• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by yokyon
世界中
うんうんする
0


先日のオイル交換がサーキット走行に変更となったため、延期になっていたがちゃんと交換しました。
GWは特に遠出の予定がないのですが、交換すると決めていたので気持ちの問題だけなんですけど

前回はFUCHSのオイルを入れたのですが、1000KMで1Lと思ったよりもオイルが喰うので、違う銘柄にしてはという話もあったが、これから暑くなる季節での相性も確認したいので継続利用となりました。

s-P5014094.jpg

オイル交換した後は気持ちよくエンジンが回りますね。どこかいこうかな?
s-P5014107.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=E2t005K4L%2bYSBM4Q6XyEfQ%3d%3d




投稿日:2010/02/20 21:18:45
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

witten by yokyon
世界中
うんうんする
0


gtvのオイル&フィルター交換をいつものラ コルサテクニカさんでしてきました。

今回は、主治医がお薦め!? 街乗りユースではあんまり入れていないような。。。
FUCHS TITAN GT1 0-20Wです!

だいじょうぶなんですかぁ~そんな粘度でという感じですが(^^ゞ
どんな感触か楽しみです♪
s-P1040688.jpg

  かなりしびれる車が入庫してました!
s-P1040681.jpg

  ぶがってぃ~♪
s-P1040669.jpg

  FIAT 124 ABRTH !!
s-P1040671.jpg
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EIUbyLrDQhlObOdU5h7tuw%3d%3d




witten by yokyon
世界中
うんうんする
0


買っちゃいました!
今のタイヤはNero GTV時代の2006年8月に購入したんで、かなり長持ちしました。
まだまだ溝はあるんですが、さすがに硬化しているようなんで、リフレッシュです。

ちょっと乗った感じは、やはり新しいタイヤは弾力性があり、乗り心地が違う!これは間違いないです。
s-P1020640.jpg

タイヤ交換していたら、フロントパッドが無くなっているのが発覚したため交換となりました。。。。予想外の出費
こちらは2008年4月に交換して約6,000KMなんで順当ですか?

s-P1020642.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=e9E5hq8lEEul6JF7KXzUNw%3d%3d




witten by yokyon
世界中
うんうんする
0


gtvもようやく洗車して年越しの準備万端です!

歳をとるとともにホント一年が年々早くなっている感じで、、、微妙です。
2008年も色々ありましたが、カーくるを通じた出会いは嬉しいですね
終盤はだいぶ怪しい情勢となってきましたが、今後も車を通じて和やかで明るい話題が増えることを祈りつつ
本年最後の日記とさせていただきます。
良いお年をお迎えください
s-P1010883.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4AU9dreoaziwt2UaS0Yhrw%3d%3d




プロフィール
yokyon
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。
新着記事
カテゴリ
最近のコメント
カーとも
参加グループ
++お気に入り++
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
記事検索
検索語句
広告
カウンター
Counter