• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
ジュリエッタと過ごす日々。
ドライブ紀行やDIYからどうでも良い話まで、思いつくままに書いていきたいと思います。
witten by たかやん
世界中
うんうんする
12


こんばんは。
この週末は、「カーくるびわこグラツィエサンデー」参加のため滋賀県長浜市までプチ旅してきました。

当日の朝に出ても十分な距離なのですが、今回は折角なので会場でもある北ビワコホテル グラツィエに一泊しようと言う事で、土曜の昼ぐらいに出発。
IMG_9654.jpg
出た時は晴れ間も覗いていたのですが、段々と微妙な空模様に…

途中のご飯や休憩の時間も含め、3時間程度で到着。
IMG_9657.jpg
部屋の窓からは、琵琶湖が良く見えます。

折角なのでどこか回ってみようと思い、まずはホテルの目の前にある観光船乗り場へ。
ここから、竹生島という島に渡れるそうです。
IMG_9656.jpg
が…既に今日の船は終了していました。残念。

それなら、という事で、市内の方に向かう事にします。
ホテルの部屋にあったパンフによると、「黒壁スクエア」というガラス工芸館を中心とした観光エリアがあるようです。
IMG_9659.jpg
それがこちら。
この黒い壁の建物が、その名の通り「黒壁ガラス館」。明治時代に建てられた第百三十銀行長浜支店の建物をそのまま使ったガラス工芸館です。
IMG_9660.jpg
中もすごい素敵です。
建物の雰囲気と「ガラス工芸」というものの相性が良いんでしょうね。見事なマッチングです。

IMG_9663.jpg
IMG_9667.jpg
この建物だけではなく、エリア全体の雰囲気もとても好みで、ゆっくりと歩き回りたい場所ですね。
しかし残念ながら着いた時間が遅く、あまり回る事ができませんでした。

実はこの後に、一度ホテルに戻ってから夕食を食べようともう一度歩いて来たのですが、ほとんどのお店が18時頃には閉まってしまっていました。
もう日が落ちるのが早いのもありますが、基本的に活動時間が早めのエリアなんですね。この辺りは。
また今度、次はお昼前に来て夕方に帰るぐらいのプランで来てみたいものです。

IMG_9669.jpg
ライトアップされた長浜城。結局、ここも行けなかったなぁ。

というワケで長浜初日は終わり。
雨が降らない事を祈りつつ、眠りにつきます。

そして日曜。
IMG_9671.jpg
雨ですよ!
嵐を呼ぶ人の片方はハワイに行ってる筈なのに(笑

とは言えまぁ、こればっかりは仕方が無いですからね。

しかし、こんな天候にも関わらず次々と参加者のみなさんが集まります。
IMG_9672.jpg
IMG_9689.jpg
IMG_9690.jpg
結局、ほとんどの参加予定者の方が来ていたそうです。

メイン会場となるカフェ「ロメオ」とウェディングサロン「ジュリエッタ」の前には、フィアット・アルファロメオ滋賀さんが持ち込まれた白のジュリエッタが。
IMG_9673.jpg
雰囲気ぴったりですね!

これはこれで上品で良かったのですが、togさんの「もう少しクルマ入れたいね」という思い付きアイデアにより、一般参加車両から数台が持ち込まれる事に。
IMG_9680.jpg
IMG_9677.jpg
はい。しっかりと便乗しました(笑
ウチのジュリエッタがこんなに前面に出てくるなんて、滅多に無い機会ですから。はい。
でも、雰囲気としては悪くないと思いますがどうでしょ?

