witten by Unilopal
世界中
うんうんする
1


 10/6(日)長野県 車山高原で開催される

フレンチブルーミーティング

に出店させて頂きます。

20161030_021210572_ios

2014年に日本での販売を開始し5周年を迎えたUnil opalですが、
第一弾5周年キャンペーン
第二弾5周年記念イベント
そして5周年企画第三弾がフレンチブルーミーティングで実行されます!!

 

今年のフレンチブルーミーティングでは

飲食出店します!!!

 

浜松のナチュラルフレンチのお店

ビストロヒルマン様とコラボレーションして

絶品フレンチをご提供致します!!

ヒルマン

その名も

 

ビストロ・ユニルオパール

 

20190918_100058260_iOS

 

ビストロヒルマン様はユニルオパール5周年イベントにも出店して頂きましたが、
その時もあまりのおいしさに一部で話題になってました。

 

IMG_7893

その時に実際に提供されていた料理です。
牛タンの赤ワイン煮はプラスチックのフォークでも簡単にほぐれるほど柔らかく煮込まれ、牛タンの隅々まで絶品ソースが行き届き一口食べるごとに深い味わいを感じる・・・・・・まさに絶品でした。

この本格フレンチをフレンチブルーミーティングの会場で味わって頂けるチャンスは二度と来ないかもしれません。

当日のご提供数には限りがありますので、是非皆様ビストロ・ユニルオパールにお立ち寄りください!!

 

 

Unil opal社があるフランスのソミュール(Saumur)産ワインの販売もします。

5周年記念のUnil opalラベル付のワインです。

ソミュール産ワインは生産量があまり多くなく輸出されることはあまりないそうです。珍しいソミュール産Unil opalワインはいかがでしょうか?

20190902_031313383_iOS

 

当日はフランスUnil opal社よりゲストも来日予定です。
お料理を楽しみながら、フランスからのゲストと是非お話をしてみてください。

 

Unil opal製品の展示もします。
お食事を待っている間に商品のご紹介等させて頂ければ幸いです。

 

あとは当日の天気を祈るのみ!!

 

ビストロ・ユニルオパール

一日限りの開店です!!

2019年9月26日 16:45  | イベント





世界中
うんうんする
1


 10/6(日)長野県 車山高原で開催される

フレンチブルーミーティング

に出店させて頂きます。

20161030_021210572_ios

2014年に日本での販売を開始し5周年を迎えたUnil opalですが、
第一弾5周年キャンペーン
第二弾5周年記念イベント
そして5周年企画第三弾がフレンチブルーミーティングで実行されます!!

 

今年のフレンチブルーミーティングでは

飲食出店します!!!

 

浜松のナチュラルフレンチのお店

ビストロヒルマン様とコラボレーションして

絶品フレンチをご提供致します!!

ヒルマン

その名も

 

ビストロ・ユニルオパール

 

20190918_100058260_iOS

 

ビストロヒルマン様はユニルオパール5周年イベントにも出店して頂きましたが、
その時もあまりのおいしさに一部で話題になってました。

 

IMG_7893

その時に実際に提供されていた料理です。
牛タンの赤ワイン煮はプラスチックのフォークでも簡単にほぐれるほど柔らかく煮込まれ、牛タンの隅々まで絶品ソースが行き届き一口食べるごとに深い味わいを感じる・・・・・・まさに絶品でした。

この本格フレンチをフレンチブルーミーティングの会場で味わって頂けるチャンスは二度と来ないかもしれません。

当日のご提供数には限りがありますので、是非皆様ビストロ・ユニルオパールにお立ち寄りください!!

 

 

Unil opal社があるフランスのソミュール(Saumur)産ワインの販売もします。

5周年記念のUnil opalラベル付のワインです。

ソミュール産ワインは生産量があまり多くなく輸出されることはあまりないそうです。珍しいソミュール産Unil opalワインはいかがでしょうか?

