プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 101896411_3108813192511884_5028644710841910355_o.jpg

6月7日のCARBOXです。
本日もア10時オープンしました。

2つあるツバメの巣のうち、4羽生まれた雛たちが飛ぶ練習を始めました。
と言ってもお出掛けしてるのは2羽だけで、もう2羽はまだ躊躇ってるみたいです(笑)

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 101896411_3108813192511884_5028644710841910355_o.jpg

6月7日のCARBOXです。
本日もア10時オープンしました。

2つあるツバメの巣のうち、4羽生まれた雛たちが飛ぶ練習を始めました。
と言ってもお出掛けしてるのは2羽だけで、もう2羽はまだ躊躇ってるみたいです(笑)

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 102368569_3106552912737912_3508588708633530828_n.jpg

6月6日のCARBOXです。
最近の最高気温は30度前後。そろそろ店内のエアコンをONする季節になってきました。

新入庫車のご案内です。
マセラティ クアトロポルテS

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 102368569_3106552912737912_3508588708633530828_n.jpg

6月6日のCARBOXです。
最近の最高気温は30度前後。そろそろ店内のエアコンをONする季節になってきました。

新入庫車のご案内です。
マセラティ クアトロポルテS

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 101457499_3106524429407427_7763801770112616443_n.jpg

6/5の裏庭日記
朝からhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t16/1/16/1f1e9_1f1ea.png");">🇩🇪MINI CLUBMANの点検からスタートです。
初回の1年目なので大きな事もなく無事完了。ボディーメンテナンスも実施です。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500は車検整備の続き。
ブレーキの部品が入荷しましたので進めます。ディクセルさんの超低ダストにて交換させて頂き車検整備完了です。

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 101457499_3106524429407427_7763801770112616443_n.jpg

6/5の裏庭日記
朝からhttps://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t16/1/16/1f1e9_1f1ea.png");">🇩🇪MINI CLUBMANの点検からスタートです。
初回の1年目なので大きな事もなく無事完了。ボディーメンテナンスも実施です。
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500は車検整備の続き。
ブレーキの部品が入荷しましたので進めます。ディクセルさんの超低ダストにて交換させて頂き車検整備完了です。

もっと見る





世界中
うんうんする
0


 83220772_3103372209722649_6201528717785694208_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹RIVALEは右のフォグランプのメッキが剥がれており交換させて頂きました。最近は何でもバンパー脱着が必須ですがもう少し手軽に外せるといいな~
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500は車検整備開始です。消耗品メインで進めております。
ブレーキの部品待ちです。





世界中
うんうんする
0


 83220772_3103372209722649_6201528717785694208_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹RIVALEは右のフォグランプのメッキが剥がれており交換させて頂きました。最近は何でもバンパー脱着が必須ですがもう少し手軽に外せるといいな~
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹F500は車検整備開始です。消耗品メインで進めております。
ブレーキの部品待ちです。





世界中
うんうんする
0


 102261458_3103368409723029_531201349010849792_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹ABARTH500の続きスタートです。
タイミングベルトの折り返しでクーラントの漏れなどのチェックして組み上げて参ります。あわせてリザーブタンクやスパークプラグの交換をさせて頂きました。定番劣化の三角のパネル左右を交換やトーイン測定など実施して完成です。





世界中
うんうんする
0


 102261458_3103368409723029_531201349010849792_n.jpg
https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb9/1/16/1f1ee_1f1f9.png");">🇮🇹ABARTH500の続きスタートです。
タイミングベルトの折り返しでクーラントの漏れなどのチェックして組み上げて参ります。あわせてリザーブタンクやスパークプラグの交換をさせて頂きました。定番劣化の三角のパネル左右を交換やトーイン測定など実施して完成です。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る