IMG_9678.jpg
そんな中、まずはみなさんカフェの中でコーヒー等飲みつつ歓談。
私もロメオブレンドのコーヒーをいただきましたが、しっかりとした味で美味しかったですね。

IMG_9687.jpg
そうこうしているうちに、みなさんランチに移動開始。
一気に行っても混雑するでしょうから、私は少し時間を置いてから行く事に。

IMG_9686.jpg
一時的に静かになったカフェの中から外の様子を一枚。

さて、今回の会場となった北ビワコホテル グラツィエ。
実はここの社長さんが大変イタ車好きな方だそうで、ご夫婦で新旧チンクと、
IMG_9692.jpg
このアルファ75を所有していらっしゃいます。

その75を並べていただけました!
IMG_9720.jpg
IMG_9711.jpg
こんな感じ。

IMG_9710.jpg
また便乗(笑

アルファ75、じっくりと見たのは始めてなのですが、面白いクルマですね。
サイドブレーキレバーが航空機のスロットルレバーのようだったり、パワーウインドウのスイッチがオーバーヘッドコンソールにあったりと、使い易いかどうかは別として(笑)とにかく個性的。
カタチも他には無い感じで、独特なカッコ良さがあります。

そうこうしているうちに最初に行ったみなさんが昼食を終えられたようですので、自分もレストランに移動。
今回はホテルの方で特別なランチをご用意いただいたとか。
IMG_9721.jpg
前菜からの…
IMG_9722.jpg
ワタリガニのクリームパスタ。
更に最後はデザートとコーヒーまで付いた、なかなかに贅沢な感じのランチでした。
…ソフトクラブと勘違いして齧ろうとしてしまったのは、クラスのみんなには内緒だよ。

ランチを終えて戻ってみると…
IMG_9730.jpg
カフェの裏手の駐車スペースも素敵な事に。
新旧いろんなアルファが並びました。
IMG_9727.jpg
こうして見ると、一見どれもバラバラのようですが「盾グリルと水平基調の開口」というモチーフは全て共通なんですよね。
それぞれに強い個性がありながらどれもアルファ ロメオであるのは、こういうデザインの考え方のせいもあるのでしょうかね。

IMG_9731.jpg
ランチの後は、景品を巡ってのジャンケン大会。見事勝ち抜かれた方は、豪華景品をお持ち帰りでした。
…私ですか?
………ジャンケンガールが強過ぎるんや〜(泣

というワケでプログラムは完了。
第1回のカーくるびわこグラツィエサンデーは終了しました。

あっという間の楽しい時間でしたが、それだけに天候に恵まれなかった事が残念でしたね。
特に、受付〜ランチまでのフリーな時間に雨が強く降ってしまった為にカフェからあまり動けず、ランチ以降になるまでホテル正面玄関の方まで散策の足がなかなか伸びなかったのは少し残念でした。
天気が良ければまた違ったのかも知れませんが、今回のようなコンディションだと駐車場所が分散していたのは少しマイナスに作用してしまったような気がします。
自分自身の反省点としては、ついついスタッフ寄りの立ち位置にいてしまった為に他の参加者のみなさんとちゃんとご挨拶やお話ができなかった事でしょうか。
さりとてスタッフとしてちゃんとお手伝いできていたワケでも無かったので、本当に中途半端なポジションに居てしまいました。この辺りは自分の悪い点ですね。

ともあれ、イベント第1回としては十分なものだったのではないでしょうか。
フィアット・アルファロメオ滋賀さんが長らくここで試乗会を開いているという土壌もあって、ホテルのみなさんも非常に協力的で良い雰囲気でした。
これからも年に数回レベルで開催できると良いですね。楽しみにしております。

IMG_9733.jpg
と言うワケで、帰り際に一枚。
楽しい週末でした。

さて、来週は久々にちゃんと舞子サンに行かないとな。
寝過ごさないようにがんばろー!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4Qb2opC4g1hBqzvtMicomA%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
6


生憎の天候となりましたが、グラツィエサンデー無事終了しました。お疲れさまでしたー。
お家に帰るまでがイベントです。皆さんお気を付けてお帰りください。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qntabbzW0yYbRFvgYppP0w%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
2