20190902_031313383_iOS

 

当日はフランスUnil opal社よりゲストも来日予定です。
お料理を楽しみながら、フランスからのゲストと是非お話をしてみてください。

 

Unil opal製品の展示もします。
お食事を待っている間に商品のご紹介等させて頂ければ幸いです。

 

あとは当日の天気を祈るのみ!!

 

ビストロ・ユニルオパール

一日限りの開店です!!






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 9/7(土)幸田サーキットyrp桐山にて開催された

ホッ会トラックデイ

に出店させて頂きました。

 

20190906_212502802_iOS 20190906_212513601_iOS

 

通常のミーティングイベントとは異なりサーキット走行を楽しむことを目的として開催されるホッ会トラックデイ。ホットハッチならではの楽しみ方ですね!

 

20190906_230606431_iOS

朝早くからサーキット走行の準備のために集まるホットハッチの数々。

荷物がたくさん積めるのもホットハッチの魅力の一つですね。

 

ビギナークラスから上級者向けのスーパーホットクラスまでサーキット走行の経験やエンジンサイズなどで分けられ、どんな方でも楽しめるイベントです。

 

P9070101 P9070112 P9070108 P9070111

 

輸入車、国産車に限らず、ホットハッチという枠に当てはまる様々な車がサーキットを駆けていました。

P9070139 P9070134 P9070156 P9070145

写真難しい・・・ですね・・・。

 

P9070118 P9070120 P9070123 P9070124

 

P9070115P9070160

 

 

年末にはミーティングも開催予定らしいので楽しみにしています。

当日お話をさせて頂いた皆様、ありがとうございました。
主催の皆様、お疲れ様でした。またイベントに伺えたら幸いです。

 

2019年9月19日 09:41  | イベント





世界中
うんうんする
0


 9/7(土)幸田サーキットyrp桐山にて開催された

ホッ会トラックデイ

に出店させて頂きました。

 

20190906_212502802_iOS 20190906_212513601_iOS

 

通常のミーティングイベントとは異なりサーキット走行を楽しむことを目的として開催されるホッ会トラックデイ。ホットハッチならではの楽しみ方ですね!

 

20190906_230606431_iOS

朝早くからサーキット走行の準備のために集まるホットハッチの数々。

荷物がたくさん積めるのもホットハッチの魅力の一つですね。

 

ビギナークラスから上級者向けのスーパーホットクラスまでサーキット走行の経験やエンジンサイズなどで分けられ、どんな方でも楽しめるイベントです。

 

P9070101 P9070112 P9070108 P9070111

 

輸入車、国産車に限らず、ホットハッチという枠に当てはまる様々な車がサーキットを駆けていました。

P9070139 P9070134 P9070156 P9070145

写真難しい・・・ですね・・・。

 

P9070118 P9070120 P9070123 P9070124

 

P9070115P9070160

 

 

年末にはミーティングも開催予定らしいので楽しみにしています。

当日お話をさせて頂いた皆様、ありがとうございました。
主催の皆様、お疲れ様でした。またイベントに伺えたら幸いです。

 






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 8/23,24に富士スピードウェイにて開催された

クラシックミニフェスティバル2019

に出店させて頂きました。

P8250410 P8250409

 

今年はクラシックミニ60周年の記念となる年のため2日間開催されました。

P8240335 P8240336 P8240394 P8240338

朝から富士スピードウェイはミニであふれていました!!

 

サーキットイベントなのでもちろんサーキットを走るミニもたくさん。

P8240341 P8240347 P8240352 P8240364 P8240365 P8240385

小さなボディでサーキットを駆け巡るミニはかっこいいですね!!

