プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
1


 裏庭日記

PEUGEOT RCZ
ホイールの修正と新品タイヤの組みつけが終わって戻ってきました。裏側まで洗浄して組み付けました。
残りはボディーメンテナンスで完了です。






世界中
うんうんする
1


 裏庭日記

PEUGEOT RCZ
ホイールの修正と新品タイヤの組みつけが終わって戻ってきました。裏側まで洗浄して組み付けました。
残りはボディーメンテナンスで完了です。






世界中
うんうんする
0


 
芹澤尚宏

CITROEN C6 3.0Lディーゼル
走行中サスペンションフォルト表示で入庫。
走行テストを実施するとエラーがでるとふわふわしてしまうのでテスターにて診断、フロントの車高のエラーが入力。
リフトアップしてみると左ハイトセンサーのリンクの位置がおかしい。ステーの位置を修正してリンク位置を戻して走行テスト。
エラーでなくなりました。






世界中
うんうんする
0


 
芹澤尚宏

CITROEN C6 3.0Lディーゼル
走行中サスペンションフォルト表示で入庫。
走行テストを実施するとエラーがでるとふわふわしてしまうのでテスターにて診断、フロントの車高のエラーが入力。
リフトアップしてみると左ハイトセンサーのリンクの位置がおかしい。ステーの位置を修正してリンク位置を戻して走行テスト。
エラーでなくなりました。






世界中
うんうんする
0


 ALFAROMEO 156SW

ワイパー不調で修理です。
ワイパーカウルを外して、モーターのチェックとコントローラーのチェックをしましたが結局原因はつかめず。配線図とにらめっこですね。






世界中
うんうんする
0


 ALFAROMEO 156SW

ワイパー不調で修理です。
ワイパーカウルを外して、モーターのチェックとコントローラーのチェックをしましたが結局原因はつかめず。配線図とにらめっこですね。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記 
RENAULT CLIOⅢ
部品が少し届いたので進めます。
タイミングベルトのキットとウォーターポンプが届きました。
SSTを使って組み上げて参ります。
今月はF4R祭りです。もう一台交換作業が入っています。





世界中
うんうんする
0


 裏庭日記 
RENAULT CLIOⅢ
部品が少し届いたので進めます。
タイミングベルトのキットとウォーターポンプが届きました。
SSTを使って組み上げて参ります。
今月はF4R祭りです。もう一台交換作業が入っています。





世界中
うんうんする
1


 RENAULT CLIOⅢRS

車検にて入庫です。
こちらの車両もタイミングベルト付です。部品を手配して出来る所から進めます。
WAKO'S/RECSの施工です。ゆっくり点滴にて吸入させて最後にレーシングさせます。工場内が煙幕状態になってしまいました。ブレーキフルードもしっかり入れ替えして綺麗になりました。 タイミングベルト作業に伴いクーラントだけ抜いておきました。続きは部品入荷に合わせて進めて参ります。






世界中
うんうんする
1


 RENAULT CLIOⅢRS

車検にて入庫です。
こちらの車両もタイミングベルト付です。部品を手配して出来る所から進めます。
WAKO'S/RECSの施工です。ゆっくり点滴にて吸入させて最後にレーシングさせます。工場内が煙幕状態になってしまいました。ブレーキフルードもしっかり入れ替えして綺麗になりました。 タイミングベルト作業に伴いクーラントだけ抜いておきました。続きは部品入荷に合わせて進めて参ります。





ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る