• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by yokyon
世界中
うんうんする
23


Mitoでドライブした翌日は、久しぶりにGTV!
GWに洗車したままでしたので、ようやく日の目を見ました。 
前日と違って渋滞なし!ということで、東名高速で御殿場経由の山中湖へ。今回も富士山がキレイですわ。
P5110034.jpg

せっかくなので、GTVとツーショット!
P5110046.jpg

次は富士山5合目のリベンジと思ったけど、近くはないけどALFAROMEO・DAYに行くことへ。
途中、富士五湖道路の谷村PAでソフトクリーム(^o^)/
P5110053.jpg

そしてALFAROMEO・DAYの会場に到着。
当然アルファばかりです(^^ゞ こちらの会場に並べるにはちゃんと手続きしないとダメみたいです。
P5110058.jpg

カーくるブースに立ち寄り、togさん、美あんこさん、ハクナマタタさんとお会いしました。
togさんにカーくるサイトが速くなったことをお礼しつつ、更に使いやすくなることをお願いしちゃいました。よろしくお願いしますm(_ _)m
P5110034-0.jpg

カフェ・ジュリアさんのフレンチトーストは美味しい〜
P5110072.jpg

気になる車はMitoだけに水戸ナンバーで310!すごいですね〜
P5110069.jpg

早めに撤収して、甲州牛をいただき〜(^o^)/
P5110073.jpg

かなり久しぶりにGTVでドライブしましたが、やっぱりMTは楽しい!
特に今回は渋滞に巻き込まれることなくドライブできたのが良かったかも。
燃費も9.89km/Lとかなりいい感じでした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7Nnr0o0bQhIWy3wGpfUkmA%3d%3d




witten by yokyon
世界中
うんうんする
16


GWは近場でまったりと過ごしたので、土曜日は天気も良くまさにドライブ日和。
というわけで、いつもながらの無計画ドライブへGO〜 しかし東名は事故渋滞・・・
とりあえず厚木まで下道で抜けて、とりあえず箱根へ。
P5100004.jpg

残雪が残る富士山はやはり最高!
P5100006.jpg

Mitoちゃんメタリックで濃い目の色なので、近めで撮ると自分が写り込んでしまうのねぇ。
P5100008.jpg

公園でくつろいだ後は、今が旬のサヨリをいただき〜
P5100010.jpg

せっかく富士山を眺めたので、五合目まで行こうと思いきやなぜか大渋滞。
下ってきたドライバーさんから、ず〜とつながっていると教えていただき、今回は中止に(T_T)
なので足柄PAで、いでぼくのソフトくクリーム!暑いのであっという間に溶けモードに(^^ゞ
P5100013.jpg

御殿場〜箱根〜沼津〜富士山5合目途中棄権というドライブを楽しんできました(^o^)/
やはり新緑の季節、屋根は開かないけれどドライブには最高ですね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2V5GuixnrJiTpRirQzOlVA%3d%3d




投稿日:2014/05/10 7:19:13
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

witten by yokyon
世界中
うんうんする
11


まったりと過ごしたGWの最終日に森美術館へ。
お目当てはポップアートの先駆者アンディ・ウォーホル!
没後25周年の2012年からアジア5都市を巡回する形で東京が最終地として開催された最終日です(^^ゞ
この日はえらく都内の道路が空いててなぁんと30分で到着!
いつもこれだとええけどね。
P5060294.jpg

入り口にはBMW M1 Group4Racing Versionがお出迎えしてくれました!
やっぱかっこええ〜
P5060272.jpg

せっかくなんでANDY WARHOL CAFEでランチ。
アメリカンなハンバーガーは美味しかった(^o^)/
P5060282.jpg

代表作のキャンベルのスープ缶
こちらはミュージアムショップで撮影OKでした。
P5060285.jpg

トラヤカフェで一休み〜 フルーツゼリー美味しい!
P5060291.jpg

たまにはゲージュツ的な空気に触れるのもいいもんです。
やっぱり、開催してまもない日に行ったほうが、ゆっくり見れるような気がします。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uJy0S%2b3vpvfjLB67yC3OtQ%3d%3d




プロフィール
yokyon
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。
新着記事
カテゴリ
最近のコメント
カーとも
参加グループ
++お気に入り++
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
記事検索
検索語句
広告
カウンター
Counter