 

P8240391 P8240407

 

ステージも盛り上がっていました。

 

ひとことでミニと言っても様々。
変わり種ミニもこのイベントの見どころのひとつ。

P8250412 P8250418 P8250408 P8250414

 

2日間の最後を締めくくるパレードランでは数えきれないほどのミニがサーキットに集合。

IMG_8862 IMG_8863

この後さらにミニが増え、富士スピードウェイのホームストレートがミニで埋まったそうです。

私は撤収作業をしていたため見られませんでした。

ミニ60周年の締めくくりは11/3のジャパンミニデイ!!

弊社も出店させて頂きます。

 

ありがとうございました!!

P8250421 P8250425 P8250434 P8250431 P8240396 P8250426 P8240402

2019年9月7日 10:49  | イベント





世界中
うんうんする
0


 8/23,24に富士スピードウェイにて開催された

クラシックミニフェスティバル2019

に出店させて頂きました。

P8250410 P8250409

 

今年はクラシックミニ60周年の記念となる年のため2日間開催されました。

P8240335 P8240336 P8240394 P8240338

朝から富士スピードウェイはミニであふれていました!!

 

サーキットイベントなのでもちろんサーキットを走るミニもたくさん。

P8240341 P8240347 P8240352 P8240364 P8240365 P8240385

小さなボディでサーキットを駆け巡るミニはかっこいいですね!!

 

P8240391 P8240407

 

ステージも盛り上がっていました。

 

ひとことでミニと言っても様々。
変わり種ミニもこのイベントの見どころのひとつ。

P8250412 P8250418 P8250408 P8250414

 

2日間の最後を締めくくるパレードランでは数えきれないほどのミニがサーキットに集合。

IMG_8862 IMG_8863

この後さらにミニが増え、富士スピードウェイのホームストレートがミニで埋まったそうです。

私は撤収作業をしていたため見られませんでした。

ミニ60周年の締めくくりは11/3のジャパンミニデイ!!

弊社も出店させて頂きます。

 

ありがとうございました!!

P8250421 P8250425 P8250434 P8250431 P8240396 P8250426 P8240402






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 本日より業務再開いたしました。

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

Unil opal イベント出展情報です。

下記イベントに出展予定です。

 

8/24(土)、25(日) クラシックミニフェスティバル(富士スピードウェイ)
9/7(土)第15回 #ホッ会 トラックデイ(幸田サーキット)
9/29(日)ミニサーキットフェスティバル(エビスサーキット)
10/5(日)フレンチブルーミーティング(車山高原)
11/3(日)ジャパンミニデイ(浜名湖渚園)
11/3(日)さいたまイタフラミーティング(埼玉スタジアム2002東駐車場)

 

10/5(日)のフレンチブルーミーティングにはフランス本国のUnil opal社より担当の方が来日予定です。
9月~11月は今後もイベントの予定がどんどん入ってくると思います。

よろしくお願い致します!!

unil_opal_logo (2)

2019年8月21日 21:56  | イベント





世界中
うんうんする
0


 本日より業務再開いたしました。

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

Unil opal イベント出展情報です。

下記イベントに出展予定です。

 

8/24(土)、25(日) クラシックミニフェスティバル(富士スピードウェイ)
9/7(土)第15回 #ホッ会 トラックデイ(幸田サーキット)
9/29(日)ミニサーキットフェスティバル(エビスサーキット)
10/5(日)フレンチブルーミーティング(車山高原)
11/3(日)ジャパンミニデイ(浜名湖渚園)
11/3(日)さいたまイタフラミーティング(埼玉スタジアム2002東駐車場)

 

10/5(日)のフレンチブルーミーティングにはフランス本国のUnil opal社より担当の方が来日予定です。
9月~11月は今後もイベントの予定がどんどん入ってくると思います。

よろしくお願い致します!!

unil_opal_logo (2)






witten by Unilopal
世界中
うんうんする
0


 2019年7月21日にボートレース浜名湖にて開催された

Unil opal 5周年記念イベント

ご来場頂き誠にありがとうございました。

 

初めての主催イベントとなりましたが、当初の予定を遥かに超える規模になってしまい主催スタッフは朝から大混乱・・・・・・
出店の皆様及び入場の皆様にはこちらの不手際で大変ご迷惑をお掛けしました。

当初の予定を繰り上げAM7:00より入場して頂きました。
朝から絶えることなく続く参加車両。

 

 

集まった台数はなんと1,020台!!!

