CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
アロンフランセ車山 2025 (7/10)
ルノートゥインゴを納車させてい... (7/8)
KANGOOの点検 (7/5)
A110はオイル交換入庫です。 (7/5)
EMIRAの点検 (7/5)
販売が決まった991は納車整備... (7/5)
注文部品が海外から到着です (7/5)
595は点検入庫ですね (7/5)
N/も車検整備です (7/5)
CLIOⅣSPORTERは車検... (7/5)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2763)
点検(747)
裏庭日記(1226)
その他(726)
納車情報(84)
未分類(16)
アーカイブ
2025年07月 (36)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
695RIVALEの続き
0
695RIVALEの続き
フロントの足回りにも取り掛かります。ローダウンスプリングを元に戻して法定点検を実施。
エンジンオイルなども交換して大まか完了。
追加部品があり手配中ですが今週完成出来そうです。
未到着部品も今週届く予定です。
695RIVALEの続き
0
695RIVALEの続き
フロントの足回りにも取り掛かります。ローダウンスプリングを元に戻して法定点検を実施。
エンジンオイルなども交換して大まか完了。
追加部品があり手配中ですが今週完成出来そうです。
未到着部品も今週届く予定です。
kangooは車検入庫です。
0
kangooは車検入庫です。
まずは全体チェックを実施、細かいことは色々あるけど検査の準備を進めます。
RANDROVERヴォーグは走行中色々な警告灯が点灯したとの事で入庫です。テスター診断を元に調べ中~、バッテリー自体は良さそうなのにバッテリー不良のエラーが乗るのはどうしてだ
kangooは車検入庫です。
0
kangooは車検入庫です。
まずは全体チェックを実施、細かいことは色々あるけど検査の準備を進めます。
RANDROVERヴォーグは走行中色々な警告灯が点灯したとの事で入庫です。テスター診断を元に調べ中~、バッテリー自体は良さそうなのにバッテリー不良のエラーが乗るのはどうしてだ
休み中に入庫していた
0
休み中に入庫していた
PANDAはオイル交換と時々△!が点灯するとの事でお預かりでした。
まずは電気周りの点検をしましたが何処も不灯は無かったです、Witechにて診断するとブレーキスイッチが時々悪さをしているようで色々なECUにエラーが残っていました。
オイル交換と午後便で届いたブレーキスイッチを交換して完了です。
spiderはようやく生産終了品のマフラーブラケットが入手出来ましたので車検整備の完了が出来ました。
休み中に入庫していた
0
休み中に入庫していた
PANDAはオイル交換と時々△!が点灯するとの事でお預かりでした。
まずは電気周りの点検をしましたが何処も不灯は無かったです、Witechにて診断するとブレーキスイッチが時々悪さをしているようで色々なECUにエラーが残っていました。
オイル交換と午後便で届いたブレーキスイッチを交換して完了です。
spiderはようやく生産終了品のマフラーブラケットが入手出来ましたので車検整備の完了が出来ました。
miniの続きからスタートです。
0
裏庭日記
miniの続きからスタートです。
右のドライブシャフト類の組み付け完了!オイルフィルターを交換ですがケースの塗装が割れて漏れている事があるのでシールの当たり面を丁寧に研磨してから組み付けしました。
長い事試運転をして最終チェック、良さそうですね
アンダーカバーとフロントグリルを装着して完成です。
miniの続きからスタートです。
0
裏庭日記
miniの続きからスタートです。
右のドライブシャフト類の組み付け完了!オイルフィルターを交換ですがケースの塗装が割れて漏れている事があるのでシールの当たり面を丁寧に研磨してから組み付けしました。
長い事試運転をして最終チェック、良さそうですね
アンダーカバーとフロントグリルを装着して完成です。
オイル漏れ入庫中のmini
0
オイル漏れ入庫中の
mini
しっかり高圧洗浄でクリーニング後暫く試運転してきました。
どうやらオイルフィルターから漏れているみたいATは結構漏れます。部品を手配します。
他をチェックすると以前作業した右デフシールから少し滲みがあるようでしたので保証で作業をしておきます。
エンジンオイルを抜いて、右のドライブシャフトを外せば交換が出来ます。インナー側は分解しておかないとシャフトが抜けません
シール交換してケースだけ組み付けして今日はおしまい
オイル漏れ入庫中のmini
0
オイル漏れ入庫中の
mini
しっかり高圧洗浄でクリーニング後暫く試運転してきました。
どうやらオイルフィルターから漏れているみたいATは結構漏れます。部品を手配します。
他をチェックすると以前作業した右デフシールから少し滲みがあるようでしたので保証で作業をしておきます。
エンジンオイルを抜いて、右のドライブシャフトを外せば交換が出来ます。インナー側は分解しておかないとシャフトが抜けません
シール交換してケースだけ組み付けして今日はおしまい
Prv
Next
Home