IMG_0132.jpg
おはようございます。生憎の雨模様となってしまいました。
とは言え、イベントはしっかり盛り上げていきましょー。
参加者の皆さん、よろしくお願いします!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dfjE0NH3s9sfIx9%2bNNZS2g%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
12


こんにちは。ジュリエッタのお話をするのは、なんだか久しぶりな気がします(笑

今日はエッタちんのオイル交換で、ディーラーに行ってきました。
名古屋市名東区にある、Alfa Romeo 名東です。

そしたら、この3連休にここを始めとしたホワイトハウスグループのアルファディーラー一斉の、ジュリエッタをメインとしたイベントが開催されていました。
その一環として、こんなクルマが。

IMG_9015.jpg
IMG_9022.jpg
埼玉にある、(株)インター・ラピスというメーカーのデモカーだそうです。
クァドリフォをベースに、オリジナルのボディキットとマフラーを組んでいます。
白/黒の2トーンボディも相まって、非常に目立ちますね。

IMG_9016.jpgIMG_9017.jpgIMG_9019.jpgIMG_9020.jpg
ボディキットは、フロントスポイラー、ボンネットフード、フロントフェンダーパネル、サイドスポイラー、リヤウイング、リヤハッチスポイラー、リヤバンパースポイラーから成り、一部のパーツはカーボン製のものを選べます。
ボンネットフードとフロントフェンダーパネルはFRP製で、フロントの軽量化とワイドトレッド化に寄与しています。
個人的には、このエクステンドタイプのリヤウイングがちょっと気になるかも。

IMG_9021.jpg
マフラーは、なかなかに良いサウンドを奏でていました。
こちらのディーラーでは他のアフター品も取り扱っているのですが、交換してもあまりサウンドが代わり映えしないマフラーが多い中で、こちらのものはかなり良いサウンドになるのでオススメとの事でした。
1.4用のものもラインナップされていますので、こちらもちょっと気になるなぁ…15万か………

こちらのデモカー、試乗もさせていただけるそうですので、気になる方はこの連休中にAlfa Romeo 名東まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
他の西名古屋、昭和、守山、天白の店舗でも同様のイベントを行っているそうですので、また違うデモカーがあるかも知れませんね。

そして店内には、マイナーチェンジしたジュリエッタが。
IMG_9027.jpg
ぱっと見、ほとんど変わらないように見えますね。
盾グリルの意匠と、フォグランプ周りが変更になっています。

IMG_9026.jpg
室内はこんな感じ。レザーシートの色合いは良いですねー。

IMG_9025.jpg
ステアリングは、盾の意匠を強調したイメージのものになりました。

IMG_9023.jpg
そして、もっとも変わったように見えるポイントが、このセンター部分。
オーディオの形状を一般的な2DINタイプにし、そのままでナビが入る様になりました。
パネル交換無しで高性能なナビを装着可能になった点は良いとは思うのですが……個人的には、マイナー前の方が好きですねー。
特に、オーディオ下にあったトグルスイッチが無くなり普通の押しボタンに変わってしまったのは、個人的には大きなマイナスかなぁ。
機能的には全然問題無いんでしょうけど、やっぱりアルファですからねぇ。こういう部分のデザインの拘り的なものは大事にして欲しかったです。

IMG_9024.jpg
ところで、発表の時からずっと気になっていた、DNAスイッチの隣にある、マイナー前だと小物入れだったスペースに現れた謎のスリット付きユニット。
「これ、何なんです?」とディーラーの人に訊いてみたところ………「私も知らないんです(笑)」とのお答え(笑
とりあえずエアコンの吹き出し等ではないらしいのですが…ご存知の方、いますか?
「コインホルダ?」「カードホルダかも」などとの意見は出たものの、結局解答は出ず。
ホント、何なんだろこれ?

そして、本日の目玉ー!!

IMG_9028.jpg
ウェヒヒッ!!