 

ご来場頂いた皆様に感謝感謝です。

 

P7210052

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

P7210087

DSC_0093

DSC_0098

DSC_0135

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSC_0091DSC_0095

 

新旧500あり、ユーロフォードあり、ホットハッチあり、シトロエン、ルノー、さらにはノンジャンルとバラエティに富んだ参加車両を1台1台見ていくだけでも相当な時間がかかってしまいます。

DSC_0106DSC_0085DSC_0083 DSC_0076IMG_3644IMG_3647P7210057j029j026

 

出店の皆様もこだわりの商品を展示。イベントを盛り上げてくれました。

協賛品も沢山頂きありがとうございました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMG_3640IMG_3638IMG_3636IMG_3633IMG_3632IMG_3630

飲食出店の皆様には絶品料理と午後のスイーツを提供して頂きました。

 

 

P7210050P7210061

P7210077

ステージでは地元浜松のご当地アイドル H&A.他ヒーローズアカデミーの皆さんと
ヤングフェローズジャズオーケストラの皆さんが音楽で華を添えてくれました!!

 

IMG_7897 P7210100

ゆるキャラの皆さんは暑い中、参加者の皆さんにいっぱいサービスして頂きました!!

 

当日スタッフの余裕がなくすべての参加車両、出店社、出演者の写真が撮れず、ご紹介できなくてすみません。ご理解頂ければ幸いです。

 

 

会場の上空より撮った映像が出来上がりました。
本当にすごい台数ですね!!

 

 

ご参加頂いた皆様、ご協力頂いた共催イベントの皆様、出店各社の皆様、当日お手伝い頂いた皆様、ゆるキャラの皆様、ステージ出演者の皆様、本当に沢山の方々のおかげで事故・トラブルなく無事イベントが開催できました。

ユニルオパールは数えきれないほどの方々に支えられて5周年を迎えることができました。改めて厚く御礼申し上げます。

 

20190721_095743526_iOS

 

参加者・出店社の退出後、会場を一回りしてきましたが、ゴミが一つも落ちていないことに驚くと共に、最高の参加者・出店社に恵まれたことを再び実感しております。皆様本当にありがとうございました。

次回開催は未定ですが、10周年あたりで出来ればいいと思っています。

 

最後になりますが、一つ重要なことを忘れていました。

このイベントで楽しんで頂いた皆様、どうか次のオイル交換ではUnil opalをご検討ください!!

イベント中は忙しすぎて自社製品のアピールを忘れていました・・・・・
お近くのユニルオパール取扱店にてご用命頂くか、普段行きつけのショップにお願いをしてみてください。

皆様の応援で次回開催が早まるかもしれませんのでよろしくお願い致します!!

2019年7月27日 01:26  | イベント





世界中
うんうんする
0


 2019年7月21日にボートレース浜名湖にて開催された

Unil opal 5周年記念イベント

ご来場頂き誠にありがとうございました。

 

初めての主催イベントとなりましたが、当初の予定を遥かに超える規模になってしまい主催スタッフは朝から大混乱・・・・・・
出店の皆様及び入場の皆様にはこちらの不手際で大変ご迷惑をお掛けしました。

当初の予定を繰り上げAM7:00より入場して頂きました。
朝から絶えることなく続く参加車両。

 

 

集まった台数はなんと1,020台!!!

