プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (45)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 66165282_2387413281318549_9094545648157458432_n.jpg
MASERATI 3200GT
ブロアファン部のヒューズが焼けていた車両ですがヒューズボックス自体は生産終了で入手が困難です。仕方ないので一旦取り外しをして分解してみました。基盤は4枚を重ねて収まっていましたので丁寧に剥離して焼けている部分を取り除きました。隣のヒューズがブランクだったのでギボシを移植してヒューズが収まるようになりました。何とか使えそうです。オーバーチャージもあるのでまだまだ続きそうです。





世界中
うんうんする
0


 66165282_2387413281318549_9094545648157458432_n.jpg
MASERATI 3200GT
ブロアファン部のヒューズが焼けていた車両ですがヒューズボックス自体は生産終了で入手が困難です。仕方ないので一旦取り外しをして分解してみました。基盤は4枚を重ねて収まっていましたので丁寧に剥離して焼けている部分を取り除きました。隣のヒューズがブランクだったのでギボシを移植してヒューズが収まるようになりました。何とか使えそうです。オーバーチャージもあるのでまだまだ続きそうです。





世界中
うんうんする
0


 66006699_2387411207985423_4685969225863397376_n.jpg
FIAT 500
本日無事検査合格してきました。整備開始です。
油脂類とフィルター類の交換だけで済みます。
スロットルボディーも汚れていましたので清掃してテスターにて再学習を実施して完成です。





世界中
うんうんする
0


 66006699_2387411207985423_4685969225863397376_n.jpg
FIAT 500
本日無事検査合格してきました。整備開始です。
油脂類とフィルター類の交換だけで済みます。
スロットルボディーも汚れていましたので清掃してテスターにて再学習を実施して完成です。





世界中
うんうんする
0


 65577575_2387405454652665_2331818713721864192_n.jpg

裏庭日記
7月スタートです、初日から継続検査2台!!
CLIOⅣ、500共にトーイン測定、ハンドルセンター調整を実施してから向かいます。
RENAULT LuteciaⅣ
車検にてご入庫頂きました。全体チェックよりスタート致します。パッドの磨耗やタイヤの磨耗などありますが継続は可能な状態です。今週車検が多くタイトな予定ですので抜かりなく進めます。・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 65577575_2387405454652665_2331818713721864192_n.jpg

裏庭日記
7月スタートです、初日から継続検査2台!!
CLIOⅣ、500共にトーイン測定、ハンドルセンター調整を実施してから向かいます。
RENAULT LuteciaⅣ
車検にてご入庫頂きました。全体チェックよりスタート致します。パッドの磨耗やタイヤの磨耗などありますが継続は可能な状態です。今週車検が多くタイトな予定ですので抜かりなく進めます。・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 65876079_2385650871494790_6910288528823812096_n.jpg

7月1日のCARBOXです。
今月もよろしくお願いいたします。
2019年も後半突入ですね。
今年前半はゴーン会長から始まって、大阪なおみさん、イチローさん、ノートルダム大聖堂、新元号、メイ首相...
後半はラグビーWC、消費税、米中、そして東京2020関連といったところでしょうか。・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 65876079_2385650871494790_6910288528823812096_n.jpg

7月1日のCARBOXです。
今月もよろしくお願いいたします。
2019年も後半突入ですね。
今年前半はゴーン会長から始まって、大阪なおみさん、イチローさん、ノートルダム大聖堂、新元号、メイ首相...
後半はラグビーWC、消費税、米中、そして東京2020関連といったところでしょうか。・・・

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 66048980_2385628601497017_8244913705834250240_n.jpg
VW beetle
エンジン始動できずに入庫。 
その前にサイドブレーキが効かないので修理いたします。
ワイヤーを外してレバー内部を組みなおしをしてレバー修理完了。リアのドラムの調整もして効き具合をチェック。
時間を見て進めて参ります。





世界中
うんうんする
0


 66048980_2385628601497017_8244913705834250240_n.jpg
VW beetle
エンジン始動できずに入庫。 
その前にサイドブレーキが効かないので修理いたします。
ワイヤーを外してレバー内部を組みなおしをしてレバー修理完了。リアのドラムの調整もして効き具合をチェック。
時間を見て進めて参ります。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る