IMG_9029.jpg
ウェヒヒヒッ!!
クラシカ専用ホイールよ!!イヤッホゥゥゥゥゥ!!

…取り乱しました。キモくてすみません(笑

いやですね、前述のデモカーを見せていただいてる時に、セールスの方から「そういえば、試乗車のホイールを交換したので、ホイールがあるんですよ」と言われまして。
見せていただいたら、クラシカのホイールじゃないですか!
クラシカが出た時に、「このホイールだけ、単品で出ないかなぁ」って思ってたホイールですよ。
そりゃもうね、お願いしないワケがないじゃないですか(笑

というワケで、ウチのエッタちんは「日本向け最初期仕様のスプリントにクラシカ専用ホイール装着」というキメラな娘になりました(笑

IMG_9030.jpg
いやぁ、より一層美人さんになりましたよー。
もうね、ニヤニヤが止まらないキモいおじさんと化しております(笑

ちなみに、サイズが16インチから17インチに、幅も10mmアップしたので、ちょっと足回りのフィーリングが固くなりましたね。
とはいえ不快な固さではなく、スプリントのよく動くしなやかな脚に17インチタイヤの剛性感の組み合わせですので、これはこれでなかなかに気持ちの良い脚だと思いますね。

以上、久しぶりのジュリエッタ談義でしたー。
3連休、幸先の良い滑り出しだわー(笑
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dSQjvzTh7Qi2SkI95V3A4w%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
14


こんばんは。
毎年夏の間は新舞子マリンパーク駐車場の関係でお休みとなる新舞子サンデーですが、今年からはこの期間のみ、愛知県東郷町にある「オートプラネット名古屋」の駐車場にて実施する事となりました。

しかし、その前夜の名古屋地区は夜半から豪雨にみまわれ。
某嵐を呼ぶコンビが脳裏に浮かび、「大丈夫かなぁ…」と不安になったのですが(笑

IMG_8822.jpgIMG_8825.jpg
見事に晴れました!
ちょっと遅れて9:30頃に会場に着いたのですが、見事な晴天の元、沢山の方々が集まっていました。
本家舞子サンのように駐車場から溢れるような状態ではないものの、台数が少なくて寂しいような状態ではなく、なかなかの盛況っぷり。

IMG_8949.jpg
本家舞子サンでは会場の都合でできない各種出店もあり、いつもと少し違った雰囲気もあります。

IMG_8895.jpg
会場をご提供くださったオートプラネット名古屋さんも、特選中古車の展示やドライブレコーダーの紹介、ボディコートのデモなどを行っていました。

IMG_8860.jpg
また、今回は東京からテスラSもやってきました。
まだまだ珍しいクルマですし、注目されていましたね。

IMG_8858.jpg
内装は良い意味でクルマっぽくない感じ。
特に、液晶モニターのメーターやタブレットの様なセンタークラスターのおかげで、まるで電化製品のような雰囲気を出しています。

IMG_8917.jpg
実は、ラゲッジ内にエマージェンシー用のサードシートが隠されているんですね!
後ろ向きに乗るので子供が喜びそうですが、すぐに酔いそうでもあります(笑

IMG_8903.jpgIMG_8823.jpg
いつもの舞子サンの面々。
このFRPボディの子は、ずっとこのままなのでしょうか?(笑

IMG_8904.jpg
ルノー・アバンタイムが来てました!
ミラフィオーリの時にも見かけたのですが、あの時はあまりゆっくり見られなかったので。

IMG_8907.jpgIMG_8908.jpg
ホントに独特な、何者にも似ていないスタイルですねー。これを「2ドアクーペ」と呼んで良いのでしょうかね?(笑
でも、ドアは二枚だし、見るからに馬車スタイルだし………
こういうオンリーワンなクルマは大好きなんですけどね。良い意味で「変なクルマ」です(笑