 

ご来場頂いた皆様に感謝感謝です。

 

P7210052

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

P7210087

DSC_0093

DSC_0098

DSC_0135

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSC_0091DSC_0095

 

新旧500あり、ユーロフォードあり、ホットハッチあり、シトロエン、ルノー、さらにはノンジャンルとバラエティに富んだ参加車両を1台1台見ていくだけでも相当な時間がかかってしまいます。

DSC_0106DSC_0085DSC_0083 DSC_0076IMG_3644IMG_3647P7210057j029j026

 

出店の皆様もこだわりの商品を展示。イベントを盛り上げてくれました。

協賛品も沢山頂きありがとうございました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMG_3640IMG_3638IMG_3636IMG_3633IMG_3632IMG_3630

飲食出店の皆様には絶品料理と午後のスイーツを提供して頂きました。

 

 

P7210050P7210061

P7210077

ステージでは地元浜松のご当地アイドル H&A.他ヒーローズアカデミーの皆さんと
ヤングフェローズジャズオーケストラの皆さんが音楽で華を添えてくれました!!

 

IMG_7897 P7210100

ゆるキャラの皆さんは暑い中、参加者の皆さんにいっぱいサービスして頂きました!!

 

当日スタッフの余裕がなくすべての参加車両、出店社、出演者の写真が撮れず、ご紹介できなくてすみません。ご理解頂ければ幸いです。

 

 

会場の上空より撮った映像が出来上がりました。
本当にすごい台数ですね!!

 

 

ご参加頂いた皆様、ご協力頂いた共催イベントの皆様、出店各社の皆様、当日お手伝い頂いた皆様、ゆるキャラの皆様、ステージ出演者の皆様、本当に沢山の方々のおかげで事故・トラブルなく無事イベントが開催できました。

ユニルオパールは数えきれないほどの方々に支えられて5周年を迎えることができました。改めて厚く御礼申し上げます。

 

20190721_095743526_iOS

 

参加者・出店社の退出後、会場を一回りしてきましたが、ゴミが一つも落ちていないことに驚くと共に、最高の参加者・出店社に恵まれたことを再び実感しております。皆様本当にありがとうございました。

次回開催は未定ですが、10周年あたりで出来ればいいと思っています。

 

最後になりますが、一つ重要なことを忘れていました。

このイベントで楽しんで頂いた皆様、どうか次のオイル交換ではUnil opalをご検討ください!!

イベント中は忙しすぎて自社製品のアピールを忘れていました・・・・・
お近くのユニルオパール取扱店にてご用命頂くか、普段行きつけのショップにお願いをしてみてください。

皆様の応援で次回開催が早まるかもしれませんのでよろしくお願い致します!!





 
UnilOpal WEBSITE
記事検索
検索語句
新着記事
カテゴリ
最近のトラックバック
アーカイブ
2025年10月 (1)
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (4)
2025年04月 (4)
2025年03月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (7)
2024年10月 (6)
2024年09月 (1)
2024年08月 (4)
2024年07月 (1)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (3)
2024年03月 (3)
2024年02月 (3)
2024年01月 (3)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (1)
2023年07月 (3)
2023年06月 (1)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (3)
2022年12月 (6)
2022年11月 (10)
2022年10月 (7)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (9)
2022年03月 (5)
2022年02月 (8)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (6)
2021年10月 (6)
2021年09月 (5)
2021年08月 (4)
2021年07月 (6)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (7)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (13)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (7)
2020年08月 (4)
2020年07月 (6)
2020年06月 (5)
2020年05月 (8)
2020年04月 (14)
2020年03月 (1)
2020年02月 (3)
2020年01月 (1)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (1)
2019年09月 (3)
2019年08月 (2)
2019年07月 (14)
2019年06月 (3)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (4)
2019年02月 (5)
2019年01月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (1)
2018年08月 (11)
2018年07月 (6)
2018年06月 (7)
2018年05月 (5)
2018年04月 (11)
2018年03月 (4)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (8)
2017年11月 (7)
2017年10月 (12)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (7)
2017年06月 (9)
2017年05月 (7)
2017年04月 (8)
2017年03月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る