナーズクラブがあります、情報もいち早くお知らせしますので、是非ご参加下さい)
新舞子サンデーに参加する前に
こちら
をお読み下さい
昨年の12月 第40回の記念開催時の動画です。
The 40th anniv. SHINMAIKO SUNDAY (Teaser)
◆
解像度は720pでご覧下さい!
◆
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=y26IclLVlIAnNSFuM9B2VA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2015年12月9日
【くるワングランプリ】 mCrt!
witten by い~さん
2
くるワングランプリに mCrt ( ムゼオ チンクエチェント レーシングチーム )の写真で応募します!
まずはスーパー耐久鈴鹿ラウンドで取材時に撮影した一枚!
そして浅間ヒルクライムの会場で撮った連続写真!
どうでしょうか~^^?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oSHwZuKlG%2f3f56ueP4oKPQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2015年12月7日
【くるワングランプリ】gtv!
witten by い~さん
9
くるワングランプリですが、今年は916系の応募が多いので、なかなか採用されにくいかな?
洗車風景ですが、どうでしょう?
幸田サーキットにて・・・
新舞子サンデー会場にて・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iPK8VpAllosJ7bZv5ZgFOA%3d%3d
comment (2)
■
つばさ
on December 7, 2015 Monday
916同士でライバルですね(笑)
負けませんよ( ̄▽ ̄)
■
い~さん
on December 7, 2015 Monday
>つばささん
ですね!
でも、自分の場合はすでに過去の愛車ですから、記念に一枚でも採用されれば・・・と(笑)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
もっと見る
愛車情報
ひよこちゃん
ハイブリッドちゃん
【過去所有】GTVちゃん
【過去所有】Picassoちゃん
青ちゃん
GTAちゃん
カーとも
さよっちさん
AOIさん
( 7 )さん
takapiさん
美あんこさん
ライオンハートさん
もっと見る
参加グループ
RSC - Alfa Romeo Owners Club -
“フレンチ-フレンチ” 【セントラル】
Special Press Release !
Carcle Press Release !
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
Alfa Romeo JUNI... (7/21)
156GTA車検終了! (6/21)
第126回 新舞子サンデー開催... (5/4)
第125回 新舞子サンデー開... (4/24)
第125回 新舞子サンデー (4/24)
第125回新舞子サンデーは明日... (4/19)
500Sにスイッチ! (3/21)
第124回 新舞子サンデー (3/18)
明日は第124回 新舞子サンデ... (3/15)
第124回 新舞子サンデー開催... (2/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
新舞子サンデー(261)
あいちトリコローレ(189)
イベント色々(122)
ミラフィオーリ(189)
アルファロメオ(8)
KOTA de MIDNIGHTERS(3)
美味しかったぁ~!(88)
その他諸々アレコレ(164)
LE MANS(8)
GTV(17)
RZ(96)
500(25)
PRIUS(39)
ES(14)
RSC(4)
休日シェフ(1)
picasso(13)
ガレージハウス(1)
未分類(107)
最近のコメント
156GTA車検終了! by い~さん(6/23)
156GTA車検終了! by ハクナマタタ(6/22)
156GTA車検終了! by Kaffy(6/22)
156GTA車検終了! by い~さん(6/22)
156GTA車検終了! by Kaffy(6/21)
第125回 新舞子サンデー開... by い~さん(4/26)
第125回 新舞子サンデー開... by おーしゃん(4/25)
500Sにスイッチ! by い~さん(3/25)
500Sにスイッチ! by はるぱ(3/23)
500Sにスイッチ! by い~さん(3/22)
最近のトラックバック
タグ
新舞子サンデー
アルファロメオ
ミラフィオーリ
まいこサン
洗車
新舞子マリンパーク
あいちトリコローレ
イベント
クルマイベント
RZ
プリウス
トリコローレ
フィアット
モリコロパーク
愛知県
イタリア車
500
イタリア
トヨタ
FIAT
欧州車
知多市
オートプラネット
オフ会
レクサス
モトーリモーダ
alfaromeo
名古屋
舞子サン
アバルト
アーカイブ
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。