IMG_8863.jpgIMG_8944.jpg
90年代なスペシャリティクーペ、フェアレディZとアルシオーネSVX。
どちらも独自の世界観を持ったクルマですね。
2枚目のZロードスター、ボディも綺麗なのですがホイールのメッキがとてもとても綺麗でした。

IMG_8936.jpg
三菱オールドタイマー軍団。
トヨタのお膝元であると同時に三菱のお膝元でもあるので、三菱車のファンも多いんですよね。この辺り。

IMG_8941.jpgIMG_8938.jpg
ミニカ・スキッパー。
70年代に流行った軽スポーツクーペの一つですね。
今は難しいんだろうけども、こういう軽クーペって良いと思うんですけどねー。

IMG_8939.jpg
この当時流行ったノッチバッククーペスタイルとルーフフィン。
すごく70年代なアイテムですけど、好きですねー。

IMG_8838.jpg
三菱スペシャリティクーペの雄、GTOとFTO。
GTOにはこのオレンジ/黒が良く似合いますね。

IMG_8821.jpg
いすゞ・ビークロスが!
90年代末に発売された、ビッグホーンベースの、今で言うクロスオーバーSUVのようなクルマです。
独特なデザインや、本格SUVのビッグホーンをベースとしつつもオンロード走行性を重視した造りなど、ある意味時代を先取りしたクルマだったのかもしれません。
実は私、派遣の設計エンジニアとしてほんのすこーしだけこのクルマのシャシフレームの設計に関わった事があるので、結構思い入れはあったりするんです。
もう現存している個体は少ないだろうとは思いますが、大事に乗り続けて欲しいですねー。

IMG_8945.jpgIMG_8946.jpg
サイオンxBが!

IMG_8947.jpg
…惜しい(笑
サイオンはトヨタが北米のみに展開している若年層向けブランドなのですが、国内販売されていたトヨタbBをサイオンxBの名で販売していました。(現在のxBは、カローラ・ルミオンがベースです)
ステアリングのエムブレムもサイオンにできていればレプリカとして完璧なのですが、ここが一番難しいトコロなんでしょうね。入手困難っぽいし。
かつてアリストやアルテッツァをレクサス仕様に改造していたクルマをよく見かけましたが、ことごとくステアリングがトヨタのままでしたからねー。

IMG_8924.jpg
TMI・ザガートVM180と、そのベースとなったトヨタ・MR-S。

IMG_8923.jpgIMG_8926.jpgIMG_8925.jpg
こうやって並べると、ベースが同じクルマとは思えませんねー。

IMG_8865.jpg
ユーノス・ロードスター。
決して珍しいクルマではないのですが、ノーマルの状態でここまで綺麗なままの個体は見た事がありません。
だいたい、どこかしらカスタマイズされていますからね。
しかも赤でこの綺麗な状態。もしかしたらリペイントしているのかも知れませんが、とても大事にされているのでしょう。

IMG_8867.jpg
ホイールまでも、オリジナルのままです。しかも綺麗!

IMG_8868.jpg
こうやって見ると、オリジナル状態のロードスターのデザインの良さというのが良くわかりますね。
当時は「ロータス・エランのパクリ」などとも言われましたが、「ライトウェイトスポーツカー」というものを具現化した、今見ても十分通用する良いデザインだと思います。
個人的には、この初代モデルが一番好きですね。

IMG_8833.jpgIMG_8832.jpg
マツダ・ファミリアクーペ1000。
初代ファミリアの、1000ccエンジンを搭載した2ドアクーペ版です。
ブルーがとても綺麗ですねー。

そして、今回の個人的ナンバーワン車両(国産篇)

IMG_8869.jpg
マツダ・コスモAP!
コスモと言えば初代のコスモスポーツか最終モデルのユーノス・コスモばかりが話題になるのですが、2代目であるこのコスモAPもとてもカッコいいクルマです。

IMG_8870.jpgIMG_8830.jpg
大型クーペらしい伸びやかなラインと、特徴的なテールランプ。
子供の頃はそれほどカッコいいとは思わなかったのですが、歳を取るとこのカッコ良さがわかるようになってきました。

IMG_8871.jpg
内装はオリジナルなのかどうかはわかりませんが、木目パネルがよく似合っています。

IMG_8828.jpg
エンジンはもちろんマツダの誇るロータリーエンジン。
12Aもしくは13Bが搭載されていたようなのですが、これはどっちかな…?
どちらにしろ、とても心地良いサウンドを響かせていました。


そして最後に、とんでもなくビックリドッキリなクルマが!

