プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 228865836_4321310627928795_3837647781442982086_n.jpg
社用の🇫🇷c5
左右のドライブシャフトブーツ破れで修理開始です。
左右共に外してアウター側を取りたいのですがどうにも取れない😭
仕方が無いのでインナー側を分解してブーツ交換しました。本来インナー側は分解出来ないように潰してあるのですがなんとか分解して組み付けたところでまた叩いて潰しておきました。
グリスの飛び散りが酷いので清掃が大変です😅





世界中
うんうんする
0


 228865836_4321310627928795_3837647781442982086_n.jpg
社用の🇫🇷c5
左右のドライブシャフトブーツ破れで修理開始です。
左右共に外してアウター側を取りたいのですがどうにも取れない😭
仕方が無いのでインナー側を分解してブーツ交換しました。本来インナー側は分解出来ないように潰してあるのですがなんとか分解して組み付けたところでまた叩いて潰しておきました。
グリスの飛び散りが酷いので清掃が大変です😅





世界中
うんうんする
0


 229382681_4321308757928982_3931581390848704160_n.jpg
🇮🇹ABARTH500はエアコンリフレッシュを実施
この時期フル稼働です😁





世界中
うんうんする
0


 229382681_4321308757928982_3931581390848704160_n.jpg
🇮🇹ABARTH500はエアコンリフレッシュを実施
この時期フル稼働です😁





世界中
うんうんする
0


 229671278_4321298844596640_3926601208456604142_n.jpg
裏庭日記
🇮🇹F500の続き
左右のタイロッドエンド、スタビライザーリンク、ロアアームと多数のブーツ破れの為交換作業を行いました。
めんどくさいからやらないのか?出来ないからやらないのか?どちらであれ継続検査が合格だったとは思えない内容😞
残念な気持ちです😞
ご依頼...





世界中
うんうんする
0


 229671278_4321298844596640_3926601208456604142_n.jpg
裏庭日記
🇮🇹F500の続き
左右のタイロッドエンド、スタビライザーリンク、ロアアームと多数のブーツ破れの為交換作業を行いました。
めんどくさいからやらないのか?出来ないからやらないのか?どちらであれ継続検査が合格だったとは思えない内容😞
残念な気持ちです😞
ご依頼...





世界中
うんうんする
0


 228395001_4317795854946939_6096983655788197522_n.jpg
点検入庫中の🇮🇹PANDA
アウターブーツの交換を済ませて連休前に納めれそうです。
トーイン測定とハンドルセンター調整して準備万端です。





世界中
うんうんする
0


 228395001_4317795854946939_6096983655788197522_n.jpg
点検入庫中の🇮🇹PANDA
アウターブーツの交換を済ませて連休前に納めれそうです。
トーイン測定とハンドルセンター調整して準備万端です。





世界中
うんうんする
0


 231194683_4317738124952712_4253108480605980272_n.jpg
別のお店で車検を受けてきた🇮🇹500
車検時に指摘を受けて入庫してます。水漏れやブーツ類の破れなど多数修理が必要です。これで継続検査OKだったのか?不思議です。
連休前に返却したいので作業開始です。
まずはクーラント漏れの修理です。0.9LのTWINAIRのウィークポイントのひとつですがチェーンカバーはオイルと水廻りを一枚のカバーで行っており両方の不具合が措きます😭インテークマニホールド、触媒、ヘッドカバーなど色々外さないとチェーンカバーを取り外しできません。カバーのは液体パッキンでの修理です。一緒にウォーターポンプや追加で漏れが発見したサーモハウジングも交換して組み付け。エンジン側は何とか完成。
続きは足回りを進めます。





世界中
うんうんする
0


 231194683_4317738124952712_4253108480605980272_n.jpg
別のお店で車検を受けてきた🇮🇹500
車検時に指摘を受けて入庫してます。水漏れやブーツ類の破れなど多数修理が必要です。これで継続検査OKだったのか?不思議です。
連休前に返却したいので作業開始です。
まずはクーラント漏れの修理です。0.9LのTWINAIRのウィークポイントのひとつですがチェーンカバーはオイルと水廻りを一枚のカバーで行っており両方の不具合が措きます😭インテークマニホールド、触媒、ヘッドカバーなど色々外さないとチェーンカバーを取り外しできません。カバーのは液体パッキンでの修理です。一緒にウォーターポンプや追加で漏れが発見したサーモハウジングも交換して組み付け。エンジン側は何とか完成。
続きは足回りを進めます。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る