IMG_8843.jpg
何やら人だかりが…

IMG_8857.jpg
何?このピラルクみたいなクルマは?

IMG_8852.jpg
「ROCKET」…?

このクルマ、90年代にイギリスのライトカー・カンパニーという会社が造った「ロケット」というクルマです。
設計したのは、マクラーレンのF1マシンやマクラーレン・F1を手がけたゴードン・マレー氏。
彼が超軽量ハンドリングマシンとして設計したクルマなのだそうです。

IMG_8851.jpg
彼が手がけていた90年代のF1マシンではなく、もっと古い葉巻型F1マシンのようなフォルム。
オレンジメタリックのボディカラーは昔のマクラーレンを彷彿とさせるものですが、オーナーの方曰く、たぶん後で塗り替えられたものらしいです。

IMG_8855.jpg
サスペンションアーム付け根辺りに見えるのは、ヘッドライト。

IMG_8845.jpg
ポップアップすると、より一層ファニーな顔つきに。
ちなみにこのライト、「手動リトラクタブル」です(笑
あらかじめ上げておかないと、急に暗いトンネルに入ったりすると大変困るそうです(笑

IMG_8844.jpg
コクピットは正にF1マシンの雰囲気。

IMG_8849.jpg
なんと、一応タンデムの2シーターなのです(笑
カバーを外せば、バイクのタンデムのような感じで二人乗りできるそうです。

IMG_8877.jpg
エンジンカウルを外した状態。
この状態ですと、正にオールドF1マシンですね。

IMG_8882.jpg
エンジンは、ヤマハ・FZR1000用の1000cc直4エンジン(多分5バルブ)を5速トランスミッションごと搭載。
米ワイズマン社製のトランスファーを介し、リヤタイヤを駆動させています。
このトランスファーの目的は「バイクには存在しないリバースギヤの機能を持たせる」事なのですが、このトランスファーは前進2段後退1段を備えるもの。
つまり、組み合わせると前進10速・後進5速のギヤ構成になるのです。
「後進5速」ですよ?!(笑
ちなみに、オーナーの方も使った事は無いそうです(笑

IMG_8879.jpg
基がバイクなのを物語るように、トランスミッションとトランスファーはチェーンで繋がっています。

ちなみに、チンクエチェント博物館の伊藤さんもかつてこのクルマを所有されていたそうで、オーナーの方とのお話に大変盛り上がっていらっしゃいました。
しかし、こんなクルマが見られるのも舞子サンならではですねー。


というワケで初開催の新舞子サンデー in オートプラネット名古屋ですが、まずは成功と言って良いのではないでしょうか。
そして、すごく印象的だったのが、お昼を過ぎたとたんにほとんどの方がいなくなるという正に舞子サンらしい現象(笑
オートプラネットさんの都合にもよりますが、来月はもう少し早めに開始して13時終了で良いのかも知れませんねー。

以上、少し遅れましたがレポートをお送りしました。
7月は私は別件の用がありますので不参加ですが、皆様7月もご参加よろしくお願いしますー。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IGyFx%2fYHsqv4VDBgc9Uf6A%3d%3d




プロフィール
たかやん
たかやん
アルファロメオ・ジュリエッタ乗りです。これまではホンダ一筋に5台乗り継いできましたが、ジュリエッタに惚れてとうとう乗り換えてしまいました。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
燃費

2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。